ルナ・ワールド

ルナ・ワールド

PR

プロフィール

月野 かぐや

月野 かぐや

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カレンダー

2006年11月29日
XML
テーマ: 人間関係(949)
カテゴリ: おもひで



付き合ったことのある人との人数が
気分によって数え方が違うせいもあり、
一致しないことの多い私ですが

Aの前に最後にマジ惚れした人の思い出が
最近のマイトピックでありました。

今までに付き合った人は
フツーに「好き」な人で、
もちろん人間的に尊敬できる人です。


「好き」と言っても、人間的良さのほうが先立ち
連絡をしても、私が動揺することは少ない。

ところが、
マジ惚れしてしまった人の場合、
思い出すだけでどきどきしてしまう場合もあり、
連絡を取る、なんて考えるだけでも
胸が苦しくなることもあり、(←ちょっと大げさ)
動揺の度合いが激しすぎて
考えるのも危険だという感じがする。

でも、マジ惚れするからには
人間的にもかなぁ~り尊敬してる人なんです。


縁が完全に切れてしまうのもちょっと勿体ないというかね。

私から見れば
Aの前にマジ惚れした人との失敗のおかげで
今のAと私がいる
と言っても過言ではないし。



でも、一緒に楽しく健全に過ごしたひと夏のあと、
好きだったのに、惚れてしまったのに
その人には何も言い出せず
せめて自分の思いを打ち明けた手紙だけでも・・・と思って
何気なく私たちの間を行き来していた
共通の友人に手紙を託そうかとも思ったけれど
「結局それで何になる」
と冷静に判断を下したつもりで
結局手紙を渡さないまま、別れてしまった私たちだったけれど
多分、向こうは充分に思いを伝えていたつもりだったのだと思う。

私はそれを汲み取れなかった。
(だから失敗を犯した。)

そして、冬に再会したときには
夏の奥手加減を考え直してか
「私風」と思われるアプローチを一生懸命仕掛けてきてくれた。

でも、私はそれをそうと気づかず
「らしくない。何なんだろう?」
と気づかなかった。

私としては「そっち風」に合わせてるつもりだった。

夏にほぼ毎日カフェで勉強をしていた頃って
いろんな話をしたけれど
多分二人の間に共通していた気持ちは
「この人ならわかってくれる」
というものだったような気がする。

でも、「もっと頼ってよ」ともよく言われたような気がする。

そして、自分の話はあまりしてくれなかった。
聞くと、なんか、ポツリポツリと言いにくそうに
断片的には話してくれるのだけど
いろんな思いがごっちゃ混ぜになって話しづらそうだった。

どうしても私のほうが話すことが多くて、
私は一方的に頼ってる感じがして
ちょっと申し訳なかった。

それに、「私のほうが年上なのに・・・」という
つまらない見栄のせいか、
一方的に頼っていると感じるのが恥ずかしくもあった。

向こうは、私よりかなり年下だったのに
(この年齢ではたいした年齢差ではないけれど)
包容力がすごくあって
一緒にいると安心できて
すごく頼りになって
優しくて
気取らない人で
冷静な判断力の奥にある熱さには火傷するかと思った。

そう・・・すごく好きだったのです。

それでも、はっきりとお互いに何を言ったわけでもなくて
(というか、私はいろいろと言ってみたのだけど、
ちょっと反応がはっきりしないと感じていた)
なんか私の全体的な印象として
「私はすごく好きだったんだけど、向こうはどう思っていたのか
はっきりとは分らない」
という思い出になっていたので
そういうふうにAにも話していたのだけれど

つい最近、
「そう言えば、冬に再会したときのあれは!!」
と思い出して、Aに話してみたらば
「それって、明らかに両想いだったんじゃん。
なぁ~~んだ、二人、全然付き合えたのに。
そうならなくて、君たちにとっては残念だったけど
僕にとっては幸い。(ニッコリ)」
と、言われた!!

はっ!!!
そうか!!!
そうだったのか!!!(ガーン・・・)

夏の失敗のことや、
冬のときのことを話してみたらば
「それ、相手はかぐやに合わせてるつもりだったのに
思ったような反応が返ってこなくて
向こうはきっとすごく混乱したろうね、
かわいそうに(同情)」と言う。


そう言われてみれば・・・

確かに・・・

確かにそうだったろうと思う!!


私は、私で、向こう風に合わせようとしていたし、
確かに私へのアプローチの大体の方向は間違っていなかったけど
ちょっとタイミングとか場所とか細かいところがずれていたので
私もその意味が汲み取れなかったわけで・・・。


ああ・・・
悲しいすれ違い・・・。



遠距離は無理、と言ってた私だけど
あの人とだったら試してみる価値はある
と感じる人だった。
(私にとっては、それがひとつのリトマス試験みたいなもん。)




どうやら、私たちどうもタイミングが合わなかったみたい。




今や、そのかっこよさに
さらに磨きがかかっているのだろうと思うと
恐いもの見たさ半分
Aにも紹介してみたさ半分
で連絡を取ってみたいんだけどぉ~~~。

どうなんだろ。
連絡とってもいいんだろうか。


ぷちっ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月29日 17時13分48秒
コメントを書く
[おもひで] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: