ぴくるすの枕草子

ぴくるすの枕草子

PR

Profile

pikurusu2225

pikurusu2225

Favorite Blog

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

お気楽ライフスタイ… みほくん♪さん
ほび・らいふ *-*ほび*-*さん

Comments

MoMo太郎009 @ Re:「俺たちの箱根駅伝」~池井戸潤著(09/16) 池井戸潤さんの作品って面白いですよね。 …
MoMo太郎009 @ Re:初めての六甲山!(03/10) 六甲山の山頂、昔はアメリカ軍レーダー基…
MoMo太郎009 @ Re:今年初めての…(01/28) 山行いいですね。 「いいね」完了です。
pikurusu2225 @ Re[1]:「52ヘルツのクジラたち」~町田その子著(01/27) MoMo太郎009さんへ 会話してるんだけ…
MoMo太郎009 @ Re:「52ヘルツのクジラたち」~町田その子著(01/27) クジラも会話しているんですね。 「いいね…

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Free Space

設定されていません。
January 25, 2013
XML
カテゴリ: 子育て


I don't avoid talking with him.


 最近、お兄ちゃんと会話してないかも。
決して避けているわけではないのですが。

 我が家は男子二人がいる家庭としては、会話は多い方だと思います。
弟くんの人格によるところが大きいと思います。
弟くんと論理的な会話をしていると、楽しいのです。
くだらない話も、軽く聞いてくれるし、逆に子供っぽいな~、と頬が緩んでしまうような話をしてくれたりもします。
きっとお兄ちゃんも、弟くんとの会話は楽しいし、安心して話せると思うのです。
特に、趣味(ゲーム、プロ野球など)の話や勉強の話など、共通の話題も多いみたいだし。

 ところが、私とお兄ちゃんとの会話は、お互いに自分勝手なこともあって、なかなか思うようではありません。

いや、私は基本的には、お兄ちゃんが喋れば聞くようにはしていますが、お兄ちゃんが全然聞かない。
困りモノです。

 特にちょっとした生活態度への注意や、やり方を教えようとしてもダメ。
聞いてない。
これは私に似てるなー、と思うのですが、親としてはイライラします。
逆に、お金に困ったとか、自分が困ったときだけは一方的に言ってくる。
年齢を重ねてしまっているから、自我というものもあるし。
放っておくしかないんでしょうね。

 気分が向いていて、興味もあることなら、機嫌良く話するんだけれど。
まだまだムズカシイお年頃、のようです。

○●○●○●○●○●○●○●○


朝、ラジオ英会話を聴きました。
今週の復習でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2013 08:10:31 PM
コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: