pingpongpang

pingpongpang

March 6, 2010
XML
テーマ: KLAVIESTuCKE(1048)
カテゴリ: カテゴリ未分類
19歳に戻りたいとか、子供になりたいとか、
そんな感じでもないのですが、
Op.19というキーワードをもとに、いろいろ検索していたらおもしろかったです。

ベートーヴェンのOp.19
ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調

プレトニョフ(pf)アバド指揮ベルリンフィル(第1楽章) http://www.youtube.com/watch?v=aSXOKHbzw48

ペライア(pf) (第1楽章) http://www.youtube.com/watch?v=aP_2QOGd2_4

アルゲリッチ(pf) (第3楽章) http://www.youtube.com/watch?v=08NDvgGAxR8

           (第1楽章) http://www.youtube.com/watch?v=y-nw1eNRwAM&NR=1


ショパンのOp.19
ボレロ

ルービンシュタイン
http://www.youtube.com/watch?v=km4trfKIcJY

アシュケナージ http://www.youtube.com/watch?v=3F1ny5bgeNk&feature=related


メンデルスゾーンのOp.19

無言歌集
NO.3 狩の歌

リヒテル http://www.youtube.com/watch?v=GDB4IwYW37E

バレンボイム http://www.youtube.com/watch?v=lHVdJAed8_4&feature=PlayList&p=DF65C522375E620C&index=2

No.5 ピアノアジタート(眠れぬままに)

リヒテル http://www.youtube.com/watch?v=tJA8KVeHv34

バレンボイム http://www.youtube.com/watch?v=sAA9Llwx-rU&feature=PlayList&p=DF65C522375E620C&index=4

シューマンのOp.19
花の曲

リヒテル
http://www.youtube.com/watch?v=6bn3PdTyj0Q


作品番号も若いので若かりしころの作品がいろいろ並びおもしろかったです。
意識していなかったのに、去年の今頃弾いていた曲もでてきてびっくりです。
まじめに練習しないといけません。
今日人前で弾いたのはOp.15でしたが、Op.19の曲も弾けるといいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 7, 2010 12:53:01 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: