PR
キーワードサーチ
フリーページ
寒い一日ですが、結構熱気のある場所もありました。
デパ地下では、チョコレート屋さんよりもお弁当屋さんよりも、
お寿司屋さんが商売繁盛していました。

節分フェアということもあり、最後尾という大きな立て札のなか、
20分くらい並んで買い求めたものでしたが、それだけの味わいもありました。
西南西へ向かっていただきました。

豆は会社の食堂においてあったので、いただいて帰りました。
「宇多天皇の昔、鞍馬山の近くに住んでいたオニが村人を困らせるので豆を打ってオニを追い払ったのが始まりといわれています。」
と、豆まきの由来が書いてありました。
春にむかっていく2月の季節は、好きな時期のひとつです。チョコレートもケーキもいっぱい食べれるから・・・というのもありますが。
カレンダー
ひっぷはーぷさん
SEAL OF CAINさんコメント新着