2008.05.20
XML
カテゴリ: ランダムノーツ

びっくり

ぼくは昔から計画をたてるのが趣味でした。いきなりの話題で引かれたかもしれませんが、あくまでも「立てるのが」です。計画通りにいったことはほとんどありません。

だからまた懲りずに立てます。そんなことをずーっとやって今にいたっています。そう、ホント趣味なんです。実際は計画を実行することを趣味にしたいのですが・・・

で、僕は計画をたてるときに、今日はこれをする。明日はこれをする。みたいなまあ当たり前の感じでした。普通ですよね。疑いもしなかった。でもそうじゃないやり方もあったんですね。

それは、なにをしたいか、じゃなくて、なにを感じたいか。

たとえば、今日はワクワクしたい、とか満足したい、とか、充実したい、とか、泣きたい、とか、感動したい、とか、思い切りリラックスしたい、とか・・・まあ、色々あげてみる。

で、そのためになにをするか? 映画を見てワクワクしたい、または泣きたいとか、食べ物を我慢して、ストイックな感じを味わいたい、とか、温泉でリラックスしたい、とか。歌を思い切りうたって発散したい、とか・・・

そう、なにか行動を計画するのは一緒なんだけど、それによって得られる感情を「目的」として強く意識する。

いままでとは微妙な差なんだけど、けっこう気分は変わります。

(ああ、うまく伝えられないのがもどかしい。)

つまり、なにかをしたい、しなくちゃ、と思って計画をたてるのだけど、実はその先の、それによってどう感じたいか、楽しいか、うれしいか、満足か、そちらのほうが、本来の僕の目的だったと、いうことに、いまさらですが、気づかせてくれた、ということです。

(うーん、やはりうまく言えない。ま、ひとりごと・・・ということで。)

tonari






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.21 05:26:59
コメント(1) | コメントを書く
[ランダムノーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Comments

ぴかっぷ @ Re[1]:17日の日記(09/17) 豆柴らんちゃんさん -----そうなんだ…試…
豆柴らんちゃん @ Re:17日の日記(09/17) メール更新は普通のメールのように件名の…
レク君 @ Re:16日の日記(09/16) 布団で寝ているよりソファでごろごろして…
ビ-グル @ Re:12日の日記(09/12) 読んでびっくりです。 うちのデュークも…
ぴかっぷ @ Re[1]:メンテナンス・・・(08/03) 花*花☆familyさん -----あ、山羊座です…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: