PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年08月18日
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: ◆自転車遊び
スポーツ用品店のアルペングループが主催するDEPOカップに参加する為に、岐阜の白鳥、ウイングヒルズへ、、、

hitoはMTB競技は初めてなので、ダウンヒルとクロスカントリーのエンジョイクラスにエントリー


エンジョイは遊びとして楽しむクラスで、チャレンジは競技経験者や競技を目指す子供のクラスだそうで、

ダウンヒルは年齢分けなしでチャレンジとエンジョイの2クラス (コースは同一、大人のクロカンの下りを利用)

クロスカントリーは、1・2、3・4、5・6年生 (3・4、5・6は男女別) を1クラスとして、それぞれをチャレンジとエンジョイに分けてある



本来なら緊張するhitoだけど、今回は伊勢サイクルフェスティバルやBMXコースでご一緒した haruyuuyuさん 一家と

朝一番に合流したのでリラックスモード、、、 Y君と一緒に自転車に乗ったり、ゲームをしたり (笑)


DEPOカップ 2007第2戦  20070818


まずはダウンヒル、、、 距離600m、高低差50mと予想より遥かに平らで簡単なコースだったので




hitoは試走2回目にコーナーを曲がりきれずにコケて既に苦手意識が、、、 本番1本目のスタート直前には写真の通りの鬱状態? (笑)

1本目は平坦部分で加速できず、さらに、試走でコケたターンも慎重過ぎてノロノロ~  メッチャ遅かった~

2本目は、急遽、クランク長を135→150mmと長くしてギアも1段重くし、平坦部分と下りの双方の漕ぎを求める作戦、、、

スタート後は 『漕げ、漕げ~~~!』、コーナーは 『慎重に!』、コーナーを抜けたら、また 『漕げ、漕げ~~~!』 と大声で脅し!?たので

途中で何度かペダルを止め、ゴール直前でもチカラを抜いたようだったけど、何とか最後まで頑張って走りました。


DEPOカップ 2007第2戦  20070818


クロスカントリーは500mコースの1周勝負なので、前半の登りで抜かないと下りとピットロードでは厳しいだろうと予測

なのに、エントリーした順番に並ぶので、最終日に申し込んだhitoは後から2番目 (申し訳ない)


スタート直後から濡れた路面を避けながらも前の選手を抜いてゆくhito、登り最後のUターンでINを取って1人抜き

さらに下りでも1人抜いて (変速してない軽いギアのまま鬼漕ぎ~ 笑) 、そのままゴール!



競技が終わると、子供達はカキ氷を食べてから魚釣り、、、 (親は屋台の前の椅子でおしゃべり)

釣りの成果は、Y君が岩魚を2匹、hitoも岩魚を1匹で、担当の方に焼いてもらって皆で食べました。 (美味しかったわ~)





30度以上もある下りでもペダルを漕いで加速するなんて、、、  男子は安達選手、女子は末政選手が速かった~


DEPOカップ 2007第2戦  20070818


表彰式では、ダウンヒル3位、クロスカントリー2位で、観衆が見守る中でSALOMONのトラックの上の表彰台に2回も上り

おまけにジャンケン大会でも内嶋選手からOGKのヘルメットとステッカーを頂き、hitoはご機嫌でした~


クロスカントリーのタイムは、1.2年生のチャレンジとエンジョイを合せても3位だったから、チョッと褒めておきました。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月19日 07時15分01秒
コメント(8) | コメントを書く
[◆自転車遊び] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:DEPOカップ(08/18)  
そうか~。。試走2回目でねぇ・・・。
でも表彰台で払拭したかな。
ダウンヒルのコーナリングって武者震いの気合の度胸のテクニックですからなー。
僕は関東選手権デビューの予選ヒート第一コーナーでぶっ飛んでから3年は後遺症が残ったよなー。
(2007年08月20日 06時58分02秒)

誰やねんっ20号さん  
penguinya  さん
>そうか~。。試走2回目でねぇ・・・。  でも表彰台で払拭したかな。
>ダウンヒルのコーナリングって武者震いの気合の度胸のテクニックですからなー。
>僕は関東選手権デビューの予選ヒート第一コーナーでぶっ飛んでから3年は後遺症が残ったよなー。
-----
コケたのは片斜面の下りの左右に連続したコーナーの右ターンで、
2つのターンを上手く繋げず、直線的に走ってコースOUTですわ~
まあ、真っ直ぐ走りたい気持ちはわかるんですが、、、(笑)

後遺症が3年ですか~  怖い思いをさせないように気をつけます。    (2007年08月20日 09時17分16秒)

おめでとうございました!  
haruyuuyu  さん
初挑戦での入賞、とってもうれしいですね!パワー全開で走る楽しさ、いいですよね。これからも 色々と挑戦していきましょうね!
ジャンケン大会、商品GETもなんて幸運!今度はニュージーランド航空券GETで頑張りましょう!
(2007年08月20日 09時46分59秒)

haruyuuyuさん  
penguinya  さん
>初挑戦での入賞、とってもうれしいですね!パワー全開で走る楽しさ、いいですよね。これからも 色々と挑戦していきましょうね!
>ジャンケン大会、商品GETもなんて幸運!今度はニュージーランド航空券GETで頑張りましょう!
-----
いろいろと有難うございました。 お兄ちゃんにと一緒だったので
hitoはリラックスして、大会も釣りも、思いっ切り楽しめました。
来月も参加されるのでしたら、また宜しくお願いします。
9月は雨が多いので心配だけど、かがみ野も申し込んでみようかな~   (2007年08月20日 09時59分35秒)

すごい!  
TUG  さん
実力と勝負運を兼ね備えた少年現る^^
鬼漕ぎはトラ車で鍛えてますから強いですよね(笑)
昨日は自分も「漕げ漕げ~!」と連発してました。 (2007年08月20日 19時04分29秒)

次はよいよ!  
nagoyanmoon  さん
イクサワさんちの安達選手も珍しくない程度に来てます、
次はいよいよ5TT参戦でしょう!。

お父様もご一緒でネ!。 (2007年08月20日 20時01分32秒)

TUGさん  
penguinya  さん
>実力と勝負運を兼ね備えた少年現る^^
>鬼漕ぎはトラ車で鍛えてますから強いですよね(笑)
>昨日は自分も「漕げ漕げ~!」と連発してました。
-----
お遊びのクラスだから表彰台に立てただけで、実力なんて全くないですわ~

スグに闘争心を忘れてしまうので、『漕げ~!』 は必須です。(笑)    (2007年08月20日 21時43分20秒)

nagoyanmoonさん  
penguinya  さん
>イクサワさんちの安達選手も珍しくない程度に来てます、
>次はいよいよ5TT参戦でしょう!。
-----
DHエリートの公式練習で安達選手の走りを目の前で見ましたが、スゴかったですわ~
翌日のJでも優勝されたようなので、これで今シーズンのチャンピオンでしょうか?     (2007年08月20日 21時46分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: