井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.04.23
XML
カテゴリ: 息子達の話題

今日は  部活もないし、次のテストもまだまだなので
友人達とシネコンへと出掛けた長男(中2)。

先日、次男(小6)と三男(小2)を連れて
『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』 を見に行ったので
へそを曲げていたんだよね。
今日は、未だ何を観るか・・・話しがまとまっていないらしいけど。

バスの時間に合わせての待ち合わせ。
集まる顔ぶれは、小学校からの友人がほとんど。
中には女の子もいるようだけど・・・。
名前は教えてくれないけど、想像は出来る。
でも・・・・彼女とかとは縁遠い関係なんだよね。

うふふぅ! 長男は 『安全パイ』 ヾ(- -;)

女の子達のお母さん達からも、何故か?信用度抜群らしい。


勉強は出来ないけど、面倒見がいいというか
女の子にとっては・・・『小間使い』としては抜群!
ってことだろうな。


私の教育が行き届いているからね!??? ヾ(・・;)ォィォィ


さて先日、置いてけぼりくったから、映画代を出してくれと言うので
お金(映画代)を持たせ、一応、お昼ご飯代を援助することに。
しょうがない!・・・だから、昨夜長男に渡しておいた。

さて、長男は今朝早くから、ちょっと出掛けてくると・・・。
ちょっとは、落ち着いてくれよぉ~ってね。
ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・

1時間弱で帰宅。
顔がにやけている!ムムムっと。。。
これは・・・・・・・・・

私 『婆ちゃんの家行ってただろう?』
長男 『なっ!何でわかったん?』
私 『何年、君の親やってると思う?』
長男 『・・・・・・・・・・・・・・・・・』



私 『それで・・・いくら貰ったの?』
長男 『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

やっぱりね!予感的中!!

今日の資金援助の為に 『集金』 に行っていたようです。

普段から、学校帰り、私の実家に寄り道して
お腹の虫押さえの「おやつ」を貰う代わりに
足腰が痛いし、重いものを持つのが無理な実家の母の
手伝いをしていたらしく・・・(母は、感謝しているけど)

その 『お駄賃集金』 というか 『カンパ』 というか・・・。
\( ̄o ̄) コラ! 奉仕活動だろうがぁー

どうしてそういう事には、 頭がよく回転して働くのか!

もうちょっと、その才能を違う事に使えないものか・・・

何度も、そういう事を思いながら・・・無いんだよね!解決方法!!ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・

まあ可愛いと言えば可愛いけど・・・ 

実家の母曰く
『婆さんするのには、お金が掛かるものなのよ!』 だとさ。
・・・と言いながら、喜んでいるからいいんだけど。゚。(*^▽^*)ゞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.23 14:09:23
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:その頭の回転を違うところに・・・。(04/23)  
睦未  さん
実家の母と一緒に住んでいたり 近くに住んでいるとそういうこともできるのだろうか・・・?
ワタシ自身 父方の祖父母と同居でした。
学校から帰って来ると必ずいるので とても安心していたし おやつも必ずあったから・・・サツマイモを蒸かしたのや かりんとうとかだけど・・・
でも ねだる事ができなかったなぁ~

今の三兄弟にはそういう近くにいる人がいません。
なので いい人生勉強だと思ってください。
多分 実家の母が近くに住んでいて 長男が同じことをしたらぴかぴかさんと同じことを思っているはずです!!断言できます(笑)
(2006.04.23 22:49:20)

Re[1]:その頭の回転を違うところに・・・。(04/23)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>実家の母と一緒に住んでいたり 近くに住んでいるとそういうこともできるのだろうか・・・?
>ワタシ自身 父方の祖父母と同居でした。

私も父方の祖父母と同居でしたけど
甘えた経験がないです。
離れていた母方の祖母や伯父達には甘えていましたけど・・・。
合う合わないがあるんですよね。

>今の三兄弟にはそういう近くにいる人がいません。
>なので いい人生勉強だと思ってください。
>多分 実家の母が近くに住んでいて 長男が同じことをしたらぴかぴかさんと同じことを思っているはずです!!断言できます(笑)

そうですね。ちょっと贅沢だとは思っていますけど・・・。
それに母が一人暮らしをしているので
長男が気にかけてくれているのも知っているんですよ・・・σ(・・*)
でも怒っちゃう!o(^▽^)o ニコッ♪

(2006.04.23 22:56:03)

Re:その頭の回転を違うところに・・・。(04/23)  
おはようさんです^-^

おぉ~そうなんや、。安全パイィ~!!
信用ってのはそうなかなかえられんもんやからええやんかいさぁ~兄貴~

でもボソボソ^。^>親としては・・・・危険なオトコ~=もてる~ってのがいいよね?
まぁまだまだか!これからやわね~

>ばあちゃんにホホホ^^そうかぁ~おねだりか~!
でもなんもせんと金だけせびってくるくそがきもおr
(2006.04.24 09:59:01)

Re[1]:その頭の回転を違うところに・・・。(04/23)  
ぴかぴか3  さん
ええもん ほし子さん
>おはようさんです^-^
>おぉ~そうなんや、。安全パイィ~!!
>信用ってのはそうなかなかえられんもんやからええやんかいさぁ~兄貴~
>でもボソボソ^。^>親としては・・・・危険なオトコ~=もてる~ってのがいいよね?
>まぁまだまだか!これからやわね~

まあ、あれはあのままですわ!
たぶんね。違う意味で『危険』にはなるかも!(爆)

>>ばあちゃんにホホホ^^そうかぁ~おねだりか~!
>でもなんもせんと金だけせびってくるくそがきもおr

まあお手伝いするだけ、マシですけどね。

(2006.04.24 10:01:22)

Re:その頭の回転を違うところに・・・。(04/23)  
その点ぴかぴか3さんちはやっぱりえらい!!!よ!
ちゃんと長男してあげてるのに!一応、怒る?(笑)
うちもよういうよ!
お前のこと味方してくれたり、お前が7人の相手に裏切られてしばかれるかもしれへんってときも(わたくしごとで失礼^^)何回も心配して電話かけてくれたりしてくれるんやからな、。クラブ休みの時でもたこやき屋手伝いにいってもええんやぞ!っとかいろいろね、。
ちょっと一駅半さきなんでぱっとはいかれんのでちょっとね、。
・・・でもいうわたし、。^^

うちはなかなかしてもらうのは無理なんですよね、。
まごが全部で今8人なんでね年も近いし・・・。
ひとりすると・・・・って感じで思うみたいですわ、。
でもいいますわ~お前がちいちゃいころはようしてもうたで、。かわいがってもうてるんやで~その頃近所すんでたからなぁ、。とか、、。
そういう事って言われてするもんやないけど、やっぱり感謝することとか、困った時に助けにいったらないかん!とか、言うことも大事ですよね、。
日ごろから私もなにかしらやるからおかんとかには、だからそれは、当たり前と思ってはいてますけどね。むすこもむすめも、自分の親に、身内にmなにかすることは。

しかしええ子育ての仕方をしてはるし、ええふうにぼんらも育ってるね。 (2006.04.24 10:14:25)

するどい母の勘!  
長男くんもかわいいけど(お手伝いしたお駄賃だからね)お母さんの言葉がなんだか心に残りました
年取るのもお金がかかるのね・・・
でもうれしそう(^^)やさしくて、かわいいかわいい孫なんですね
次男くん三男くんと続いたらちょっと大変そうだけど^m^ (2006.04.24 10:48:47)

Re:その頭の回転を違うところに・・・。(04/23)  
45miyu  さん
お婆ちゃんも喜んでいるならokだよね^^
素直な気持ちで「お小遣いちょ-だい」も
ありよ!
そして、何よりお婆ちゃんのお手伝いもしているみたいだし・・・^^
でもこれが、頻繁になると問題ありかもね?
難しいところですね。
(2006.04.24 11:06:15)

Re[1]:その頭の回転を違うところに・・・。(04/23)  
ぴかぴか3  さん
ええもん ほし子さん
>その点ぴかぴか3さんちはやっぱりえらい!!!よ!
>ちゃんと長男してあげてるのに!一応、怒る?(笑)

まあほっといたら、頭に乗るタイプやからね。

>うちもよういうよ!
>お前のこと味方してくれたり、お前が7人の相手に裏切られてしばかれるかもしれへんってときも(わたくしごとで失礼^^)何回も心配して電話かけてくれたりしてくれるんやからな、。クラブ休みの時でもたこやき屋手伝いにいってもええんやぞ!っとかいろいろね、。
>ちょっと一駅半さきなんでぱっとはいかれんのでちょっとね、。
>・・・でもいうわたし、。^^

>うちはなかなかしてもらうのは無理なんですよね、。
>まごが全部で今8人なんでね年も近いし・・・。
>ひとりすると・・・・って感じで思うみたいですわ、。

勿論、ホンのちょっとですよ。そんなぎょうさんは、与えてくれませんし、本人も解ってますから。
でも中学生には1000円でも有難い!ってね。

>でもいいますわ~お前がちいちゃいころはようしてもうたで、。かわいがってもうてるんやで~その頃近所すんでたからなぁ、。とか、、。
>そういう事って言われてするもんやないけど、やっぱり感謝することとか、困った時に助けにいったらないかん!とか、言うことも大事ですよね、。
>日ごろから私もなにかしらやるからおかんとかには、だからそれは、当たり前と思ってはいてますけどね。むすこもむすめも、自分の親に、身内にmなにかすることは。

まあ、うちもしつこく言いますね。
本人たちには、多分耳の右から左かもしれませんがね。

>しかしええ子育ての仕方をしてはるし、ええふうにぼんらも育ってるね。

わかりませんよぉ~。
結果が出るのは、まだまだ先ですし、
これから難儀な『思春期』控えてますから~~。
お互いこれから勝負ですねえ。。。
(2006.04.24 12:34:21)

Re:するどい母の勘!(04/23)  
ぴかぴか3  さん
ひたちの木621さん
>長男くんもかわいいけど(お手伝いしたお駄賃だからね)お母さんの言葉がなんだか心に残りました
>年取るのもお金がかかるのね・・・
>でもうれしそう(^^)やさしくて、かわいいかわいい孫なんですね
>次男くん三男くんと続いたらちょっと大変そうだけど^m^

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
実は甥が大学生なので、額が違うんですよ!
だから中学生や小学生は、楽なんですよ。今はね。
(2006.04.24 12:36:56)

Re[1]:その頭の回転を違うところに・・・。(04/23)  
ぴかぴか3  さん
45miyuさん
>お婆ちゃんも喜んでいるならokだよね^^
>素直な気持ちで「お小遣いちょ-だい」も
>ありよ!
>そして、何よりお婆ちゃんのお手伝いもしているみたいだし・・・^^
>でもこれが、頻繁になると問題ありかもね?

まあ私の母なので、そんなに簡単にもらえるとは
息子達も思っていないと思いますよ!
年季が違いますから・・・。゚。(*^▽^*)ゞ

(2006.04.24 12:38:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: