PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年10月28日
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: ◆BMX
今日のhitoは  ⇒   20071028





大泉緑地公園  20071028

大泉緑地公園  20071028


大泉緑地公園のどろんこ広場にあるBMXコースでスタート練習に参加

hitoは教えてもらったことが何も理解できてないわ~


スタ練の後は少しコースを走って、hitoの本当の目的?

巨大滑り台で日が暮れるまで遊んでました~


大泉緑地公園  20071028





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月29日 22時38分13秒
コメント(8) | コメントを書く
[◆BMX] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re.大泉緑地公園   
tuka/nagi父 さん
昨日は、お疲れ様でした。
スタレン講習会は、ホント目からウロコで、
ほんと、勉強になりましたね。
GONZOでも、やってくれるとうれしいんだが・・・。
また、行きましょうね!! (2007年10月29日 23時32分58秒)

羨ましいくらい楽しそう!  
nagoyanmoon さん
BMXコースを上手に走る息子の姿も羨ましいですが
それ以上に”巨大滑り台”滑ってみたい!!!
とオヤジが思ってしまった・・・。

来月”たけおか”へ行く予定です、練習と重なったら
走り方を教えて下さい。 (2007年10月29日 23時55分16秒)

Re:大泉緑地公園(10/28)  
kobayan69  さん
凄い滑り台ですね。
ちょっと滑ってみたい!?^^ (2007年10月30日 09時25分46秒)

Re:大泉緑地公園(10/28)  
誰やねんっ20号! さん
ぷっぷくぷ~♪
そりゃ滑り台っしょー。

BMXのコースはわだちが出来にくくてきれいですね。
ウォッシュボードも割れてないし。
(2007年10月30日 12時24分35秒)

Re:大泉緑地公園(10/28)  
haruyuuyu  さん
どこにあるのですか??
巨大滑り台が魅力ですね。おしりつるつる用のズボンはかせて 遊びたいわ・・・。

もう今週末にロードの大会ですが・・・ このままGONZOで今週末も???
我家は やる気ナシの子供です。 (2007年10月30日 19時44分29秒)

そうそうこの滑り台です!  
パタも子供に混じってギャーギャー言いながら滑りました!
次に滑りに行けるのはいつになることやら・・
(2007年10月30日 20時14分29秒)

え~~!  
tukaパパ さん
行ったんですか!
いくっていってくれれば私も・・・
大泉も楽しいでしょ、また行く時声かけてくださいね~。。。 (2007年10月30日 21時33分18秒)

■  ■  ■  ■  ■  
penguinya  さん
■tuka/nagi父さん
-----
確かに、何も考えずにスタレンを繰り返すのと、
教えてもらって練習するのとでは大違いですわ~
行かれるときは誘って下さいね。。。

■nagoyanmoonさん
-----
巨大滑り台、、、 大人は腰にくるようで危険だそうですよ~
竹丘の日は、まだ決定ではないですが、板取へ行っているかも?

■kobayan69さん
-----
大きな公園なので、天気が良い日なら一日楽しめるかも?
駐車料金が掛かるのが難点ですが、、、

■誰やねんっ20号!さん
-----
見たことも無いタイプの滑り台で、最初に滑った時のhitoの顔はコワバってました~(笑)
BMXコースは前日の雨で荒れていたようですが、レースが始まる前に
ローカルの方々が手際良く整備されたので綺麗になったそうです。
GONZOのメンバーは、あまりの手際の良さに驚いたと話してましたわ~

■haruyuuyuさん
-----
あの滑り台は写真で見ていたより大きくて驚きました~
他にも滑り台や遊具がたくさんある広い公園なので、次回も楽しめそうです。
もうロードの大会ですね。 一度も試走してないので、平日の夕方にで行ってみますわ~
って、まだRoadBikeの修理をしてないんです。 前夜祭には行きますよ~

■パタリロママさん
----
日曜日はありがとうね。  久しぶりに話をして楽しかったよ~  大事にしてな~
滑り台、、、 かぁきちゃんが滑っていた写真を日記で見た覚えがあるけど、
写真で見るよりスゴかったわ~  1本目のhitoは恐怖の顔だったもん。。。(笑)

■tukaパパさん
-----
そうそう、tukaくんの黒森のフレームを見に行ったんですよ~
大泉のコースはテーブルが高くてhitoは全然歯が立ちませんでした。
こちらこそ、連れて行って下さ~い。。。m(_ _)m                         (2007年10月30日 23時34分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: