PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2008年01月27日
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: ◆自転車遊び
レッドブル    20080127


GONZOの駐車場で自転車をバラして帰る準備をしていたら、Red Bull のお姉さんがやって来て

もう帰られるんですか?  お土産にどうぞ~  と、Red Bull を2本頂きました。

竹丘の会場や、彼女らがBMXの練習をしているとき話をしたので覚えていたようです。





今日のGONZO、、、 hitoは特に成果なし?  (練習嫌いで走らないんです)

私は何となくステップアップでロール入る感覚がわかったような? (← 錯覚か?)


帰りに鉄道おもちゃ屋へ寄って久し振りにhitoの友達のホタ君に会ったら、

またまた大きくなっていて1年生なのに身長130cm、、、 既にhitoより大きいわ~





18:20に家に到着、、、 hitoは、まるちゃんとサザエさんをみてから食事だと

ご飯がなかったので、冷凍の長崎ちゃんぽんと、野菜炒め、納豆、牛乳、、、




夕食   20080127


一番先に食べたのは、ちゃんぽんの具のタコで、苦手だからそうです。(笑)


夕食   20080127





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月11日 03時05分50秒
コメント(4) | コメントを書く
[◆自転車遊び] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:土産(01/27)  
誰やねんっ20号! さん
なぜか僕も景品・商品で入手したことがあります。
買うと高いから買ったこと無いけど。
しかも必ず1号にとられるんだけど。。

たこ・・・。けけけ。
最初に食べちゃうってのが実によろしい。
2号はラーメンのあの豪快な食い方に似合わず、メンマが食えませぬ。
(2008年01月28日 08時04分58秒)

◆誰やねんっ20号!  
penguinya 仕事サボリ中 さん
宣伝として、いろんなイベントでサンプルを配っているようで、
今日はMTBのイベントがあったので飲み放題だったのですわ~

えっ! メンマが食べられない? 我が家では、hitoが全部食べちゃいます。(涙)
(2008年01月28日 13時48分58秒)

RED BULL  
短ステム さん
GONZOは、『竹丘』だったようですね?
盛り上がっていましたかー?

次回の『竹丘』には、ぜひ参加できるようにリハビリ頑張っております。

RED BULLは、長距離運転のお供にGOODですよ~~ん。 (2008年01月28日 20時56分39秒)

◆短ステムさん  
リハビリは辛いけど、またガンガン走れるように、頑張って欲しいです。

竹丘には参加せず、BMXコースから様子を見ながら、
GONZOメンバーが走るときにはコース脇に移動して応援してましたよ~

レッドブル、、、カフェインの量が表示されてないけど、相当入っているんでしょうね。 (2008年01月28日 22時41分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: