SOHO翻訳者の仕事部屋

SOHO翻訳者の仕事部屋

PR

プロフィール

まな!

まな!

カレンダー

コメント新着

翻訳家@ Re:開設1000日目(12/29) またの更新を楽しみにしています! <smal…
英文添削@ Re:開設1000日目(12/29) 過去の記事を拝見させていただきましたが…
tanpopo3416 @ Re:今週がヤマ(03/19) 数年ぶりに訪問して、過去の日記から久々…
かおり@ Re:感覚を理論で(2)(08/11) トライアリストでの受講を考えていますが…
かおり@ Re:開設1000日目(12/29) とても参考になりました。ありがとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月17日
XML
カテゴリ: 翻訳者への道

いきなり500万円の話をして、びっくりされた方もおいででしょうから、
最後に、少し額の小さい話をします。

先日、よしなしごとにコメントをいただきまして、
その方は「情報料としては、1年で2万は高いですよね」と書かれていました。

私の場合、アメ○アに入会して5年になります。
つまり、入会金+年会費×5年で、すでに8万円払っていることになります。
一昨年までは、ただ年会費が出て行くばかりという状態でしたので、
3年間で計5万円の赤字だったわけです。
でも、アメ○アの募集情報を見てトライアルを受けて1社合格し、

今までの赤字分をじゅうぶん上回る金額が入ってきました。
もちろん、それ以後もその会社からお仕事をいただいています。
たった5万円の赤字を返済するのに3年もかかったことになりますが、
たった1週間働くだけで十分返済でき、
それ以後、どんどん黒字にすることができる投資でもあったわけです。
「生かすも、殺すも…(2)」の例で言えば、
アメ○アの年会費って、1年にたった1日働くだけで元がとれる額ですからね。

「○○にお金を払ったからって、儲かるようになるかどうかどころか、
元がとれるかどうかもわからない」
そう考えて、お金を出すことに二の足を踏む方は多いでしょうが、
逆に言えば、そのお金を出し渋ることによって、




当ブログの応援お願いします!
↓このバナーを1日1クリックしていただくだけでOKです。
気に入ってくださったらclickお願いします!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月17日 13時00分00秒
コメント(1) | コメントを書く
[翻訳者への道] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やっぱり高いな~  
経験をもとにしたReasonableなご意見だと思います。

アメ○ア………僕もサイトを覗いたことがあります。が、入会していません。お金はやはり惜しいです。イヤ、それ以上に時間が惜しいのです。定額を徴収するからには、もっとジョブに結びつく確率が高い情報が提供されるべきでしょう。無料やもっと低額のサイトでも、勉強になり、ジョブに結びつき、武者修行になる場所がいっぱいありますので、まずはそういうルートの開拓に努めたい。今から翻訳を目指す方々も、自分にあったサイトを探すこと自体が修行になると思うので、必ずしも「入ります」と即答できる金額じゃないと思います。 (2005年11月19日 21時32分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: