pingpongpang

pingpongpang

January 12, 2013
XML
テーマ: KLAVIESTuCKE(1048)
カテゴリ: カテゴリ未分類

N響のページで、定期演奏会の情報を知り、申し込むこともしばしばですが、
あっと思って当日券情報をみて、やっぱりと全席完売になっていることも、よくあることです。

今度の水曜日は、気になる演目があるのですが、
N響アワーがなくなった分、N響のFM放送のライブが増えたようなので、
聴いてみようかと思っています。

http://www.nhkso.or.jp/concert/search_broadcast.php

2013年1月16日(水) 7:00pm ~ 9:10pm

NHK-FM ベストオブクラシック

「第1746回 定期公演 Bプログラム」

ブゾーニ/悲しき子守歌~母の棺に寄せる男の子守歌 作品42

シェーンベルク/浄められた夜 作品4

ブラームス/ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83

指揮 : デーヴィッド・ジンマンピアノ : エレーヌ・グリモー

生放送

最近、いい演目多いですね。満席になるのも当然かと思います。

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

NHKのネットラジオは、らじる★らじる というのですね。知らなかったです。

グリモーのCD,結構集めましたが、よく気に入って聴いていたのが、
ベートーヴェンの合唱幻想曲Op.80
part1
http://www.youtube.com/watch?v=327l2E8h5Io
part2
http://www.youtube.com/watch?v=8C58rU2Ed64




めったなことでは、コンサートの演目にはならないのです。
ラフォルジュルネで仲道郁代さんの演奏でコンサートで1回聴いたことのと、
北京駐在時に1回この演目を聴いたのと、それくらいです。
第九の前身のような曲は、かっこいいですし、結構好きです。


http://helenegrimaud.com/concerts/asia

グリモーのオフィシャルページから。
ソロのコンサートがあれば・・・と思いましたが、
アジアツアーのなかで、ブラームスピアノ協奏曲中心、
日本に4回コンサートがあるのはありがたいことなのかもしれません。

1/12 シンガポール
1/16 東京(N響定期)
1/17 東京(N響定期) 
1/19 足利 (N響)
1/20 いわき(N響)
1/22 香港
1/26 マカオ
1/29 ソウル
2/2 クアラルンプール
2/3 クアラルンプール

だんだんこんな感じになってくるのでしょうね。ほかのアーチストも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 13, 2013 03:25:36 AM
コメント(200) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

Travelersmame@ агенции за почивки в турция You are a very beneficial internet site…
edurnaits@ написание курсовых на заказ &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать решение задач &lt;a href= <small> <a href="http://bit…
edurnaits@ заказать реферат недорого <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
edurnaits@ написать дипломную <small> <a href="http://bit.ly/2sdUrWH…
affennapync@ スーパーコピーブランド専門店 流行や人気モデルの最新情報など、憧れの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: