Pigs  Fly!

Pigs Fly!

PR

Profile

Az0311

Az0311

Comments

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
cacco@ Re:アメリカン航空の対応ってひどい(06/19) 私も最近アメリカン航空乗って荷物ロスト…
Michigan在住ママ@ Re:ベビー服でクマさん(05/09) 素敵ですね!!同じ事を考えている(着れなく…
yuka@ Re:オイルポットは便利??(08/05) こんにちは。私もアメリカ在住です。ダス…
nanako@ Re:ホームベーカリーでおもちつき★(01/04) HBで手作り麺を検索してたら、このすばら…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.11.14
XML
日本ではその心配がある妊婦さんにだけ行われる『糖尿病検査』
アメリカではなんと全員必修です。妊娠中に糖尿病になる人がそれだけ多い、と言うことなのです。正直に言うと


妊娠なんか関係なくあなた方、糖尿病だろう??


といいたくなる人が多いですから、検査しておく必要があります。
*余談ですが、オハイオ州はアメリカ3大デブ州のひとつとうわさあり。

問題なければそれでいいことですし。

で、この糖尿病の検査を妊娠27週で行いました。

1、朝ごはんは普通に食べる
  ただしいかにもお砂糖がいっぱいかかっているようなパンとオレンジジュースは避ける
2、予約時間に受付へ。体重と血圧を測ってもらう

4、1時間待合室でゆっくり待つ
5、採血をする

こんな流れでございます。最近わかったのですが、病院ごとに1番の食事に対する指示などがまちまち!!いいのでしょうか…。
ちなみに私のかかっていた病院ではオレンジ味しかありませんでしたが、オレンジかライムか選べるところもあるそうです。そしてライムのほうが飲みやすいそうです。と、いうのもこの飲み物、とても甘い。ファ○タオレンジをさらに10%増しで甘くしたような炭酸飲料です。


ちなみに時間のかかる検査なので、朝早くか午後一番しか予約を受け付けてくれずなんと8時半に病院集合…。それまでにお嬢さんを起こして預けて病院についてなくちゃいけないんです。こっちは仕方がないとしても。そんな朝早くお嬢さんをつれてこられて『朝ごはん、このお弁当を食べさせてください』なんて言われたお友達は迷惑だったと思います。ごめんなさい…。しかもお弁当は食べずにそのおうちの朝ごはんのパンを欲しがってもらったそうです。重ね重ね、ごめんなさい。

結果は問題なし。
そうでしょうとも。お嬢さんと暮らすと言うことはマクロビ生活して、ちょこまか家中を追いかけるということだもの。私もいたって健康。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.14 23:08:57
コメント(18) | コメントを書く
[アメリカ妊娠&出産事情] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: