PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年09月02日
XML
カテゴリ: ◆BIKE TRIAL
hitoが唯一楽しみにしているTrialの大会、、、 関西自転車トライアル大会に参加しました。


hitoと同い年の子供達はKIDSクラスを卒業してSBクラスに参加したので、今回のKIDSクラスは年下の子と、始めて間が無い子ばかり、

状況から考えて優勝して当然なのに、結果は3位、、、 それ以上に減点が多過ぎて話になりません。

当人はお菓子と賞状をもらって嬉しかったようですが、何だかな~ (トライアルを続けてくれそうだから善しとしますか~)


関西自転車トライアル大会 in 亀岡 20070902

ブレーキ操作が下手で後輪をロックさせ過ぎ~         ヘルメットのクッション痕が残った髪型がイケてる?(笑)

※RYU君、、、 優勝おめでとう!  約束のWiiを買ってもらったか~?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月03日 23時13分20秒
コメント(12) | コメントを書く
[◆BIKE TRIAL] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


関西自転車トライアル大会  
ちゃりパパ  さん
関西に来られていたのですね。
Hitoくんはトライアル好きな様で楽しみです。
僕はトライアルイベントの役員をやっていた時期があって、子供達の練習をよく見ていました。
年少ライダーは同世代の上手な子達と一緒に練習させると勝手に吸収して上手くなりますよ。おススメです。 (2007年09月03日 23時05分40秒)

ちゃりパパさん  
penguinya  さん
>僕はトライアルイベントの役員をやっていた時期があって、子供達の練習をよく見ていました。
>年少ライダーは同世代の上手な子達と一緒に練習させると勝手に吸収して上手くなりますよ。おススメです。
-----
役員ですか~ それはスゴイ、、、
関西はキントリで一時代を築いたけど、それを支えたのは役員の方々ですよね。

フジガスの甥っ子が同じ県内に居るので、一緒に練習させるようにしてみます。  (2007年09月03日 23時20分36秒)

Re:関西自転車トライアル大会(09/02)  
ノリ さん
3位ですか! よく頑張りましたね♪
お父さんとしては納得がいかないようですが…。ケガのないように長く続けていってくれれば嬉しいですね(^-^)
うちもすぐブレーキロックさせるので見ていてヒヤヒヤ。。
小さい子には前後ブレーキの加減は難しいのでしょうかね…(>_<;) (2007年09月04日 00時08分30秒)

Re:関西自転車トライアル大会(09/02)  
Ryu-SP さん
ブレーキへしおった事が自分的にかっこよかったらしくトライアルやる気まんまんらしいです。KJTの時、隆をめいいっぱいおだてていただきありがとうございました。おかげさまで本人なんかすごく盛り上がってらっしゃいます。またいつかご一緒しましょう!!
ところで・・・ただいまミッション続行中・・・
(2007年09月04日 00時20分03秒)

ノリさん  
penguinya  さん
>3位ですか! よく頑張りましたね♪  
>お父さんとしては納得がいかないようですが…。ケガのないように長く続けていってくれれば嬉しいですね(^-^)
>うちもすぐブレーキロックさせるので見ていてヒヤヒヤ。。
>小さい子には前後ブレーキの加減は難しいのでしょうかね…(>_<;)
-----
下手なのに加えて、KIDSの3位で満足している我が子、、、 親としては情けないですわ~

hitoは前ブレーキを使い過ぎるので、BMXでリアブレーキの練習をさせたつもりが、今度はリアばかり~  (2007年09月04日 00時35分37秒)

Ryu-SPさん  
penguinya  さん
>ブレーキへしおった事が自分的にかっこよかったらしくトライアルやる気まんまんらしいです。
>KJTの時、隆をめいいっぱいおだてていただきありがとうございました。
>おかげさまで本人なんかすごく盛り上がってらっしゃいます。またいつかご一緒しましょう!!
>ところで・・・ただいまミッション続行中・・・
-----
ブレーキが吹っ飛んで思いっ切り乗れなかったのは残念だけど、ヤル気になって良かったですね。
おだててなんていませんよ~  バランスの良さにパワーがついて、とても良い感じだったから、、、

ミッション、、、 既に確認済みです。 期間が短いのは性格かな?(笑)     (2007年09月04日 00時42分12秒)

3位おめでとう!  
haruyuuyu  さん
お菓子いっぱいでいいですね、
ヘルメット頭には、笑ってしまいました!!
入賞すると やる気もでるし、これからですよ!! (2007年09月04日 09時31分55秒)

haruyuuyuさん  
penguinya  さん
>3位おめでとう!
>お菓子いっぱいでいいですね、
>ヘルメット頭には、笑ってしまいました!!
-----
3位は3位でも、今回ばかりは喜べないですわ~
暫くはポテト食べ放題、、、(笑)
髪を短くしたから、クッキリハッキリ痕が残ってま~す。     (2007年09月04日 13時28分38秒)

ひょっとして茨道の入り口?  
nagoyanmoon さん
お菓子がもらえるから行こう!で良いじゃないですか、
3位入賞を恥ずかしがらずオヤジの喜んであげましょう!。
だって3位の子以下には4位5位・・・が居るんです、
自分の子供に”負けてくれた子達”に最低限の礼儀です。

お小言は二人きりの練習の時でいいですよ、練習といえば
「子供は子供達の中で育つ」って言葉は知ってますし
確かな事と思います、でもその前にまずは親が勉強する
事が非常に大切です。

この場合の勉強とは、誰かの言っている事を鵜呑み
して小手先の技を身につけるのではなくて出来てしまう
又は失敗してしまう理屈を知る事が大切です。

子供は大人と違う部分で自転車を操ってます、ですから
大人の理屈は半分は通用しないです。

始めた頃はお友達、2~3年経ったら目の上のタンコブ
、トライアルは(BMXも)順位がついてしまう遊び
と言う事を親自身が目を逸らさない事です。

無理して優勝する必要は無いと思いますが、同年代の子供
達の中で常に40%以内に居られる方が長続きします。

子供は大人以上に綺麗事だけでは長続きしないです、
今は年少者でも3年すれば必ず上手な年少者は存在
するもんです、その時が本当に続くかどうかの分岐点
だと思います。

子供に親の望みを叶えて貰う為には、オヤジは子供より
先で話を出来るように勉強する事が年少者の場合は
必要だと経験的に思います。
高学年の子供が低学年の子供が出来る事が出来ないだけで
悪い辞め方をした方々が多いのも事実です、競争をあおる
気持ちは無いです、レジャーでの自転車も当然正しい
です。

本気で折角の3位入賞を素直に喜べないのであれば、最低限
タイムスケジュールを立て親子で目標に向かう事を強く
お勧めします。

いずれにしてもまずはオヤジが勉強する事です。

(2007年09月04日 21時26分22秒)

nagoyanmoonさん  
penguinya  さん
おやじさんの言われる通り、問題なのは子供でなくて私です。
子供に求める前に、私が襟を正さないといけませんね。       (2007年09月04日 23時18分36秒)

ごめんね  
nagoyanmoon さん
少し過ぎた内容だったかも・・・

でも絶対喜ぶと思う!。 (2007年09月04日 23時43分46秒)

nagoyanmoonさん  
penguinya  さん
>少し過ぎた内容だったかも・・・

>でも絶対喜ぶと思う!。
-----
お気遣い頂き、ありがとうございます。 

自分でも分かっているのですが、
それをコントロールするのが難しいですわ~
とにかく、頑張ります。(笑)                (2007年09月04日 23時55分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: