SOHO翻訳者の仕事部屋

SOHO翻訳者の仕事部屋

PR

プロフィール

まな!

まな!

カレンダー

コメント新着

翻訳家@ Re:開設1000日目(12/29) またの更新を楽しみにしています! <smal…
英文添削@ Re:開設1000日目(12/29) 過去の記事を拝見させていただきましたが…
tanpopo3416 @ Re:今週がヤマ(03/19) 数年ぶりに訪問して、過去の日記から久々…
かおり@ Re:感覚を理論で(2)(08/11) トライアリストでの受講を考えていますが…
かおり@ Re:開設1000日目(12/29) とても参考になりました。ありがとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月12日
XML

トライアルに合格したからといって、すぐに仕事がくるわけではない。

一般的にはそれが普遍的なことであるかのように思われているでしょうし、
実際、そういう「現象」の方が多く起きているのは確かです。
私が志望者の方などにアドバイスする場合にも、
「合格したからといって、必ずしも仕事がくるわけではありません」
とは言います。
もちろんそれは、その方がどの程度の力をおもちかわからないからです。

でも私個人の例でいえば、ほとんどが「合格=受注」です。
しかも、合格の連絡をいただく前に、

まとまった量の仕事が、いきなりドカッときたこともありました。

だって、トライアルは「合格」するために受けるのではなく、
「受注」するために受けるものですからね。

基本的に、仕事は腐るほどたくさんあります。
本当に即戦力と判断されての合格であれば、
合格の連絡後にしばらくほったらかされることなどない
と言い切れるのではないでしょうか。

つまり、即戦力じゃなくてもトライアルには合格するということにもなりますし、
翻訳の仕事をされていて何年たっても
トライアルに合格したからといって、すぐに仕事がくるわけではない。
と本気で思っている人は……。




トライアルは本当にお見合いか?
困っているのはむしろお客様



↓みなさんの「1日1クリック」を糧に今日も頑張ります!
ランキング「語学・英会話」のカテゴリでしのぎを削って(?)ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月12日 15時34分00秒
コメント(6) | コメントを書く
[翻訳業界/翻訳会社事情] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: