ピカルディの三度。~T.H.の音楽日誌/映画日誌(米国発)

Jan 21, 2011
XML
 連日の雪と寒波で心身ともに冷え切ってる昨今。今夜は僕のジャズピアノの(元)お師匠さんデイブ先生率いるトリオ(ピアノ、ダブルベース、ドラムス)のライブを聴きに行ってきました。熱かった!

 お三方とも、はっきり言ってパッとしないオジサンたちなのですが、楽器を弾いてるときは「ちょいワルおやぢ」でかっこよい。
 ガーシュウィン、コールポーター、それにスタンダードとか客演迎えていろいろ即興したり、それこそほんとに「適当に」「いい加減に」お弾きになってるように見えます。

 デイブ先生の天才ぶりを見せつけられた感じ。感激いたしました。
 使用なさったピアノは先生お気に入りのスタインウェイなんだそうで、さらには優秀な音声技師さんの魔術も手伝って、切れのあるかつ瑞々しいピアノの音が響いてました。

 僕は一時は真面目に氏のもとに稽古に通ってたのですが、いろいろあって今は習ってません。←挫折とも言ふ……
 そんな不良生徒の僕にも、ときどきメールくださってご自身の出演するライブに誘ってくださるなんてありがたいです。

 終演後、師匠に挨拶しに舞台袖に伺い、いろんな話で盛り上がりました。

 思わずジャズピアノの稽古を再開したくなりました。

 ↑例:「センセー、夏はもっとお外で遊びたいので二ヶ月間休ませていただきますっ」とか、「実は僕、本物のピアノ持ってないんです。どーせ予算もないし購入する予定もないです(きっぱり)」。

 先生は、その後もご親切に、ピアノを買えないビンボーな僕のために、比較的手の届く値段のキーボードのモデルを調べて紹介してくださったりとかして、ほんとに感謝してます。でも結局はご厚意をマル無視して、いまだに鍵盤数の少ないおもちゃのような小型キーボードを使ってるワタクシなのでありました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 22, 2011 09:12:35 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ライブ: デイビッド先生のジャズピアノトリオ(01/21)  
kanon212  さん
あららら、お師匠様とはいろいろなことがあったのですね~。でも何だかすごく楽しい雰囲気が伝わってきました。

いいな~。「適当に」「いい加減に」演奏するのって、実は実にスゴイことなんですよね~。あやかりたい(笑)
(Jan 23, 2011 09:40:57 AM)

Re:ライブ: デイビッド先生のジャズピアノトリオ(01/21)  
corcovado  さん
やはりジャズはライブが一番。その適当さ、いい加減さがジャズの魅力ですものね。
レッスンは無理でもせめてたまには弾いて下さいね。
別にちっちゃなピアノでも全然問題ありませんよ。
私もたまーに友人と遊んでいますし。 (Jan 23, 2011 10:20:04 AM)

Re:ライブ: デイビッド先生のジャズピアノトリオ(01/21)  
LimeGreen  さん
私は中古の古いピアノで(しかもSpinet)、ちゃんとしたキーボードより安かったかもです…。でも耳の肥えた人には中古ピアノは痛すぎるのかもですね(笑)。
(Jan 24, 2011 01:17:50 AM)

Re[1]:ライブ: デイビッド先生のジャズピアノトリオ(01/21)  
kanon212さん

>お師匠様とはいろいろなことがあったのですね~。

今となっては笑って話せる間柄になりましたが(笑)。
やっぱり天才はすごいと思います。

>「適当に」「いい加減に」演奏するのって、実は実にスゴイことなんですよね~。

この本番に向け、何回ぐらい三人揃ってリハーサルして臨んだのか、あとで聞いてみようと思ってます。

-----

corcovadoさん

>やはりジャズはライブが一番。その適当さ、いい加減さがジャズの魅力ですものね。

ほんと、そう思います。聴いててすごく楽しかったです。
リズムに合わせて思わず身体が動いちゃったり。

-----

LimeGreenさん

>私は中古の古いピアノで(しかもSpinet)、ちゃんとしたキーボードより安かったかもです…。でも耳の肥えた人には中古ピアノは痛すぎるのかもですね(笑)。

確かにねぇ。
キーボードは持ち運びができる、という利点があるし、結構便利だと思います。
考えれば考えるほど、ピアノ(特にグランドピアノ)を買いたくなってきてしまうので、考えないようにしてます!

(Jan 24, 2011 02:02:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピカルディの三度TH

ピカルディの三度TH


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: