ぴくるすの枕草子

ぴくるすの枕草子

PR

Profile

pikurusu2225

pikurusu2225

Favorite Blog

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

お気楽ライフスタイ… みほくん♪さん
ほび・らいふ *-*ほび*-*さん

Comments

MoMo太郎009 @ Re:「俺たちの箱根駅伝」~池井戸潤著(09/16) 池井戸潤さんの作品って面白いですよね。 …
MoMo太郎009 @ Re:初めての六甲山!(03/10) 六甲山の山頂、昔はアメリカ軍レーダー基…
MoMo太郎009 @ Re:今年初めての…(01/28) 山行いいですね。 「いいね」完了です。
pikurusu2225 @ Re[1]:「52ヘルツのクジラたち」~町田その子著(01/27) MoMo太郎009さんへ 会話してるんだけ…
MoMo太郎009 @ Re:「52ヘルツのクジラたち」~町田その子著(01/27) クジラも会話しているんですね。 「いいね…

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Free Space

設定されていません。
January 6, 2008
XML


I don't subscribe newspaper this three months.


 昨日駅で新聞を買いました。
この3ヶ月、新聞を定期購読していないのです。

 ちょうど契約が切れてしまった新聞。
実は、会社で毎日、読み終わった日経新聞をいただけることになったので、新聞、いらないかも、と思っていたところでした。
(実際、家にいる時間が短いので、家には読まないままの新聞が散乱していました。)
契約が切れそうなので、何度も新聞屋さんが足を運んできましたが、息子たちに体よく断らせ、ついに今月がやってきたわけです。

 とは言え、休みの日に、新聞がないのは、結構手持ち無沙汰。
と言うわけで、駅売りの日経新聞を買ってきました☆
日経新聞の土曜版には、「NIKKEI プラス1」と言う土曜版が入っていて、これが、楽しいんです。


 今回、今日の新聞はこれだけ!となると、しみじみ読みたくなるのが、人間の心情。
仕事や、プライベートで生かせそうなことがたくさんありました!
ざっくり読んで、気になった記事は、切り取ってみました。
1週間のうち、時間のあるときに、気になった記事を読み返してみようかな、と思ったんです。
例えば…
「なるほど英語帳」では、今年の干支、ratについて書かれています。
ちょうど英会話入門でも取り上げられていたところもあり、興味深く読みました。

「実践マナー塾」。
今回は、「社内会議での心得」の1回目。
分かっているんだけれど、会社では実践されていないことがかかれていて、そうそう!と思いつつ読みました。

「得するデジタル」では、ネットで今年の手帳作りと題して、リフィルのHPの紹介がありました。

(後日、これについては、UPします☆)

「くらし知っ得」では、マンネリおしゃれを変えるコツが書かれていました。

そして、最後のページには、「キッパリ!」で有名な上大岡トメさんのイラストとエッセイが…
これが、またなかなかいい味を出しているんですよ~♪

 そして、今回初めて知ったのですが…

1週間分のテレビ欄があるのです!!!
これは、大きな収穫☆
私が会社で新聞を読めても、子供たちは、テレビ欄、見られないですから、すごく助かります!!!

 ってことで、予定では、3ヶ月新聞購読なし、でいようと思っていたのですが、思いがけず長引いてしまうかも…知れません。

=============================

 今日の英語。
外出の時に、英会話入門と徹底トレーニング、昨日の放送分を聴きました。
何だか、新年だからか、やる気になりますね~。
楽しく聴けました!
明日からも、ガンバロウ☆(^_^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2008 04:22:17 PM
コメント(2) | コメントを書く
[徒然なること・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: