PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年09月22日
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: ◆BMX
hitoは月曜日に 【かかみ野MTBフェスティバル】 キッズXCに参加予定


何度か遊びに行ったことがあるのだけど、、、 確か、hitoがMTB (TREKの24インチ) では登れない坂があったような?

軽量なMTBに乗せてやりたいけど、予算も、時間もないので、家にある自転車と部品を利用し、

最低限のパーツを購入して、軽量MTBモドキを作りました~   (使うのは1レースだけかも?)


Hemi Mini  クロカン仕様    20070922


一番面倒だったのはリアホイールの調整で、6速ボスフリーが付く分だけリムをオフセットさせて、振れ取り~

リアハブの問題で、左側はナット止めで、右側はボルト止め、、、 当然、タップでネジ切りをしました。

ハンドルはグランジのカーボン、ステムはTioga28mmを使って軽量化?


チェーン外れの防止にFディレーラーを使えば良いと、ヤダサイクルさんで教えて頂きました。(ありがとうございました)


Hemi Mini  クロカン仕様    20070922


購入したのは全てシマノ製、、、 




自宅にあったパーツ、、、 

     チェーン(SRAM X8 新品)、リアディレーラー(ディオーレ)、フロントディレーラー(STX-RC)、

     HEMIに付属していたフロントブレーキ、カンチ用ブレーキレバー(フロント用に)


以上、BMXを改造した軽量?MTBは約\2,000-で完成!    試乗の様子はこの文章をクリック、、、  (FlipClip動画、15秒)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月22日 20時05分06秒
コメント(6) | コメントを書く
[◆BMX] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: