PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年07月03日
XML
カテゴリ: 仕事・株
自動車保険の更新日が近づき、いろいろ迷ったけど、結局、ソニー損保で継続手続きをした。


30歳未満不担保、 運転者限定なし、 免許の色:青、 車両保険なし、 車内身の回り品特約なし

対人・対物:無制限、 人身傷害補償:5,000万円、 搭乗者傷害:1,000万円、 無保険車傷害:2億円

アシスト特約あり (家事代行費用担保特約、子供育英費用特約) ← 安いから追加しました。(年600円くらい)


年間走行距離が1,050kmだったので、次回は年間3,000km以内での契約になるのだけど、

こえても安心特約(走行距離が3,000kmを越えても連絡や料金の追加は不要)が付くので

実際には何km走っても良いことになる。(その次は走った距離での契約で、こえても安心特約は付かないかな?)

ロードサービスも付いていて、2年目だからロードサービスがアップグレードされてます。


距離の値引きが1,080円 (去年の契約が7,000km → 実際の走行距離が1,050kmだったので) と、




ちなみに、車は11年目の2300ccのスポーツタイプで、事故ったら廃車するつもりだから車両保険は掛けません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月04日 00時53分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[仕事・株] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自動車保険(07/03)  
おやじ さん
疑問がいくつか?


免許の色:青、・・・えっ、って感じです

車内身の回り品特約なし・・・搭載品のことかな?

Net手続き・・・その場で決定なんでしょうか?

>車両保険は掛けません
査定額によりますけど軽微な事故の時は助かりますよ

(2007年07月04日 03時24分52秒)

おやじさん  
penguinya  さん
>免許の色:青、・・・えっ、って感じです
>車内身の回り品特約なし・・・搭載品のことかな?
>Net手続き・・・その場で決定なんでしょうか?
-----
最近は各保険会社でリスクを細分化しており、ゴールド免許だと割引がある場合が多いのですよ。
車内身の回り品特約、、、 車内に置いてあった物の盗難に対する保証です。
郵送で、去年と同じ保証、少しアップグレードした保証等のお知らせが来てまして、
net、電話、FAXの3種類で申込ができるシステムになってます。

>>車両保険は掛けません
>査定額によりますけど軽微な事故の時は助かりますよ
-----
確かにそうですが、11年目でも査定額が150万円程度と割高でして、、、(笑)
次に買う車は入る予定なのです。                    (2007年07月04日 07時50分59秒)

ネット保険です。  
haruyuuyu  さん
私もそうです。チューリッヒに入っています。夫は 損保です。安いし、ネットで情報が得やすいので、満足です。
アシスト保険なんて・・知りませんでした。特約も今度チェックしてみます。 (2007年07月04日 10時24分33秒)

haruyuuyuさん  
penguinya  さん
>私もそうです。チューリッヒに入っています。夫は 損保です。安いし、ネットで情報が得やすいので、満足です。
>アシスト保険なんて・・知りませんでした。特約も今度チェックしてみます。
-----
私はソニーとAIUを利用してます。 AIUには事故で過去に何度かお世話になったのですが
処理能力の高さは素晴らしいので、出来ればAIUだけにしたいけど、高くてね~

特約は各社がいろんなのを出しているので、料金との相談ですね。   

(2007年07月04日 15時01分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: