SOHO翻訳者の仕事部屋

SOHO翻訳者の仕事部屋

PR

プロフィール

まな!

まな!

カレンダー

コメント新着

翻訳家@ Re:開設1000日目(12/29) またの更新を楽しみにしています! <smal…
英文添削@ Re:開設1000日目(12/29) 過去の記事を拝見させていただきましたが…
tanpopo3416 @ Re:今週がヤマ(03/19) 数年ぶりに訪問して、過去の日記から久々…
かおり@ Re:感覚を理論で(2)(08/11) トライアリストでの受講を考えていますが…
かおり@ Re:開設1000日目(12/29) とても参考になりました。ありがとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年02月05日
XML
カテゴリ: 言語あれこれ

昨日もバドの試合(団体戦)でした。
でも、今日の記事はバドそのもののことではありません。

朝一番の試合でペアになったTさん、
試合前に対戦相手を見て、「あの二人なら楽勝」と言っていたのに、
試合の途中から顔色が悪くなってきて、
狙われまくり、追い込まれまくりで完敗。
試合が終わるなり「気分が悪い」と言って座り込んでしまったんです。

そういえば朝の車のなかで「思いっきり寝坊した」って言ってたなぁ。
朝起きてから2時間も経たないうちに、

しかも、試合の直前ぐらいに「朝マック」食べてた…。
そりゃ気分悪くなる方が自然だ。
でも、次の試合までには1時間以上あるし、
それまでには頭も体も起きているだろうから、
今少し休んでおけば、そんな大きな心配はいらないだろう。
そう思っていました。

ちょうどそこに、医療関係者でもある友達がいて、
座り込んでいるTさんの脈をとり、
「脈が飛んでる。頭低くして寝といた方がいいよ」とだけ言い、
それ以外のことは特に何も言わなかったようです。
それを聞いていた私は、

Tさん本人も周りの人たちも、あとで聞いたのですが、
「えぇっ、まさか心臓の病気?!」っていうぐらいすごく動揺したそうです。
(そっちの方が心臓に悪い…)

聞けばTさん、
前の晩に2サイクル程度の睡眠しかとっていなかったらしい。

そんな状態で朝一からアップもせずにいきなりハードな運動なんかしたら、
一時的に不整脈が出てもおかしくはないし、
寝不足による怪我の方が、私はむしろ心配でした。
というのも、極度の寝不足明けでバドをして、
アキレスを切ったという話を何回か聞いていましたから。

そんな話をTさんにすると、無用な心配がずいぶん解けたようで、
(やはり「脈が飛んでる」の一言が相当ショックだったようです)
待ち時間のうちに顔色も元に戻り、
次の試合からは、もちろんセーブ気味ではありましたが、
元気に楽しくプレーするいつものTさんになっていました。
(よかった、よかった)
でも、今夜はゆっくり休んでね…と切に願う私でした。

結局、私たちのチームは3位でした。


今日の教訓:
一般の人は「専門家」の一言で大きく揺り動かされる。
だから、知らない人の立場に立った適切かつ十分な言葉が必要。



↓みなさんの「1日1クリック」を糧に今日も頑張ります!
ランキング訳あって、「語学・英会話」のカテゴリに戻ってみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月05日 11時53分55秒
コメント(1) | コメントを書く
[言語あれこれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


くる天ブログランキング  
くる天 さん
はじめまして。

あなたのブログのアクセスアップにご利用ください。
http://ranking.kuruten.jp/
くる天ブログランキング (2007年02月06日 20時59分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: