pingpongpang

pingpongpang

May 18, 2010
XML
テーマ: KLAVIESTuCKE(1048)
カテゴリ: カテゴリ未分類
333333 というぞろ目のアクセスを通過したことを知りうれしくなりました。

pingpongpang
 総アクセス数:333353 アクセス(平均 174 アクセス/日)
 開設日数:1918日(開設日:2005/02/16)  日記記入率:92.6%
5/17 215  5/16 190  5/15 226 5/14 243  5/13 248  5/12 250 

多くの方に来ていただいてありがとうございます。

子供のころ、背番号3の4番バッターが引退するときのセレモニーで、
後楽園球場の電光掲示板に栄光の背番号333333・・・というもの、テレビで見ながら感慨にふけたことあります。
「永久に不滅です。・・・」なるようなメッセージも、その時に聴きましたが、できるかぎり続けて行きたいものです。



今日は、作品番号とか、3の番号がつく曲をせっかくなので、聴いてみました。

モーツァルト  ピアノソナタ K333 第3楽章   ピアノ:ランラン

ベートーヴェン  ピアノソナタ 第3番 第3楽章  ピアノ:バレンボイム

シューマン 暁の歌 Op.133  第1曲ー第3曲 第4曲ー第5曲  ピアノ:ポリーニ

ブラームス 交響曲第3番 第3楽章   サイモン・ラトル指揮  ベルリンフィル(2分少々) クルト・マズア指揮  ゲヴァントハウス管弦楽団

マーラー  交響曲第3番 第6楽章   ゲルギエフ指揮 ロンドン交響楽団

みんなお気に入りの曲ばかりです。
モーツァルト K333 ピアノ仲間で終楽章弾いてくれる人がいました。
youtubeでランランが楽しそうに弾いているのをみて、こちらまで楽しくなりました。
ベートーヴェン3番ソナタ、ピアノ仲間の演奏で好きになった曲でもあります。
シューマンの暁の歌、そういえばポリーニの新譜がでた8年前の今頃、毎日聴いていました。3曲目と4曲目がつぼにはまりました。
ブラームス3番、この楽章だけ映画で使われたこともありますが、静かに夜に聴いてみることまたしたいです。
マーラー3番、ドラマの最終回で使われていて、この曲何??ということから、興味をもった曲。長い交響曲ですがここだけ聴くことよくありました。
何度聴いても飽きない曲がいくつかあってうれしいです。

いまは明るい曲が弾きたいのでK333とかも練習してみたいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 19, 2010 12:17:12 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: