全720件 (720件中 1-50件目)
久々の日記ですなんだか忙しくて・・・先月の19日、息子の小学校の卒業式でした。とにかくホッとした感じです。担任の先生に相当目をつけられていた息子。何かあっても何もなくてもすぐに疑われたり、怒られたり。悪いことをしたときはもちろんいいのですが、言いがかりのような時もあり・・・中学受験も件も息子がすることは快く思っておらず、受験の直前直後も嫌味を言われていたし。卒業まで細かいことで先生から注意を受けたりして最後まで問題児扱い。その注意の仕方も子供によってかなり違うようで、先生のお気に入りの子供たちも先生に嫌気がさしていたみたい。卒業式にあとに先生に記念品や花束を渡す子供たちを募集したんだけど、うちのクラスはなんと0人。隣のクラスは5人ぐらいいたみたいなのに。仕方なく役員の方の子供たちに頼んだって話。そんなこんなでいろいろあった小学校生活ですが、無事卒業しましたそして、4月5日。桜が咲く中、今度は中学校に入学しまいした。私立のためほとんど知り合いのいないスタート。同じ塾からもう2人同じ中学校に入学したけど、みんな別々のクラスになってしまいました。誰も知らないのかと思っていたら、5年生の途中まで同じスイミングの同じ曜日に通っていたお友達が同じクラスにいた模様。ちょっと心強いかな。私立中だけあって、みんな遠くから通ってくるんですね。2時間通学の人もいるらしい。うちはバスを使って35分ぐらいかな。平均は1時間ってところらしいのでうちは結構近い方です。学校の最初の印象は・・・男ばっかり男子校なのであたりまえだけど。先生も女の先生は少ないしね。慣れない通学でちょっとお疲れの様子だけど、今週はほとんど午前授業だったのよね~。来週はフルだけど大丈夫かしら私も慣れないお弁当づくりが大変だわ・・・親子でこの生活に早く慣れるようがんばらないとちなみにちびも3年生になりました。去年の息子の先生が担任になるのだけはまずいと思っていたけど、無事違う先生に。こちらもとりあえずホッとしています。でも仲良しのお友達とはクラスが別れちゃったのよね。また新しいお友達ができるかなぁ・・・ちびは一匹狼系なのでこれまた心配です。
April 10, 2010
コメント(1)
今日は中学の入学説明会でした。この学校、受験した中では一番家に近い学校。バスで最寄りの駅まで行ってそこから歩きます。家から学校まで直で歩けばおそらく40分かからないぐらいかな。(まぁ、歩きませんが)今朝は雪がチラチラ降っていたので夫に学校の入り口まで車で送ってもらいました。近いっていいですね説明会では校長先生の挨拶や事務手続きの話がありました。受験前から思っていたけど、ここの校長先生はとにかく熱い偏差値的にはあまり高くないし、大学進学状況もそんなにいいわけではないけど、この学校に子供を通わせたいと思う親御さんが多いのはわかる気がします。とにかく面倒見がいいらしい。子供がそれを負担に感じなければ、面倒を見てくれる先生に反発しなければきっといい学校生活が送れるのではないかと思います。上の子はどうかしら説明会の最後には入学までの課題も配られました。盛りだくさん宿題だけど、今までみたいに親主導の勉強ではなく子供に自主的にやらせて下さいって言われました。うちはもともと自主的にやらせてきた(と、いうか私が面倒で見ていない)から今まで通りだけどね。説明会の後は制服の採寸、注文です。業者さんが上の子を眺めてから着せてくれた制服はかなり大きい・・・でも1年生はとりあえず5月までしか着ないから最初は大きいのでいいみたい。上着やらズボンやらYシャツやらで結構高いですね。これは公立でも変わらないことだけど。また3月に教科書の受け取りや体操服の注文で学校に行きます。行くたびに期待に胸が膨らみますね~。春からが楽しみです。
February 13, 2010
コメント(2)
2月1日から上の子の受験がはじまりました。受験スケジュールは1日 午前 A校(実力的に妥当。最低でもこの学校) 午後 B校(すべり止め。精神安定剤)2日 午後 A校3日 午前 C校(チャレンジ。ちょっと見栄)4日 午前 D校(チャレンジ。第1志望) (午前 A校(A校が落ち続けた場合))5日 午前 A校と、こんな感じ。D校が上の子の第1志望なんだけど、模試の結果からするとかなり厳しい状況。本当は1日の午前にも試験があるんだけど悩みに悩んでそこはA校を受験し、A校が合格できたら4日にD校を受けることにしました。結果は・・・1日 午前 A校(合格) 午後 B校(合格)2日 休み3日 午前 C校(不合格)4日 午前 D校(不合格)でした。初日にA校が受かったことでC校D校を受験することができました。精神的にもかなり楽になったと思います。結果は第1志望には桜が咲きませんでしたが、親子ともとりあえずホッとする内容だったかな。昨日D校の合格発表で夫が上の子を連れて見に行ったんだけど、残念な結果だったのですぐにA校に行き入学金を支払ってきました。春からはA校に通うことになります。D校は今回受験した中で唯一の大学付属なんだけど、上の子はA校でがんばってその大学を目指すんだそうです。これで我が家の中学受験は終了しまいした。たった1年の通塾でよくがんばったなぁって思います。というか、1年だったから頑張れたのかもしれません。中学受験をしたことが良かったかどうかはまだわかりませんが、今後の上の子の成長を見守りたいと思います。
February 6, 2010
コメント(2)
あけましておめでとうございますまたまたしばらくここをほったらかしにしてしまいました今年は我が家にとってとても大きな出来事があります。実は上の子今年の2月に 中学受験 します去年一昨年と学校でいろいろあって親子でいっぱい話し合った結果です。(この話をすると長くなるので割愛しますが)中学受験をするなら親が教えられない限りはやっぱり塾が必要ですよね。去年のの年始に思い立っていろいろネットで塾を調べました。すると家から自転車で15分ぐらいのところに小規模の塾を発見。中学受験コースだけで一学年10人前後で、他に高校受験のコースもあります。小規模で口コミも何にもないんだけど塾長さんが熱心なのと人数が少ないのが気に入ったし、中堅校狙いの子供たちが多いので上の子もついていけるかなぁって思って5年の2月に入塾しまいした。夏休みまでは塾の中で一番できなかったんだけど、夏休み明けから急に伸びみんなとの差がそれほどなくなってきたような気がします。大手と違ってこの塾は夕飯も家族で食べなさい、習い事もできるだけ続けなさいっていう主義で拘束時間は少ないし、先月までスイミングも続けてきました。風邪対策で今月だけはお休みするけど。秋からは補習もガンガンやってくれていて親は学校の説明会めぐりぐらいでお勉強は塾任せ。しかも補習代はタダなんです。冬休みも冬期講習で毎日塾通い。本人はツライのではなく楽しいみたい。学校のストレスは塾で発散し、塾のストレスは学校で発散しているって感じで。ちなみに成績は・・・上の子が行きたい学校(第一志望)にはほど遠く私が行かせたい学校(第二志望)は複数回受験すればなんとかなりそうっていうぐらい。その他家から遠いんだけど滑り止めは受けるけどね。1年勝負なのでうまく春が来るのかはわかりませんが、とりあえず親として応援させていだきます
January 1, 2010
コメント(2)
昨日買い物に行った時ちびがいつもよりも私にベタベタと付きまとっていました。こういう時ってあやしいんですよね。帰ってから熱を計ると39度1分先週のインフルエンザの時にもらっていた解熱剤があったので飲ませて様子をみたけど、そんなに下がらず・・・夫が夜、日診療に連れて行ったけどすごい混んでいて車も止められないといって帰ってきました。寝る前にまた解熱剤を飲ませたけど、朝になっても39度前半をウロウロ。仕方なく午前中休みを取りお医者さんに連れてきました。前回と型が違うインフルエンザじゃないかと思ったら「インフルエンザの検査の結果は陰性。のどが真っ赤で膿がついていることからたぶん溶連菌でしょう。検査はしないけど溶連菌に効く薬を出します。」と言われました。溶連菌と言われてもピンと来ない私。どんな病気だっけもっと詳しく聞きたかったし、検査もしてもらいたかったけど、今日はお医者さんがものすごく混んでいたのでそのまま帰ってきてしまいました。今日は午後から仕事だしね。帰ってからお昼を食べさせて(ほとんど食べないけど)薬を飲ませてから一人残して仕事に行ったんだけど、通勤途中で熱を計るようメールしたら、39度6分と返事がその後少し下がったけど38度後半。上の子が今日は午前授業だけで給食食べたら帰ってきて様子を見てもらっていたんだけどやっぱり熱は下がりません。このまま子供たちだけで置いておいても怖いので少しだけ仕事をしてまたすぐに帰りました。帰ってきてから溶連菌について調べると結構怖い病気なんですね。検査してもらえばよかったなぁ。薬は4時頃もう一度飲ませてみたけどほとんど変化なし。タミフルみたいに劇的には効かないのかしら。っていうか、そもそも溶連菌じゃないのかしら。高い熱が続くのは怖いですね。明日は1日お休みしようかしら。休み過ぎでマズイ状況だけど一人にしておくのも恐ろしいわ。
November 24, 2009
コメント(2)
1か月以上もここをほったらかしにしていました今月上旬に上の子がインフルエンザに罹り、治って学校に行ったと思ったら今度はちびが発病。簡易キットではA型と診断され、この時期のA型は新型の可能性が高いとのこと。年寄りのおばあちゃんに看病の応援を頼むわけにもいかず夫と交代でお休みを取り看病しました。土日が間に入ってそんなに休暇取らずにすんでよかったけどね。しかも最後の1日は一人お留守番にさせてしまいました。上の子はともかく(ゲーム三昧だしね)ちびはちょっとかわいそうだったかな。一応1時間~2時間おきにおばあちゃんが電話をしてくれたんだけど。なんとか無事にインフルエンザを乗り切りました。と、今月はお休みしてしまったんだけど、昨日は同期のお友達とお出かけの予定をしていたのでまたお休み。私、今年で勤続20年なので無理を言ってねお出かけしたのは横浜みなとみらい万葉倶楽部。10時オープンなので10時ちょっと前に集合してスタンバイ。オープンと同時に入りました。借りられる浴衣を選び、入浴の前にあかすりを予約。11時からなのでそれまでゆっくりお風呂を楽しみました露天風呂をあるしのんびりまったり。お天気が良くてよかったですゆっくり温まったらあかすりへ。30分のコースで最後はシャンプーもしてくれます。終わった後はかなりスッキリその後またお風呂にはいったら肌の水のはじきが全然違うんですね。ちょっとくせになりそうです。時間も12時になったのでまたまたゆっくりお食事をしました。「釜炊き土鍋御膳」というのがすごくおいしそうだったのでそれにしたんだけど、かなり満足。昼間ですがちょこっとアルコールもいただきました。午後は岩盤浴へ。最初はあまり発汗しないんだけど、間にクールダウンを挟んでやったらすごく汗が出ます。体の悪いものがでるというか。終わった後はあかすり同様かなりスッキリしました。たくさん汗をかいたのでまたお風呂へ。さっぱりした後はお茶タイムをしてから足裏のマッサージ。中国式で結構痛いんだけどね。なかなか良かったです。ここまででもう5時近く。子供達も待っているので私は着替えて帰る準備を。お友達はお子さんがいないし、ご主人の帰りが遅いとのことで私のお見送りをしてくれた後、指圧をしに行っていました。かなり満喫できたなぁ。家族と行ってもこんなに自由に行動できないだろうし、やっぱりお友達と行くに限るわ。お友達も満足したらしく次回は春に行こうって約束しました。場所が横浜っていうのもいいですね。眺めも最高だし。何よりも近いのがうれしいところ。当分はまりそうです。
November 21, 2009
コメント(2)
台風、結構大変でしたね。私は子供たちが休校だったためお仕事をお休みしました。小学校が休校になると、学童も休所。上の子がいるから本当は二人で置いていってもいいんだろうけど、上の子が嫌がって・・・一人でお留守番はいいけど、ちびの面倒をみるのは(特にお昼ごはん)嫌なんだそうです。一応昨日課長に休校の話をしたら(上の子が連絡網が来てからすぐにメールをしてくれたので)、お休みしてもいいと許可してくれたので甘えてしまいました。今週は仕事そんなに忙しくなかったしね~。私はお仕事休みだったけど、休みじゃなかったら大変だったらしい。同期の女性は通勤に5時間かかったってメールがきました。通常1時間弱なのに。電車が運転見合わせで全く動かなかったみたい。うちと最寄りの駅が一緒の隣の課の課長はバスを乗り継いで行こうとしたけど、道路も大渋滞で全然ダメ。朝お休み連絡の電話を会社にした時も徒歩で会社に来れる人ぐらいしかいなかったしね。私もお休みじゃなかったら何時間かかったかわからないわ午後からは風もおさまってきていいお天気でしたね。明日仕事に行けば3連休先週土日がなかった分、今日はゆっくりさせていただきました
October 8, 2009
コメント(6)
今日は小学校の運動会でした。本当は昨日だったんだけどね。予定通りはじまったんだけど、1時間ぐらいで雨が強くなってきたので中断。雨があがってもグランド状態が悪かったためそのまま延期になってしまいました。今日は昨日の続きからスタートです。上の子は6年なので最後の運動会。今まで運動神経はいい方で、1、2、4、5年はリレーの選手。3年生の時は選手は逃したものの補欠。でも今年は全くダメ選手どころか補欠にもなれず6年生になってから急に太りはじめ(少年野球を辞めたことも影響しているんだろうけど)体が重くなり思うように走れなくなってしまいました。太ったと言っても元が痩せているので通常の体型になっただけだけど。ついでに身長の伸びも止まっています。まぁ、そういう時期なんだろうけどね。今まで痩せててフットワークが良かっただけに、本人は悲しいみたい。でも徒競争とか一生懸命走っていたから私としては満足です騎馬戦や組立体操はちょっと感動ものでした。特に組立体操。夏休み明け、約1カ月しか練習時間がないし修学旅行もあったし5連休もあったし忙しかった割には完成度が高かったですね。しかし・・・一眼レフのカメラを持った夫が上の子を見つけることができず、私の普通のデジカメで撮った写真しかないのが悲しいところです閉会式では、一応代表委員をしているため、児童代表の言葉をお友達と二人でやりました。こちらもちょっと感動。ちゃんと言えるか私はヒヤヒヤでしたが。さてさて、ちびの方ですが全く期待していなかったのにリレーの選手です。お兄ちゃんと違ってどちらかといえば運動は苦手なタイプ。なのに、奇跡が起こりました今日のかけっこでは6人中5番だったのに、なぜかリレーの選考会では早かったのよね。リレーでは残念ながら一人抜かされてしまったけど、最後までちゃんとがんばって走っていました。ダンスも去年は他の子供たちよりもワンテンポ遅れて踊っていたけど、今年はノリノリで踊れていて成長を感じます。楽しかった運動会ですが、二日に渡ってしまったため、昨日も今日もお弁当作りでした。土日がつぶれてしまって全然休んだ気がしないわ~ちなみに、明日と明後日は振替休日。よってちびは学童。(上の子は自由人ですが)結局あと二日お弁当を作らなくてはならないのよね。つらいけど・・・がんばります
October 4, 2009
コメント(2)
昨日から上の子は修学旅行に行っていました。場所は日光。この辺では定番みたい。楽しみにしていた修学旅行なんだけど、おとといから一番仲の良いお友達が発熱。そのお友達が不参加になってしまいました朝も二人で行くことになっていたんだけどしょうがないから一人で・・・不参加のお友達もかわいそうだけど、なんだかうちの子もかわいそうになってしまいました。旅行中は班で行動だから寂しくはなかったみたいだけど。修学旅行は夕方の5時過ぎに小学校の最寄りの駅で解散なので、お迎えにいってきました。この駅家から歩くと30分ぐらいかかるから車でお迎えに行きたいところだけど、みんな車でお迎え行くと止めるところもないだろうから、自転車でちびと行きました。上の子と合流して自転車を押して旅行中の話を聞きながら帰ってきました。この段階では楽しい修学旅行の話でした・・・家に着いてから事件が。不参加になってしまったお友達へみんなで買ったお土産を届けようと荷物を探したけど、ないことが判明ボストンバッグもリュックも見たけどないお土産を買うって言い出したのは上の子でこの話が大きくなり学年全員でちょっとづつ出し合い買ったお土産なんです。ないでは済まされません。上の子はリュックに入れたというけど全部荷物を出してもない。あわてて一緒にお土産を届けることになっている近所のお友達の家に聞きにいったけどそのお友達も持っていない。帰りの電車で席の近かったお友達や先生に電話して聞いたけど見当たらず。上の子はその他にお土産屋さんにも電話してみたけど忘れ物はなかったそうです。私もJRの落し物センターや日光警察に電話したけど忘れ物のお届けはありませんでした。あとは学年全員に電話するしかないなぁって思っていた時、別のお友達がお土産を持ってやってきたじゃないですか間違ってリュックに入っていたそうです。たまたまさっき電話で持っていないか確認したお友達が、帰りの電車で上の子のリュックからお土産が落ちるのを見たことを思い出し、落ちた先の席のお友達に電話で持っていないか聞いていてくれたんだそうです。その後無事にお土産を届けることができました。この騒動が終わったのが夜の7時半。帰宅してから2時間近くも大騒ぎしていました。私はこの間生きた心地がしませんでした。大袈裟じゃないですよ、本当に。近所中に響き渡る声で上の子を怒りまくっていました。あ~、恥ずかしい。ホント、上の子の責任感の無さには驚かされますもう楽しかった修学旅行の話の続きを聞く気にもならない私なのでした
September 26, 2009
コメント(2)
しばらく前から私のパソコン画面が暗くなったり、急に電源が落ちたりして調子がイマイチでした。でも使えていたんだけど、ついに画面が真っ暗で使えなくなってしまいましたパソコン本体は動いているらしく立ち上げる時の音がするんだけどね。夫曰くバックライトが切れたのかもとのこと。他にも原因があるのかもしれないけど調べてみないとわからないらしい。すぐに直してくれるんだと思っていたけど全然直してくれず連休も全然検索とかできないから不便。夫は起きている間ずっとパソコンでゲームしているため(食事中もTVをみている時も)、夫のパソコンは私は使えません。しびれを切らして催促してみたら、直すのが面倒だから買いなおすとのこと。夫のへそくりから買ってくれるとのことなので私は即で、今日近所のビックカメラで買ってきてくれたのがこちら。私はとりあえずネットさえできればいいので特にこだわらず夫にお任せ。夫の決め手は安さ(これよりはちょっと高かったみたいだけど)とポイント15%だったことなんだそうです。我が家は基本的にメーカー製は買わない(夫の手作りかノートはショップブランド)んだけど今回は久々にメーカー製。最初から勝手にいろいろソフトが入っているから夫は気に入らないみたいだけどね。私は使えればどっちでもいいかな。長持ちしてくれれば。来年中学生の上の子もそろそろパソコン使うようになるだろうし。大切に使わないとだわ。
September 22, 2009
コメント(2)
我が家ではいつもこちらを飲んでいます。これはお試しだけど、我が家は共同購入でガッツリ買って毎日やかんにお茶を作って家族みんなで飲んでいました。でも、最近ちびがお茶以外に水も飲むように。田舎育ちで名水と呼ばれる水を飲んでいた私は浄水器つけても水道水はあまり飲みません。っていうか、水自体をあんまり飲んでいないかも同じく田舎育ちの夫はペットボトルの水を飲んでいます。だからペットボトルの水をちびも飲めばいいんだけど、自分でコップに入れるのに2リットルのペットボトルいっぱいだと入れづらいらしく手っ取り早く水道水を飲んでいます。悪くはないんだけどね~。そんな時に以前上の子のお友達の家にウォーターサーバーがあると言っていた話を思い出しました。今は普通の家庭にもあるのよね。水って代謝もよくなるし、健康にはいいし。もともとペットボトルの水を飲んでいる夫は以前からウォーターサーバーに興味があったし、うちも頼みたいなぁって思っていたら、近所のショッピングセンターでとあるウォーターサーバーメーカーの試飲会をやっていました。ますます欲しくなった私と夫。で、色々検討して「コスモウォーター」に決定!本日配達されました。しかし設置したのはこんなところ。玄関開けたら階段下にウォーターサーバーって感じですキッチンは卓上ならなんとかワゴンの上におけるんだけど、夫が卓上じゃなくて床置きタイプじゃないとダメ(深い意味はなくビジュアル的な感じ)だって言うから置けず。PC2台と液晶TVにゲーム用TVが置いてあるリビングでは狭くて無理。(コンセントも足らないし)考えた結果、玄関に・・・右側は洗面所&お風呂なんだけど、左側はすぐリビング&キッチンなので意外と遠くなくて使い勝手は悪くないけど、見た目がね~。来客者もそんなにいないからいいけど。飲んだ感想は、とってもいいいですおいしいし、冷たいし、手間はかからないし。ちびも自分で楽々飲めます。もっと早く頼めばよかったかも~。あとは1ヶ月に何本ぐらい飲むのか(定期購入のため)試算しないとだわ。
September 5, 2009
コメント(5)
今日で長かった夏休みも終わり。明日から新学期ですね~。新学期早々修学旅行の説明会とかあって学校に行かないといけないので宿題は絶対に忘れられません。去年も今年も上の子の担任の先生は親が集まること(行事の説明会とか保護者懇談会とか)があると毎回長々と説教するのよね。いろんなネタで。最初はそうかそうかと聞いていたけどいい加減うんざり宿題忘れようものならまた説教が長引きそうでしね。2人とも無事宿題は終わったので後は忘れずに持っていかないと。秋は修学旅行とか運動会、遠足と多忙です。インフルエンザに罹っている暇はないわ~。2学期も何事も無く過ごせますように・・・
August 31, 2009
コメント(4)
週末、上の子を連れて実家に行ってきました。金曜日、5時に仕事が終わってから猛烈ダッシュで帰宅。駅からタクシーで家に帰りシャワーをして荷物をまとめてスタンバイさせておいた上の子を連れて出かけました。かなりハード夫はアトピーがひどく、クーラーをかけない(っていうかあまりいらない)私の実家よりも1人でガンガンクーラーをきかせた部屋に置いておいた方がいいかなって思い、お留守番。私だと車では行けないから高速バスです。夫の車だと危険な運転で気疲れしてしまうからこの方が快適なのよね。実家では、プールに行ったりお祭りに行ったりしました。土曜日にプールに行ったんだけど、いいお天気だったため子供達は真っ黒。さらに一緒に行った私の兄はまっかっか私は日焼け止めクリームを塗り、なるべく日陰を求めて行動していたのでちょっと焼けた程度。この年での日焼けは危険だからね~。夜は地元のお祭りへ。子供達は出店で2回まで遊んでいいって言ってあったので吟味してやっていました。夕方雨が降っていたけど、夜はやんで花火を見れたしよかったわ。で、昨日今度はちびを連れて家に戻ってきました。休日のため高速道路の渋滞を心配していましたが、全く混むことなく定刻よりもちょっと早く帰ってこれました。上の子は私の実家で過ごす夏はもうこれで6回目。実家の近所にもお友達ができて毎年遊んでもらっています。その他の予定は、親戚の家に連れて行ってもらったり、映画に行ったりするらしい。暇なときはおじいちゃんとキャッチボールをするって張り切っています。(おじいちゃんは73歳です)今年は1週間と短いけど楽しく過ごせるでしょう。私はもう1週間楽させていただきます
August 10, 2009
コメント(2)
昨日ちびは月曜日から来ていたおばあちゃんに連れられて、私の実家に行きました。夏休みずっと学童ってのも楽しいんだけど、私毎日お弁当作らないといけないし、子供達はダラけてしまうので子供達は私の実家に交代で預かってもらいます。2人一緒だと私の両親が子供達のお相手するの大変なので1人ずつ。ちびはとりあえず来週末までで、その後上の子と交代。本当はおとといまでに学校の宿題を全部終わらせるってはずだったのに、全然やっていなかったみたいしかも宿題がどれかがイマイチわかっていない様子。上の子は黙っていても宿題は早めに終わられるタイプだったのに・・・仕方なく宿題と思われるもの持参です。ちびは私の実家にいる間は、映画や人形劇に連れて行ってもらったり、いとこと遊んだりする予定。上の子と違って激しい遊びじゃないから私の両親は楽みたい。とりあえず1人でいい子の過ごしてくれることを祈りながら、少し楽をさせていただく私なのでした
July 31, 2009
コメント(4)
ちびは学童のキャンプに行っているため、上の子なんだかのびのびしています。寂しいというよりは一人っ子気分でうれしいみたい。で、今日は朝から二人でデートに行きました。行き先は昨日からはじまっている「お台場合衆国」。上の子はこの夏、塾の夏期講習で忙しくって去年のような自由な夏休みのようにはいきません。夏期講習のない時期は私の実家に預かってもらうことになっているから、夏休みといえどもなかなか一緒に遊べないのよね。今日はちびもいないし二人で遊ぶにはちょうどいいと思ってお出掛けしました。でも夕方の4時にはちびがキャンプから帰ってくるからそれまでだけですが。家からフジテレビまでは2時間弱なんだけど、早起きの私と上の子は6時に家を出ました。お台場合衆国は10時からなんだけどね。8時頃はコレを見ていました。とりあえずガンダムです。朝だからかな、そんなに混んでいませんでした。このあと1時間半ほどチケット売り場に並びました。チケットぐらいは先に販売するのかと思っていたけどそんなことないのね。今日は暑くなくてよかったわ。いろいろ見たり、ゲームに参加したり結構楽しめました。朝早くから並んだ甲斐があったかな。あ、今日上の子一番の目的はコレ。「おんち」です。これを踏みたかったんだそうです。何度も踏んで喜ぶ上の子・・・これでも6年生ですあと、おまけの画像。必死にしがみついているところがかわいかったわ。お昼過ぎにはお台場をあとにしたんだけど、疲れない程度に適度に遊べました。私達が帰るころ、新橋駅でゆりかもめに乗ろうとする人がすごく多くてびっくり。やっぱり「お台場合衆国」すごい人気ですね。
July 19, 2009
コメント(6)
今日から夏休み。早速ちびは今日明日で学童のキャンプに行っています。朝学童までお見送りにいってきました。ちびがいないと私はものすご~く寂しいそんな私とは裏腹に今頃ちびは楽しんでいるんでしょうね。さてさて、やっと1学期が終わりましたね。昨日二人とも通知表をもらってきました。ちびはとりあえず全部2番目の子の割には要領も悪いし、ドンくさいから心配していたけど1年生の時から全く問題なし。先生のコメントも変なことは書かれていませんでした。お兄ちゃんの方は・・・お勉強の方は相変わらずのまあまあライン。ブラックリストに載っているから、先生のコメント欄はどんな恐ろしい内容を書かれるのかと思ったけど、意外と普通でした。なんだか拍子抜けだわ。今年の夏休みはちょっと長め。だらけず規則正しい生活送らないとね・・・
July 18, 2009
コメント(4)
上の子はまだまだ小6だけど、お友達の親子に同じ市内の高校の学園祭に誘われたので行ってみました。楽しそうなのでちびも一緒にこの高校は私立なんだけど校舎は新しくキレイ。さらに「これが高校」って思うほど近代的な校舎でびっくり田舎の公立育ちの私にはカルチャーショックです。クラスも1学年12クラスとかあって、私の高校時代くらいの生徒数でさらにびっくり。少子化でも集まることろには集まるのね。学園祭の内容はだいたい想像どおり。いつの時代も同じようなことしているのね。子供達は大喜びで各クラスを回っていました。小学生が行ってもどのクラスもちゃんとお相手してくれて、いまどきの高校生ってエライわ。今日一緒に行ったお友達のお兄ちゃんは公立高校に通っているんだけど、公立と比べてもこの高校は礼儀正しいみたい。茶髪とか腰パンとかも全然見かけなかったし。生徒ものびのびしていてなかなかいい学校。特に女の子の元気がよくて、ちびにいい高校かもって思いました。久々にこういうの行くと楽しいですね。子供達もこの学校がすごく気に入った模様。入りたければレベルが高いからがんばって勉強しないといけないのよ~
June 21, 2009
コメント(2)
家を買って早8年。まだまだ新しいと思っていたけど、外壁にひびが多数入っています・・・近所の家もみんな同じ業者で同じ時期に建てたのに家だけやけに多いのよね。もう塗り替えを行った家もあるので我が家も外壁の塗り替えをすることにしました。手っ取り早くは家を建てた業者に頼むのがいいんだろうけど、この業者アフターが遅くて近所で有名。しかもここ何年か業績が悪いのか営業の方が減っちゃってアフター(家を建てた人のメンテナンス)の受付は社長が行っています。この社長、すごく態度がLLで近所の人が別の件で頼んだときも見積もりも無く「うちはこの値段でやってあげます。」って言われたらしい。態度も悪いし(社長だからエラぶっている)アフターは後回しにされるらしいのでこの業者は自分で探した別の業者に見積もりをもらってお願いしました。我が家は角地で家の南、東、西はお隣の家と重なっていなくて日当たり良好。夏は恐ろしいほど家の中が暑くなっていました。リフォーム業者の方に何気なくその話をしたら今は断熱の塗料があるんですね。迷わずそれに。お値段も普通のよりちょっと高いだけだったしね。あとウッドデッキの塗り替えもお願いしました。本当はウッドデッキは建て替えしたかったんだけど予算の関係上断念し、塗り替えで持たせることに。作業は先週からはじまりました。今家は足場に囲まれています。あと1週間ぐらいでキレイな外壁に生まれ変わります。でも梅雨になっちゃうのよね。作業延びちゃうかしら・・・
June 7, 2009
コメント(2)
細々とヤマハを習っているちびですが、今日で長々習ってきたジュニアステップ基礎コースも終わり。本当は1年コースなのにちびは2年受けていました今日はグレード11級を受けます。11級はいつもの先生で受けられるんですよね。なので通常レッスンの最後の10分で試験を受けることに。レッスンは夕方なんだけど、その前に来月からのピアノジュニアの先生とのお試しレッスンがありました。今の先生はエレクトーン専攻のためピアノは教えられないとのことで先生変更です。今の先生は若くてかわいいちび好みの先生。しかもやさしいしね。今度の先生はどんな先生がドキドキしながら行きました。お会いしてみると、なんとおばあちゃん先生。ちびの通うセンターにおばあちゃん先生がいらしたことを知らなかったので(見かける先生はみんなお若い方だったので)、一瞬引いてしまったんだけど、お話してみるとすごくいい先生誉めて伸ばすタイプなのか、ちびはすごく誉められていました。しかもピアノもエレクトーンも教えられる先生とのことで、今後ちびがエレクトーンに転向することがあっても大丈夫かな。とりあえず、今日のグレードの曲を弾いたり試験のまねっこをしたりしてお試しレッスンは終了。11級だけど9級ぐらい受けられるわよ~と言われ、終始ご機嫌のちび。そのままの勢いで今日のレッスンへ。グレードの試験は私も一緒に入ってもいいとのことで見学させていただきました。自由曲と課題曲はほぼ完璧。メロディー聴奏はかなり苦手なので苦戦していたけどなんとかできたかな。ハーモニー聴奏は得意な和音が出題されたのでメロディー視奏はたどたどしくもなんとか弾いていました。いつも全然ダメダメなちびですがやっぱり本番に強い。先生が「合格の通知は1ヶ月後ぐらいに届くと思います」と話していたので合格かしら?今日で今までお世話になった先生ともお別れだけど、土曜日はセンターにいらっしゃるからいつでも会えます。ちびがヤマハをここまで続けられたのもこの先生のお陰だと思っています。発表会とかでちびの成長した姿を見てもらえるとうれしいな。成長すればの話ですが
May 30, 2009
コメント(2)
今まで18インチの幼児自転車に乗っていたちび。小さいからすご~く乗りにくそう。で、買ってあげようと思ったんだけど、近所にいいのが売っていなくて・・・ちびも上の子同様オートライト限定で考えていました。暗くなりかけでも勝手についてくれるしね。あと、ドンくさいので乗り降りしやすそうで、かごがプラスティックじゃなくてワイヤーのが希望。いろいろ考えてこちらの自転車にしました。こちらの赤を購入。私の希望をかなえてくれていて、かつそんなに重くないところが気に入りました。でも・・・ちびの身長は123cm。この自転車の22インチの適応身長は125cm。自転車によってサドルがどこまで下がるか違うんですね。この自転車はちょっと高め。適応身長にちょっと足らないんだけど、これと同じタイプの20インチにするとオートライトじゃなくなってしまうし。いろいろ悩んで長く乗れるように22インチに決定。今日届きました。恐ろしく大きいダンボールで届きびっくり夫にダンボールから出してもらって早速乗ってみたけど、つま先の先がやっと地面に着くって感じ。とても両足を着けては立てません。これでは危ないのでシートピンをナット止めに変更。こうするとサドルがもっと下げられるんですよね。近所のホームセンターでナットを購入しそのままついでに変えてもらいました。するとこんな感じ。両足つま先で立てるようになりました。これで安心です。早速家の前の道路で練習しています。やっぱり今までの18インチと比べると乗りやすいみたい。もうちょっと練習したらお買い物ぐらいは行けるかな
May 16, 2009
コメント(4)
連休最終日ですね・・・あっという間でした。でも、私は実は明日もあさってもお休み~明日は子供達の家庭訪問(1日にまとめていただきました)だったので。あさってはついでにお休みにしてしまいました。再来週から激務になるため今のうちにってねさてさて、以前からチアダンスをちびにさせたいと思っていた私と夫。前に習っていたスイミング(上の子は今もバリバリ通っていますが)のスポーツクラブでもチアダンスのスクールがあったから勧めたんだけどちびは全くやる気なし。そのままあきらめていました。が、今月から近所のカルチャーセンターでチアダンスの講座が開講されることにちびにその話をしたら、今回はなんと「やる」と言うではないですか。気が変わらないうちにって体験レッスンの申し込みに行ったら人気で1回目は満員仕方なく2回目の体験レッスンに申し込みました。1回目で定員いっぱいになってしまったらキャンセル待ちしかないのよね・・・その体験レッスンが今日でした。2回目だったのでたった4人。しかも1年生と2年生だけで最初はイマイチ元気もなくレッスンは鏡張りの部屋で行われました。最初はポンポンを持っていろいろなポーズ(?)の練習。それをいくつかつなげて踊ったりしていました。そのうちだんだんみんな馴染んできて声も出るようになってきて一安心。柔軟体操やY字バランス、ブリッジと間違っても私にはできないような技も習っていました。子供達もまだまだできていないけどね。ちびは基本ドンくさいんだけどその割にはがんばっていたかな。1時間のレッスンで簡単な振り付けで1曲なんとか踊れるようになっていました。人数が少なかったのでよかったみたい。最後にカルチャーセンターの方から入会の説明があって終了。現在はまだ定員いっぱいではないんだけどあと5人とのこと。ちびはチアダンスをかなり気に入ったようで「やりたい~」を連発するので帰りに入会しました。持ち合わせがなかったから(仮)だけど。今日体験のお友達もみんな入会していました。これを逃すとキャンセル待ちになってしまうかもしれないからね。レッスンは来週からです。発表会もあるみたいで、ちびがついていけるかかなり心配。まぁ、運動神経のないちびには無理だったらしょうがないかなぁって思っています。とりあえず続けられるところまで応援します本当は今日は入会せずに少し考えようかと思っていました。運動神経以外のことでも心配がありまして・・・このチアダンスは水曜日の17時半から。私の仕事が終わるのが17時(さらに通勤1時間弱)なのでちびは1人でレッスンに行かないといけないことになります。頼みの上の子は水曜日スイミングのため16時前には行ってしまいます。しかも水曜日は6年生は委員会もしくはクラブ活動で時間が延びるため、いつもスイミングに行く時間ギリギリに帰ってくるらしい。通学路の途中に学童があるので、上の子が学校帰りにちびを連れて帰ってきてすぐにスイミングに行ってしまう。カルチャーセンターへは歩いて10分ですが早めの17時にちびは家を出るとしても1時間も1人でいることに。しかも鍵をかけて出かけることになるし。これがちびに出来るだろうか・・・ちびは「出来るよ」ってやる気マンマンだけど・・・親は不安だわ。念のため携帯を持たせようかと検討中です。あ、もちろん携帯はGPS機能と親との通話&Cメールぐらいしか使わせないけどね。
May 6, 2009
コメント(4)
昨日は体が痛くてお出掛けできなかった私。子供達は近所で遊んでいました。で、今日はボウリングをやりたいという子供達の希望で行ってきました。行ったのはラウンドワン。数年前までは夫が毎週日曜日のお掃除タイムに上の子を連れて行っていたところ。最近は全然行っていませんでした。様子がわからないので混雑を避けて朝9時ごろ行ってみました。まだ全然混んでいないですね。4人で1レーンだと時間がかかるので2人づつ2レーンに。我が家は夫がガターにならないように壁がでてくるのをすごく嫌うので子供達も普通ボウリングをさせます。上の子は6年生なのでせめてスコアが80は超えて欲しいと思ったけど投げ方がわからず結局50台。ちびは20前後・・・ちびはともかく上の子はレッスンでも受けさせようかしらって感じ。ラウンドワンではよそのお店のお客さんと通信対戦することもできてなかなかおもしろかったわ。ボウリングの後は卓球も少々。上の子は近所の児童館でやり慣れているからそこそこできますね。ちびは相変わらずですが。まぁ、楽しければいいかと。今日も子供達は元気いっぱい遊んでいました。でも私は体が痛く・・・で、マッサージに行ってきました。私はもともと肩こりなどはひどい方なんだけど最近は背中や腰も痛く・・・朝起きるときが一番痛いのよね。こうなったらただのマッサージ屋さんではダメなので整体もやってくれるところにしました。このお店は近所にあるわりには2年ぶり。以前はもっと行っていたんだけど料金が結構高いのでなかなか続かず。今回は整体とマッサージの100分コース。で、私の担当は店長さん。この店長さん、びっくりするほど かっこいいそんなかっこいい店長さんに私は首、肩、腰はもちろんおしりも足もマッサージを。さらに抱きかかえられて背骨をボキっとされたりも。痛かったんだけどね。素敵すぎる~ウットリしながらのマッサージでしたが、時間が100分では足らず、腰はよくなったけど背中がまだ痛さが抜けませんでした。また通わないとかしら~
May 4, 2009
コメント(0)
ついに連休がはじまりましたね~。5連休なので実家にでも行きたいところだけど高速道路1000円効果で中央道がかな~り混むことが予想されるので断念。近場で済ますことにしました。初日の今日は横浜。といっても開港記念のイベントではありません。我が家の目的は・・・ケロロ博ランドマークで行われているんです。ケロロ博ってそんなに人気ないだろうなぁって思いながらも、11時開場のところ10時半ちょっと前に到着。予想に反してすでに長蛇の列。上の子はケロプラ作りに参加しようと思っていたけどこの段階で断念しました。とりあえず並ぶ前にスタンプラリーの会場外のところだけスタンプを押しに行ってきました。スタンプラリーやったからといっても何の景品もないんだけどね。11時になってやっとこ入場。中では50匹(?)のケロン星人の名前を書くっていうのをやってみました。上の子は事前に「ケロロランド春号」を熟読していたけどかなり難しかったですね。後はケロロタウンを見学したり写真を撮ったり。日向家のリビングはこんな感じ。会場は時間と共にかなり混雑してきたので有料ゾーンは早々に退散して無料ゾーンでスタンプラリーの続きをして、ゲームコーナーを少々楽しみ、グッズ販売コーナーでストラップを購入して終了。12時過ぎに出てきたから中にいたのは1時間ちょっとぐらい。でも子供達は大満足でした。今日の予定は実はまだまだあるのです。ランドマークから八景島へ移動。はい、次はシーパラです。本当は別の日でもよかったんだけど、夫が出かけるなら一度にしてって言うので・・・シーパラもお天気がいいせいか混んでいました。我が家のメインは水族館。上の子は水族館ホント大好きです。携帯で写真もいっぱい撮っていました。その横で夫は一眼レフのカメラで連写しまくり。ちょっと変な親子でした周りの方に失笑されていましたし・・・ふれあいラグーンでは本当はドルフィンガイドツアーもしたかったんだけどさすがに売り切れでできませんでした。シロイルカに触りたかったなぁ。一通り水族館を楽しんだ後はちちょっぴりアトラクションを。ワンデーパスじゃないから子供達は2つ、夫は1つ、私は見学のみ。子供と夫が楽しんだのはこちら。アクアライドです。ちびと一緒に乗ったカップルのお姉さんに相当水がかかってしまったけどとっても楽しかった模様。その後子供達はレッドバロンに乗ってシーパラも終了。2箇所行くと疲れも倍増です。私と夫はぐったりでも、子供達は元気なんですよね。明日も遊びに行こうと思ったけど、私は絶対に無理だわ・・・
May 2, 2009
コメント(2)
今日は2年生の参観日でした。ちびは上の子みたいに活発ではなく、おとなしくモジモジしているタイプなので気楽に参観できます(笑)私が教室に行ったのは授業がはじまって少したってから。ちびは一番後ろの席でした。授業態度はまあまあかな。時折ボケっとしていたけど。ちびは空想の世界にいってしまうことがあるので・・・私が小さい頃そういうタイプだったのでそこはしょうがないかな。遺伝なので今日は2~4年生の参観日だったんだけど、たまたま上の子の6年生が校庭で体育をやっていたのでついでに窓から見学していました。来月市内の6年生で体育祭があり、その練習をしていました。体育の授業参観って上の子はなかったので今日は得した気分だわ懇談会の間、ちびはお友達と校庭で遊んで待っていました。今までは懇談会の間も学童に行っていたけど、今回はお友達と遊びたいって言うので。普段遊べないからすっごくうれしかったみたい。私も懇談会が終わってからちょっと井戸端会議もできたしね。親子で有意義に過ごせた気がしました。
April 23, 2009
コメント(6)
しばらくご無沙汰していました気がつけばもう新学期。ちょっとバタバタしていたもので・・・さてさて、今日は上の子の参観日。仕事は午前中に切り上げで行ってきました。ただ、去年いろいろ問題おこして(っていうか過去のことが問題になって)しまってなんだか行きにくい・・・でも行かないとまた悪く言われるし、余計行きにくくなってしまうからね。今年の担任の先生はベテランの女の先生。ちょっと怖いくらいの先生だけど、親身になってくれる先生だと評判はかなりいい。去年の担任の先生には「悪」のレッテルを貼られてしまい、お友達に怪我をさせられても上の子は悪く言われるぐらいだったから変わってよかったわ。懇談会では今年の行事などについて説明がありました。ついでに費用の話も。6年生って修学旅行や社会見学などお出掛けがいっぱいあるからお金もかかるのね。自分が子供の頃って修学旅行代の積み立てを毎月していたような・・・いまからちょっとづつ準備しておかないとね。
April 15, 2009
コメント(2)
以前にも書いたことがあるけど、夫のアトピーはとにかくひどい。でも今は以前と比べものにならないくらいひどくなってしまっています。以前は背中がひどいとか、腕がひどいとか、太ももがひどいとか部分的だったけど、今は全身ひどい。腕も足も背中も首も顔も傷だらけの血だらけのカサブタだらけ。夜も眠れないぐらいカユ痛い。睡眠導入剤ももらっているけどそれも効かないぐらい痒くて痛いらしい。一晩中眠れなかった日で仕事休んでも平気そうだったら休むけど、忙しい日はそのまま出勤。夫の服や枕やシーツは血だらけだし、リビングとかでも夫の剥がれ落ちた皮膚がいっぱい落ちています。私も仕事していて家事に専念できるわけではないから掃除洗濯がかなり負担なのよね。夫はこうなったら入院しないと治らないんじゃないかと言います。以前独身の頃入院したことがあるけど(東京に住んでいて大学病院に入院していた)、そのときぐらい今はひどいらしい。でも皮膚科(普通の皮膚科医院)に通っているけど、入院の話は一切なし。入院設備はないけどひどいと思ったら大きい病院に紹介状とか書いてくれるとかしないのかしら。お医者さんが何も言わないってことは入院するほどではないと思っているのか・・・入院経験のある方どの程度で入院しましたか?最近では強い薬の使いすぎなのか、薬を塗る指先の皮膚が薄くなってきてちょっとした刺激でも痛いとも言っています。なんとかしないとって思うのですが、どうしたらいいのか・・・どなたかアドバイスをお願いします。
March 8, 2009
コメント(4)
上の子のスイミングスクールの店舗が集まっての大会が昨日行われました。去年は少年野球の試合があったため参加できず、その前も恥ずかしいとか言って全然参加していなかったんだけど、今年はスクールの仲の良いお友達がみんな参加するとあってはじめて参加しました。千葉県で行われたため上の子達選手はは朝の6時半にスクール集合。そこからバスで会場まで行きます。親等の見学者は各自会場に向かいます。上の子は午後の競技しかなかったので私とちびはお昼頃到着するように出かけました。上の子は200m個人メドレーと50m自由形に出場。どちらもタイムはいつもに比べてかなり悪いはじめて水深2mのプールで泳いだんだけどなかなか思うように進まなかったみたい。あと、店舗別のリレー(5、6年の部)にも参加。4人で25mづつ泳ぐ100mリレー。1番手で泳いだけど、スタートラインに立っているの見ると上の子って小さい・・・5年生だしね。上の子のチームは4人中3人が5年生。順位は8チーム中6位でした。成績はイマイチだったけどとても楽しかったみたい。国際総合水泳場っていうところで泳いだんだけどこういうところで泳げる機会も選手コースじゃない上の子は滅多にないしね。あと、私は午後から行ったからみれなかったんだけど、開会式で上の子が通っている店舗の人で最近日本新記録を出した選手がいるんだけど、その人が泳いだらしい。あ~、見たかったなぁ。残念
March 1, 2009
コメント(2)
今私のいる部署で問題になっているのが課長のパワハラ。この課長、前回の異動で本社からやってきた私と10歳しか違わないいわいるやり手な人。でも、本社でのポスト争いに敗れ支店に回されたって話。それはそれでいいんだけど、ずっと本社にいたので支店のことがあんまりわかっていない。異動してきた頃はそれなりにやっていたんだけど、慣れてきた秋ごろからなんだかすごくうるさくなってきました。でも、うるさくてもあまり害がなかったのでみんな当たり障りのない対応をしていたんだけど、今年になってさらにパワーアップ新人君に30分以上説教してみたり、外回りがはじめての女の人のやり方や書類の作成の仕方が悪いと言って何回も何回も作り直させたり。確かに説教されるようなことや作り直させることをやっているのかもしれないけど、その言い方がものすごくキツイ正論は正論なんだけど、新人君やその仕事をはじめてやる人にそこまで求めるかって感じです。限られた日数で仕事をこなしていかなければならないため、すべて100%にすることは不可能。それを課長は重箱の隅をつつくかのようにすべてを求めます。今年の3月で就職20年を迎える私でもおそらく課長の気に入るようにはできません。さらに若い人にはすっごく言う割には、中堅どころの人が同じようなことをやっても何にも言わないところもかなり気に入らない。若手を育てるどころかつぶしているようにしか思えません。さらに、うちの課は子育て中の女性や奥様もフルタイムで働いている男性が多いため子供の体調によっては休みも多くなります。それは同じ仕事をしている係の中で休めるように調整しあったり、仕事を引き継いだりしてなんとかなること。なのに、部下が休んでもなんの影響もない課長が嫌味を言います。別に課長がその人の仕事をする訳でもないのに。その嫌味も説教化すると長い・・・大きな声で怒りながら説教。聞いている方も相当なストレスです。上の2点は私自身はあまり関係ないんだけど、私も説教されることがしばしばあります。それは仕事の流れについてだったり、他の課との連携についてのこと。私は今係長クラスなので、それなりにいろいろ気配りしないといけないことは十分わかっていてそれなりにやっているつもり。でも、課長が急に思いついたり、気になったことをマシンガンのように聞いてきます。私にその時急ぎの仕事をやっていたとしてもお構いなしで。他の課との連携とか調整なんて課長が自分でやればいいのに、気になったことをまた大きな声で威圧しながら私に言って自分は絶対にやらない。なんで自分でやらないかというと、他の課の課長には自分はかなわないと思っているからだと思います。支店のことあんまりわからないから反論できないみたい。他の課からの要望はなんでもハイハイと聞いておいて、私達に威圧しながらやらせる。最低だわ他にもとにかく人をバカにします。どうでもいいことでもバカにしけなします。私も昨日他の課の人たちと作業している時に大きな声でバカにされました。負けじとみんなに聞こえるような大きな声で「課長が私をバカにした~」と泣きまねしてやりましたがこの課長がいると相当なストレスです。会議とかで席にいないとホント平和。それはみんなか思っていることでした。で、課長の補佐的な仕事をしている係長が、今週ついに副支店長の耳にことのことを入れました。今後どうなるかはわかりません。課長も最近は自分が周りから孤立していることはわかってきているみたいだけど、全然変化なし。課が崩壊する前になんとかしないとだわ
February 27, 2009
コメント(4)
今週、仕事帰りにちびが手作りチョコを作るから材料を買ってきてっていうので近所のダイソーによったら夕方の6時過ぎにもかかわらず子供たちがバレンタイングッズ売り場に沢山いました。当然レジも混んでいて、時間のない私はとりあえず断念。同じ会社に4年生のお嬢さんをお持ちのママさんがいるので聞いてみると、最近は本命チョコ以外に友チョコも手作りして渡すらしい。そこのお嬢さんも15人分作ったとか。う~ん、すごい。ちびは同じクラスのすっごく仲のいい男の子と、保育園の時からずっと一緒の男の子とそのお兄ちゃんに渡すとのこと。1年生だし、1人じゃできないから私が手伝うんだけど、正直私小さい頃手作りチョコあんまり作った記憶がないやっとお父さんと上の子におととしは溶かして型に流し込むだけのチョコを、その前の年はチョコケーキを作ったけどそんなに上手じゃなかったような・・・去年は仕事&少年野球で忙しくて結局買ったし。ちびにどんなの作りたいか聞いてみると、溶かしてハートの形にしたいんだそうです。これなら私でもなんとかなるかな。夕方この前よりも空いているダイソーにて材料を調達。板チョコ、ハート型のカップ、トッピング用のミックスカラースプレー、ラッピンググッズを購入。夕食後早速作りました。明治のハイミルクを買ったのでとりあえず明治のHPで作り方を確認。溶かして型に流し込むだけでも途中テンパリングとやらをやるといいらしいのでとりあえず挑戦してみました。上手くできたかはよくわかりませんが。型に流し込み、トントンと空気を抜いてミックスカラースプレーでトッピング。ちびはチョコを刻むのを少々、溶かす時の混ぜ混ぜ担当、トッピングをしました。型に流し込むのは最初ので失敗してしまい、難しそうだったから私に交代。ちなみに型に流し込んだ後空気を抜くためにトントンする作業は上の子がやりました。で、冷やして出来上がり早速お父さんが試食をしましたが、出来栄えはだそうです。とりあえず上手くできてホッとしました。ちびは14日に各ご家庭に届けに行くことにしています。意外と積極的だわ。あ、上の子も今日チョコをもらってきました。本命です3年生の時も同じ女の子からもらっていて、去年はチョコ禁止だったためもらえなかったんだけどね。あんなヤツでもいいと思ってくれる女の子がいるなんてありがたいことだわ
February 13, 2009
コメント(4)
うちの地区の学童がいくつか集まって運動会が行われました。前は秋に行っていたんだけど、会場となる体育館(市営の広くてきれいな体育館)が取りにくいことから去年から冬に。今年の運動会では私は実行委員をしました。事前に3回ぐらい集まって打ち合わせ、前日準備にリハーサルをこなし、今日は本番。まぁ、そんなに苦になるほどの負担はないけど、本番は緊張しました。私審判の係りだったので。白熱してくると大人も子供も審判のジャッジにケチつける人もいるからなぁって心配していたけど大丈夫でした。私は1日中体育館の中で立ちっぱなし。競技によっては全力疾走もすご~く疲れましたでも、自分が実行委員だった運動会が事故もなくトラブルもなく終わったのでホッとしています。さてさて、運動会に参加したちび。今まではお兄ちゃんの運動会についてきて未就学児のかけっこしか出ていなかったけど、今年はいろいろ出場していました。ちびは基本ドンくさいので活躍はしていなかったけど、楽しんで参加していたみたい。私が実行委員で一緒にいられなかったけど観客席でお母さんがお仕事で来られなかったお友達と学童の先生と一緒に座っていていい子にしていたし。とっても疲れた運動会。明日は筋肉痛だわ~明後日かもしれないけど・・・
January 31, 2009
コメント(1)
我が家の子供たちが通っている小学校はインフルエンザと風邪が大流行中。今週から学級閉鎖も出始めて・・・一昨日の夕方学童からお電話が。先週末からちびは咳をしていたから嫌な予感が・・・はい、37度8分。もう仕事も終わる時間だったのでダッシュで帰宅しました。学童から連れてかえってくると39度2分この熱の上がり方は・・・インフルエンザを疑いたくなりますよね。夜間診療に連れていったら、熱が出はじめてからまだあまり時間が経っていないからインフルエンザの検査があまり正確に出ないとのこと。なのでインフルエンザの検査はせずに熱さましと咳のお薬を頂いて帰宅。熱の割には元気だからやっぱりただの風邪なのかしら~って思っていました。で、昨日。私は絶対に休めない日だったので夫が仕事休んでお医者さんに連れて行きました。検査の結果は・・・インフルエンザ~予防接種もしているから症状はそんなにひどくない模様。今週は学校お休みさせるように指示がでました。と、いう訳では今日は私が休み。私も予防接種してあるけど、ちびも罹ったからわからないですよね。今週末私実家の方でお友達の結婚式に呼ばれているため帰省予定だからとにかくうつらないようにしないと。ついでに上の子も。これ以上は私も休みづらいしね。小学校では1年生は全クラス(3クラスしかないけど)学級閉鎖になった模様。あと6年生も1クラス学級閉鎖らしい。上の子のクラスも昨日は2人休みに、2人早退。これからもまだ拡大の恐れありですね。
January 22, 2009
コメント(4)
以前から行ってみたいと思っていた「キッザニア」についに行くことができました。チケット取るの絶対に大変だと思って取ろうとしていなかったんだけど、暮れにたまたまHPをのぞいたらおそらくチケットの販売ページを更新した直後だったらしく、この3連休に買うことができました1部も2部もあいていたけど、朝から行くには豊洲は遠すぎるので2部を購入。車で行くため夫も入れて4人分にしました。本当は11時からの整理券配布よりも早く行って並ぼうと思っていたんだけど、夫がそんなに早く行くことを嫌がったため13時ちょっと前に出発。お昼食べがてら行って、14時半ごろ到着しました。意外と近かったわ。すぐに整理券をもらいにいったけど・・・随分後ろの方でしたね。入場後すぐに向かったのは「お菓子工場」。はい、2時間以上待ち。諦めて隣のボトリング工場に並びました。こちらは40分待ち。他も見れば初回に入れるところあったんだろうけど、子供たちが「絶対にここ」って言うので断念しました。いい子に並んで無事コーラが出来上がりました。この後は二人別行動。夫はアトピーがひどくてイライラしているため早々に自由行動を許して私1人で子供らの面倒をみました。ちびはすぐにデザイン教室へ。ここでは壁画希望で、すぐに入れました。その間に上の子は1人でいろいろ見てから「科学研究所」に並んでいました。私はちょっと休憩でもって思い、ジュースを買ってテーブルに座ろうとしたら・・・全然テーブルあいてないんですね。しかも半分ぐらいは荷物のみテーブルとっておいて並んでいるんだろうけど、大迷惑だわ。私は仕方なく立ってジュースを飲みましたジュースを飲んだらちびの壁画を見学。壁画をバックに写真を撮ってくれました。ちびがデザイン教室終わったので2階をウロウロしていたら「街時計」であと1人を募集していたのでちびはそちらに参加。18時の街時計でその15分前ぐらいだったのでこちらも待ち時間なし。18時まで上の子の「科学研究所」を見学。研究したものを発表していました。そろそろ18時なので時計の下に行きました。本当は2階のラウンジから見たかったんだけど、上の子が終わる時間だったからそのまま下で見学。街時計を見ていたら、上の子が終わり、次は「建築現場」に並びました。ちびはその間に銀行へ。それが終わったら今度は「ファッションブティック」へ。子供たちは「お腹すいた」とも「疲れた」とも言わず楽しんでいます。私はそろそろ疲れてきたかも。そんな頃上の子は「建築現場」でパイプをつないでいました。すごく楽しそうその後上の子は銀行へ。これで二人ともお財布を手に入れました。上の子は休むことなく消防署、電力会社、ビルメンテナンスに行ったけど待ち時間が長くて断念。15分待ちの「警備センター」にしていました。ちびはその間楽しそうにワンピースをデザイン。ここは角地にあるから親は見学しやすいですね。「ファッションブティック」が終わったちびを連れて、上の子が断念した消防署に行ってみると、なんと前に並んでいたお友達で今日は終了。あと1人間に合わなかった・・・で、ちびは絶対にやりたいと言っていた「運転免許試験場」へ行ってみました。ここでは30分待ち。受付にいたお兄さんに「今日はこれで最後になるかもしれないけどいいですか?」と聞かれました。ちびはもちろんOKで並びの列に。上の子はその間に「警備センター」のお仕事でキッゾを輸送していました。「警備センター」が終わったらダッシュで「ラジオ局」へ。次の回にラスト1人で入れてほとんど待ち時間はほとんどなし。上の子は音響ディレクターでした。あとで聞いたところこのお仕事が一番楽しかったとのことでした。上の子が終了したのが8時20分ごろ。もうやりたいところは受付終了していたため上の子はこれで終わり。ちびの様子をみんなで見に行ったら・・・免許を無事取り終わりレンタカーの列に並んでいました。意外と1人で行動できるのね。ちびが終わるのを待って今日は終わりにしました。今日できたパビリオンは、上の子5つ、ちび6つ。目標5つだったのでとりあえずクリアできました出口ではカメラマンが撮ってくれた写真を販売していたので購入。ちびは「街時計」、上の子は「科学研究所」と「警備センター」。どれもよく撮れていました。あ、私ってこういう戦略に乗っちゃってるわ。一枚1000円で合わせて3000円也。高いけど記念になるから夫は途中でららぽーとでなんか食べたけど、私と子供たちは腹ペコららぽーとのフードコートで軽く食事をして帰りました。子供たちは待ち時間座っているからいいけど、私は結局ほとんど座ることなく過ごした5時間・・・足腰が非常にだるかったわ。はじめて行ったキッザニア。子供たちはもうはまってます。またチケット取れたら連れて行ってあげるからね。
January 10, 2009
コメント(6)
あけましておめでとうございます。昨年は色々大変だったなぁって思うので今年の目標は「とにかく平和に」です。今年もよろしくお願いします。さてさて、今日は近所の「K.L.C.」で予約していた福袋を取りに行ってきました。去年楽天さんで買ってとってもよかったんですよね。すぐ近くに実店舗があるけど予約しそびれたのであわててネットで買いました。今年は抜かりなく実店舗で予約済み。サイズはジャストサイズの130にしました。気になる中身は・・・まずは大物アウターとエコバック。アウターの裏側はエコバックの柄と一緒。このアウターは丈が長くてもっていないタイプなのでよかったわ。続きましてボトムスとトレーナー。ボトムスはジーンズ狙いだったのでうれしいわ。トレーナーは重ね着風でかわいいそれからパーカーと長袖Tシャツ。こちらも無難で私の一番のお気に入りはこちらのパーカーでした。こちらの福袋は基本的に無難な感じでやっぱり買ってよかったわ。実店舗に取りに行った時にEimychanの福袋が1つだけまだ残っていたのよね・・・サイズも130で。すっごく買いたかったんだけど持っていたお金が足らなくて断念したの。ちょっと心残りだわ。 そう、今日お金の持ち合わせがなかったのはその前に大きな買い物をしてしまったため。ビックカメラにてこちらを購入。ここまで安くなかったけどポイント20%もつきました。夫のアトピーがまたまた悪化していて、部屋が乾燥しているのとハウスダストが悪いってことで高いけど思い切って購入。早速置いてみました。かなり大きくて邪魔だけど、夫のアトピーが本当にひどいので我慢我慢。すぐには効果はわからないけど、高かった分かなり期待していま~す。
January 1, 2009
コメント(3)
毎年1回行っているスキー。今年も行ってきました今年は年始に休みも取れないし、忙しいので年末、28日に出発。行き先は我が家がよく行くたかつえスキー場。家から5時間ぐらいなので、夜中に出発しました。全然雪不足でスキーなんてできるのかしらって思っていたけど、2日前ぐらいから降りだし、朝方到着したらびっくりするぐらい積もっていました。一応スタッドレスタイヤだけど怖かったわ~。実際、一回タイヤがすべって車が止まらなくなったし。到着して車の中で朝ごはんを食べたら、宿泊予定のペンションに荷物を置かせてもらって早速スキー場へ向かいました。子供たちは午前中だけスクールに入ります。スクール中は親はフリーなので夫と自由に滑っていました。でも途中で吹雪にパウダースノーのため下からも雪が舞い上がるし~根性のない私と夫はサッサとコーヒータイム。その後ちょっと落ち着いたのでまたスキーを。子供たちはというと、スキーがんばっていました。ほぼ初心者のちびはマンツーマン指導になっていて、上の子はまっすぐの時は足を揃えて曲がるときにボーゲンでっていう練習をしていました。たかつえってスクール代高いけど、コーチもたくさんいて子供たちには好評。午後は家族で滑ったけど、ちびもなんとか滑っていて感動しましたここで寒そうな写真です。この日関東は晴れていたんですよね。日本って広いわ~。スキーを楽しんだ後はペンションへ。おととしも泊まったペンションなんだけど、お食事がおいしいのが決めてです。夜はコース料理。大人はもちろん子供たちも大満足。次の日は晴れていたけど、私も夫も2日もスキーをしたら体が持たないためペンションの周りで子供たちに雪遊びをさせた後帰宅しました。雪はやんだけどやっぱり雪道は怖いわ・・・なんとか事故らずに帰ってこれました渋滞もほとんどなくってよかったかな。あ、ちなみに夕飯は途中のサービスエリアでかった宇都宮餃子でした。おいしかったです~
December 29, 2008
コメント(0)
4年生の6月からはじめた上の子の少年野球。実は今月から休部しています。なぜかというと・・・・練習中に上の子が素振りをした時にお友達の顔にバットがあたってしまいました。幸いお友達は怪我もなくあざにもならずにすんだのですが、上の子の心に深い傷が残りました。5年生になってから上の子は4年生の時にいじめの問題とか色々問題を起こしていたことが発覚。過去に起こした問題について先生からも親からもすっごく怒られた上の子。今やっていることであれば、それを止めればそれはそれで反省できたのかもしれないけど、今やっていないことを怒られてどう反省していいかわからなくて、もう2度と悪いことはしないと心に誓っていました。私も親として2度と悪いことはしないようにと言い聞かせてきました。にもかかわらず、不注意からバットがお友達にあたってしまい、こういう事故は野球の中でも危険な事故であることから監督がみんなを集めて相当お説教があった模様。上の子はその日はその後から練習にも参加できないぐらい落ち込み・・・結局監督が声をかけても、お当番のお母さん達が声をかけても、被害にあったお友達が声をかけても全然ダメで私が迎えに行ったんだけど、その帰り道に上の子が「野球やめたい」と言ってきました。どうしてやめたいか聞いてみると、また悪いことをするのが怖いからだそうです。もう2度と悪いことはしないと決めたのに。私としても、神様が「これ以上野球を続けるともっと大変なことになるよ」って言っているような気がして夫に相談。夫は「俺はいじめの問題の時に野球やめろって言っただろ」と言い、親子で退部を決意しました。翌日、監督マネージャーにこのことを報告しました。監督からは「しばらく休んでもいいので戻ってきてください」というお言葉をいただき退部ではなく休部扱いにしていただきました。ただ、今月は私のお当番もあったし、昨日は少年野球の忘年会だったんだけど私は幹事だったこともあり私だけは今月は参加。子供が行かないけど親の役目だけは果たさないとって思って。忘年会は上の子も誘ったけど「僕が行ける訳ないじゃん」と言われました。本音は行きたいんでしょうね。でもきっと本人の中で今は行くべきではないと思っているんだと思います。この言葉を聞いてちょっと安心。一応反省しようとしているんだなぁって思って。このまま反省して、また上の子が野球をやりたくなったらこのチームに復帰しようと思っていました。この時までは。昨日の忘年会も終わり、片付けていた時に1人のお父さんコーチに「人のせい(上の子の振ったバットがあたってしまった子)にして、逃げるのやめてくれない?子供のためにも野球を続けてこのことを乗り越えさせるべき。」と言われました。私も上の子も夫も人のせいにして野球やめるなんて思っていないのに、このように言われてビックリ。このお父さんコーチは上の子が学校で色々な問題が発覚して反省中におこした事故だからってことを知らなかったんだろうけど。事実、野球のチームメイトとは学校では仲良く遊んでいてわだかまりは無く、ただ今はまた悪いことをやったらどうしようっていう恐怖心だけなのに。確かにこの恐怖心を乗り越えるにはまた野球をやるべきなんだろうなぁってことは私にもわかっています。だから時期がきたらまた復帰させようって思っていたのに、「人のせいにして」って言われて私は大ショックこの段階でかなり復帰意識がなくなった私。さらに追い討ちをかける出来事が。ちょっと前にプロ野球選手が野球を教えてくれる1日少年野球教室に応募していました。それにめでたく当選し、その野球教室が今日でした。上の子は野球が嫌いになった訳ではないので、それに参加。久々の練習でしたが楽しそうにやっていました。その教室で投げ方を教わった時、上の子は他の子供達よりもかなり色々言われていました。上の子の投げ方は私も気になっていたんですよね。変だなぁって思って。上の子もフォームがおかしいからコントロールも悪いってわかっています。でも今のチームではそれをおかしいとは言われてもどうしたらいいかは何も言われていなかったんです。で、今日プロの方に教わったらすぐにきれいなフォームで投げていました。でもこういうのって継続しないとすぐにできなくなってしまうんですよね。うちのチームはおそらく本格的に野球を教えられるコーチがほとんどいないんだと思います。お父さんコーチと元お父さんコーチが多いし。この野球教室に同じ地区の最強チームの子も来ていたのでそのお母さんとちょっとお話したんだけど、そこのチームの監督は元高校野球の監督だったそうです。練習も厳しいけど、キチンと教えてもらえるみたい。さらに、うちのチームはお母さんのお当番に車出し当番と月に2~4回当番が入ります。車出しぐらいは夫に行ってもらいたいんだけど夫はこういうの嫌いだからほとんど協力が得られないため私が毎回行きます。お当番の時は忙しいからちびはもちろんお父さんとお留守番にしているんだけど、車出しの時も軽自動車の我が家は私以外に3人しか乗れないためちびを連れていくと部員が2人しか乗れないためやっぱりちびはお父さんとお留守番。夫も近所の公園に連れて行ったり、お買い物に行ったりしているけど、やっぱり私がいないとつまらないこともありちびも野球の犠牲者でした。私も元々運転が好きではないし、上手でもないし、知った道しか運転したくない(できない)から本当に負担です。夫は遠出は別として市内のグランドだったら子供達は自転車で行かせて道具車1台でいいんじゃないかって言うんだけど私もそう思います。毎週末野球の用事が入ると、フルタイム勤務の私は家事がたまってしまうし。以前と比べて家が荒んだ感はありますね。今日の教室中にちょこっと見学しているお母さん達とお話したんだけど、うちのチームは親の負担が多い方ですね。当番はあっても車出しはコーチでやるから親はなしとか、当番も車出しも役員がやるから基本的に試合の応援だけとかのチームあって。こういうの聞くとますます今のチームに復帰することを躊躇してしまいますね。復帰するとは限らないけど。今月は野球について考えることが多い月でした。続けるにしても、本当に退部するにしても上の子次第ですが。ただ、親のバックアップにも自身をなくす月でもありました。このままこのチームにいていいのだろうかとも思いますし。まだまだ野球については悩み続けるんだろうなぁ。気が重いですね。
December 21, 2008
コメント(4)
今日は個人レッスンに変わって初めての発表会でした。グループレッスンの時に歌で1回だけ発表会にでたけど、エレクトーンででるのは初めて。先生と相談して曲は「となりのトトロ」に。オリジナルだと難しいので調を変えて、さらに両手弾きは一部で、足はまだ習っていないのでなしという簡単バージョン。それでも2ヶ月みっちり練習してきました。ちびは出演者の中で一番小さい1年生だったのでトップバッター。本番は、一度も間違えずに弾けました今回は気楽な発表会だったのと、エレクトーンで出演の子が多かったこともあり、カジュアルな感じでした。ちびの衣装はこんな感じ。キャサリンコテージさんのこちらのドレスにしてみました。カジュアルだけどかわいくって安いワンピを探してこちらにしました。なかなか評判もよかったですよ今回はジュニアステップ基礎コースなのでエレクトーンで出演したけど、今後の進路どうしようかしら。次はピアノジュニアにしようと思っていたんだけど、発表会をみてエレクトーンも捨てがたく・・・音大とか目指していないちびは楽しくエレクトーンとかでもいいのかと思ってしまいました。エレクトーンだとまた買わないといけないから悩むところですね。
November 23, 2008
コメント(2)
上の子の問題で、落ち込んでいる我が家に楽しい話題が一昨日夫がビックカメラの紙袋を持って帰宅。中身はと先日TVで「どうぶつの森」の映画をやっていた時のこと。ちびがそれまで「どうぶつの森」に全く興味のなかったお父さんに説明しながら一緒にみていました。夫はそれに影響されたのと、私が欲しいと言っていたのと、ビックカメラのポイントが5万円分以上あったのとを総合して、発売日にWii本体と共に購入してきました次の日仕事&学校だったのでその日は開封するのをがまんし、昨日の夜から家族で楽しんでいます。これのゲームって癒されますね~冬は寒くて外出も減るのでこのゲームをやる日が増えそうです
November 22, 2008
コメント(4)
先月の終わりに小学校からお呼び出しが・・・上の子がとある問題に加害者として加担していたことが判明ブログって不特定多数の方がみるので詳しくは書けませんが、去年のことが今頃発覚し問題となってしまいました。今年になってからこの問題はおきていないようですが被害者の子供が今まで根に持つほどだったってことが問題みたい。今年は上の子は大人しくしているのに過去のことで怒られるのって親子共々辛いわ~まぁ今回の件は加害者側ですが主犯格ではなくパシリだったし、ものによっては被害者側だったりもしたのが救いです。また生きた心地がしない日々でした・・・
November 22, 2008
コメント(0)
先週、今週と土日が忙しいです。先週の土曜日は公民館で行われたお祭りのお手伝い。PTAのサポートのお仕事。午前中で終わりなので、午後から上の子の野球の試合観戦。日曜日は同期の結婚式に行ってきました。久々の都内式が行われるホテルまでは片道1時間半かかったし、結婚式から参列させていただいたので結局丸々1日かかってしまいました。そして今週。昨日は上の子の野球の試合観戦。隣の隣の市で行われたので夫もちびも行きました。これも結局1日仕事。で、今日は学童の合同運動会の実行委員のため話し合いに行ってきました。午前中で終わったからよかったわ。午後はぐったりしていました。毎週土日に出歩いていたので家が全然片付いていない来週の3連休で片付けようかしら。でも上の子の少年野球のお当番があるんだった・・・仕事が忙しくない日にお休みでも取らないと片付かないわ~
October 26, 2008
コメント(4)
夏が終わるころから夫が「一眼レフのデジカメ欲しいんだよね~。」って言っていました。でも、夫は買うとなったらトコトン気に入った高~いものしか買いません。夏のボーナスが跡形もなくなった当時、当然購入は見送りしばらくはこの話は出ませんでした。しかし、先日の子供達の運動会で持っていった普通のデジカメに限界を感じ、一眼レフのデジカメ購入話が再燃私も一眼レフのデジカメがあった方がいいなぁって思いはじめてしまいました。カメラ買ったら夫も上の子の野球観に来てくれるかもしれないし。で、ついに購入を決意。お金は夫のパソコン購入積立金から一時借用することに。冬のボーナスでも補填できるかわかりませんがで、購入したのはこちら。地元のビックカメラで買ったんだけど、これよりも高かったわ。新商品だからお店も強気で値段は引いてもらえなかったみたい。でも夫はビックカメラのポイントが目当てだったのでまぁいいでしょう。本当は超望遠のレンズも欲しかったんだけど、予算の関係で断念しました。夫がキットのレンズも結構いいって言うので。再来週の上の子の野球の大会で使ってみる予定。プロ野球も試合を行う球場で試合をするんです。夫がカメラに連れられて観戦にきてくれることを祈るばかりです。
October 15, 2008
コメント(4)
今日は毎年1回行っている婦人科検診の日。毎年行っている検診センターに今年も行ってきました。今年は初めてマンモグラフィーをしました。去年はマンモエコーでおととしまでは触診のみ。やっぱりマンモグラフィーの方がいいかと思って。噂には聞いていたけど、乳房をはさんでレントゲン撮るので痛いですね。横にはさむのと斜めにはさむのと撮りました。その他に子宮頸がんの検診と、子宮全体と卵巣とかを診るエコーもしました。エコーはオプションなので別料金。そのエコーでは1cmの子宮筋腫を発見。小さいから問題はないみたいだけど。とりあえずエコーをやってみて良かったかな。検診は1時間で終了。後日検査の結果は郵送されます。最近うちの会社のわたしのいる課(13人)で病人が2人か出ているんですよね。よく考えると去年は課長が倒れて救急車で運ばれているし、その前も倒れた方がいました。さらに5年ぐらい前に私の同期の男性が癌で亡くなっています。何かあるんだろうか・・・お祓いしてもらった方がいいのかしらって昨日みんなで話していました。私もこの検診で何かひっかかるんじゃないかってビクビクしています。何事もありませんように・・・
October 10, 2008
コメント(2)
今日は午後から少年野球のお当番。夫がなぜか「退部」の話をしなくなったため継続中です。昨日運動会で今日のお当番は辛いところだったけど運よく3時間と短い練習でした。でも、そこで不運が。練習中に雨がパラパラ降ってきたので子供達の荷物を置いてあるブルーシートに、もう一枚シートをかけていました。そこへ子供が投げたボールが飛んできて私の右下あごに直撃見ていたコーチによるとノーバンで当たったらしい。雨が降ってきたから焦ってシートをかけていたためボールを全然見ていなかったの・・・痛いけど冷やしているとぶつけた子供が気にするかなぁって思って我慢。そのうちあたったあごの痛みはひいたけど、口開けると痛いのよね。舌を動かしたりしてもちょっと痛い。さらに左の頭も痛かったりして・・・気のせいかしら。でも歯に影響がなくて良かったわ。
October 5, 2008
コメント(2)
今日は小学校の運動会朝からいい天気でした。今年からちびを連れての観戦ではなくなったので楽だわ~。でも今年はPTAのお手伝い係なので朝7時半に学校に集合。子供よりも早い・・・で、裏門に立って開門まで不正に入り込む人がいないように見張ります。あと自転車置き場の整理も。基本的にはルール違反をする人なんていないのでただ立っていただけですが。運動会は9時からなんだけど、高学年は8時に集合してみんなで会場作りの仕上げをしていました。ただ立っているだけもつまらないのでみんなの働きぶりも見学。上の子は進行係でテントの中で何やら準備をしていました。こういうの観れるのは役員の仕事でもない限り早く来ないからよかったかな。さてさて9時から運動会。子供が二人だと観る競技も増えて親はかなりハード。ちびの1年生はかけっことおみこしを運ぶ競技。それから1、2年合同で玉入れとお遊戯。上の子の5年生は100m走、3~6年生でお助け綱引き、6年生と合同で騎馬戦と組み体操。さらにリレーの選手に選ばれたので1、3、5年の紅白リレー。その他に全体の競技で大玉送りとか応援合戦とか。親はゆっくり休む暇もなくうちの子供達がよく見えそうなところに移動する人がほとんどかしら。事前に子供にどの位置で何をやるのか聞いておかないといけないのよね。うちの子の競技で一番楽しみにしていたのは組み体操。器械体操が大の苦手な上の子ですが、倒立とか2人で行う地味な技は結構きれいに決まってましたイマドキな組み体操は笛ではなく音楽を流して踊りながらやるんですね。練習では4段ピラミッドがなかなか決まらなかったみたいだけどこちらも成功写真をアップしたいところだけど他のお子さんもいっぱい写っちゃっているからダメだわ~あとはリレー。上の子はタイムの順位よりアンカーを走ります。結果は・・・6チーム中6位アンカーさんは前の人と大差でバトンを受け取ったのでふてくされ気味に走っていました。まあそれも実力でしょう。ちびの競技ではかけっこが楽しみでしたね。ちびは運動神経がないので6人中5位。でも意外とまともに走っていたので安心しました。お遊戯もちょっと遅れたりもしていましたがなんとかできていました他にも色々競技をみて終わったのだ2時半過ぎ。会場の片付けも手伝って帰ろうと思ったらちびのクラスが下駄箱から出てきたのでついでにちびを連れて帰りました。朝7時半から15時半、ほとんど立ちっぱなしの1日。楽しかったけど体が痛いわ~
October 4, 2008
コメント(4)
急に寒くなりましたね。春まで着ていた服がサイズアウトしつつあるので上の子用にこちらを購入。サイズは140。まずは140に入っているウエスタン風シャツ。バックスタイルです。なかなかかっこいいわ。親子ですっごく気に入って早速試着してみたら・・・すっごい似合わないでも本人が気に入っているからおそらく着るでしょう。次はロンT。重ね着風です。無難でそれからパーカー。裏毛ジャケットか裏毛パーカーのどちらかって書いてあったんだけどパーカーを熱望(備考欄には特に書かなかったけど)していたのでうれしいわ最後はパンツ。こちらも素敵なんだけど、アジャスターじゃなくて紐付き。試着させたら紐をしめなくてもちょうどいいかな。紐付きじゃ嫌がるかと思ったけど上の子は紐は気にならないようで気に入っていました。以上、内容はとてもいいものでした欲を言えばいつもよりも品数が少ないかな。でも、チロルさんのBINSの福袋ははずれがなくてとってもいいわ~
September 28, 2008
コメント(4)
ちびの通っている学童で今日保護者会が行われました。今日のメインのお話は学童の建て替えうちの市の学童を運営している協会では以前から建物の老朽化と施設の狭さから移転を検討していました。しかし、いい物件は見つからず・・・結局定員オーバーのため上の子は4年生で退所。その後も色々考えていただいて、今回今の学童を建て替えることになりました。建て替えの間に一時的に貸してくれそうな場所も見つかったみたいで。協会の事務局からこの件について説明を受けました。建物は現在プレハブの平屋なんだけど、新しい建物は木造2階建。とりあえず1階部分を今の学童が使用し、2階は今後人数が増えた場合に別の学童として使えるように造るみたい。当面は2階は協会の備品入れになるもよう。この建て替えで1階部分は今よりも広くなるため定員も増えて5,6年生も入所可能になる予定。すっごくいい話なんだけど、まだ近隣に正式に話をしていないため反対されたら流れる可能性もあるのよね。建て替え中の一時仮住まい予定のところも大家さんからはOKをもらっているんだけどこちらも近隣から反対されたらダメかもしれないし。学童を利用させてもらっている我が家としてはこの話が計画どおりに進むことを願うばかりです。
September 26, 2008
コメント(4)
今日はちびの誕生日ちょうど土曜日だったので、朝からちびが前から観たいと言っていた「崖の上のポニョ」を観に行ってきました。上の子は辞めるかどうか悩み中の野球へ行ったので、夫と私と3人で。プレゼントは・・・とりあえすおじいちゃんおばあちゃんからはポケモンのゲームソフト「プラチナ」。今日発売なので以前から予約していたんですよね~。ちなみに上の子の分も。先日夫にDS壊されてしまったので上の子の分はキャンセルしていました私たちからも何かプレゼントをって思ってトイザらスに行ったんだけど、ちびっておもちゃに執着心ないから欲しいものがコロコロ変わって。下見の時から全然決まらなかったし。なんだかくだらない物を買わされそうな感じだったのでよく考えてまた後日ってことにしました。そうそう、7月誕生日だった上の子のプレゼントもやっと昨日の金曜日に買ったところ。自転車です。なかなか気に入るのがなかったんだけど、金曜日の広告でいいのを発見して。1年生のクリスマスに買った22インチの自転車、ボロボロになるまでよく乗りました。上の子は悪いこといっぱいするけど物はすごく大事に長く使うのよね。で、今回26インチに。私と同じだわ。身長も10センチぐらいしか違わないしね。上の子が夕方帰ってきてからお楽しみのケーキ。ちびのリクエストによりタママです。紺色は難しいので青ですが、雰囲気は充分。おいしくいただきました
September 13, 2008
コメント(4)
昨日の夜、ちびと上の子は一緒にお風呂に入っていました。いつもは別々なんだけど、時間かなかったので。するとお風呂からちびの泣き声が。一緒に入ると上の子がちびをいじめたり、ちびがいじけたりして泣くことはよくあることなんだけどね。先に出てきた上の子に「どうしたの?」って聞いてみると「石鹸の泡が目に入って泣いただけ。俺は何にもしていない。」って言いました。次に出てきたちびにもどうしたのか聞いてみると「お兄ちゃんが石鹸で遊んでいて、飛んできた石鹸の泡が目に入った。」と。上の子何にもしていないって言ったんですよね。すぐに上の子に再度聞いてみると、自分が飛ばした石鹸の泡がちびの目に入ったことを認めました。さらにちびに向けて石鹸の泡を飛ばしていた模様。偶然目に入って、知らなかったって訳ではないんです。じゃあ、どうしてわざわざ「俺は何もしていない。」と言ったのか。日曜日にあれだけ嘘はつくなと言ったのに、また嘘をつきました。もう、病気です。やったことは大したことじゃないのに、どうして自分は関係ないと嘘をつくのか。聞いても「どうして嘘をつくのかわからない。」と言います。親としては私に怒られると思ってとっさに嘘をつくんだろうと想像します。でも、悪いことしたことよりも嘘をつく方がもっと悪いし、もっと怒られるっていつも言っているのに。嘘をついて自分を正当化しようとしている上の子が恐ろしいと思いました。はじめは冷静に私と上の子とのやり取りをみていた夫も相当怒り、上の子のDSを真っ二つに割り、壊しました。さらに、もうゲームなんてさせたくないし、またできると思わせたくないので修復不可能なぐらい折り曲げていました。ソフトも未練が残らないようにと折られて。正直、これは私も悲しくて涙がでたけどね。私は悪いことしたからゲームを壊すってことがいいことだとは思っていません。しかし、そうする夫の気持ちもわかります。禁止したって親のいない昼間ゲームするに決まっているし。反省・・・させたいんです。これで反省するかどうかはわかりません。今まで何回も話し合って約束したのに、また嘘をついたので親としてどうしていいかわからないでいます。そういえば、夫は今回の件で野球部退部の話をしません。忘れているのかしら。こちらも本格的にどうするか考えないとですね。
September 10, 2008
コメント(4)
今日は上の子の少年野球の車出しでした。地区のリーグ戦だったこともあり、当番や車出し以外の方も多数応援に集まりました。その時に夏休みのことについて雑談していたんだけど、近所のお母さんに言われました・・・「○○(上の子の名前)って朝早くから遊びに来ていたよ。」って。うちは朝10時より前は勉強タイムのため外に遊びに行くのを禁止していました。でも上の子は9時台から、早い日は8時台から近所で遊んでいた模様。用事があって会社に着いてから家で1人でお留守番をしているはずの上の子に電話しても出ない日があって、その日だけは把握していましたが。さらに、近所のショッピングセンターのトイザラスでの目撃情報もありました。子供だけでショッピングセンターに行くのもうちでは禁止しています。(うちのお約束事はこの2つと、買い食い禁止、遠出(プールとか)は事前に言うっていうことだけです。)ただ、これだけのことならそんなに問題でもないんだけど、上の子はこれらのことを一切親に隠していました。私が家に帰ってきてから約束を守ったか聞いても、10時まで勉強していたと言っていたし、お出かけもしていないって言っていたし。そう、上の子はまた嘘をついていました。1学期のいじめ問題の時に「もう、嘘はつかない。」って決めたのに。散々話し合ったこと、全然わかっていなかった・・・そして、夫が怒り、野球を退部を検討しています。っていうか夫としては退部させるつもり。いじめ問題の時も退部させるって言ったのを私が止めたんです。野球は直接関係ないといけばそうかもしれないけど、嘘をついている奴をいい気にさせたくないみたい。上の子は野球を死に物狂いでやっているわけでもないのに、野球やっていないお友達相手にいい気になっているところがあるんです。必死さがないところは私も嫌なんですけどね。「本当に野球やりたいんだったら土下座でもなんでもしてお父さんに頼めば。」って言ったら、泣きながら土下座しお父さんにお願いしていました。今週ちょっとでも悪い態度をしたら本気で退部でしょう。これで本人がどうするか、見守りたいと思います。
September 7, 2008
コメント(2)
ちびは今月7歳になります。で、七五三なんですよね~。秋になると写真屋さんも混んでしまうので、今日撮りに行ってきました。近所のスタジオアリスさんに。こちらは何着も衣装を着れるんだけど、時間かかるしいい子にできる限界もあるので、着物とドレスの2着にしました。着物は乙葉モデル(水色花柄)をチョイス。私としてはベッキーモデルのピンクかオレンジがよかったんだけど、ちびがどうしても乙葉モデルがいいっていうので。着物では3ポーズ撮影しました。普通の立ち姿と上半身だけのポーズ(誕生月バージョン)と斜め後ろからの帯見せポーズ。その後ドレスにチェンジ。ドレスは薄紫のロングドレス。これも私は赤いドレスか、黄色いドレスを勧めたんだけど、ちびは絶対に薄紫のドレスがいいって言うのでこちらは2ポーズ撮影しました。床に座ってドレスの裾を円く広げたポーズと上半身だけのポーズ。で、撮影終了。親としては衣装選びから全く言うことを聞かないし、いい子にしているんだったらもっといろんな衣装やポーズで写真が撮れたのにって思うと後悔する部分は多いけど無事に終わってホッとしました。出来上がりが楽しみだわここからはグチです。私1人のつぶやきなので嫌な方はスルーでお願いします。我が家の七五三は着物着てお参り行きません。七五三だけでなく赤ちゃんの時のお宮参りもやっていません。(ついでに言うと、家の建てたときの地鎮祭もやっていないし、棟上も最低限を業者に頼んで勝手にやってもらっただけ。)なんでかって言うと、夫がこういうの全く興味ないのよね。っていうか、やるの反対派でこういうのにお金かけるのも嫌。タダでもやらないけど。七五三のお参りも私が子供を連れて多めのお賽銭でお参りするだけ。写真は私用と私の実家用に撮ります。夫の実家もこういうの興味なし。(もっと言うと、うちの子にも興味なし。夫と義母は1年ぐらい前から絶縁状態。義父(義母は再婚しているので2人いる)は義母と離婚(2人共)していて音信不通だし。)今日の写真撮るのにも夫は来ませんでした。家族なんだから見に来るぐらいいいじゃんって思うんですけどね。娘のキレイな姿も全く興味ないんだそうです。こんなに興味がないなんで子供がかわいそうだわ。でも、義父母にも同じようにされてきたという夫もかわいそうなのかもしれませんがね。
September 6, 2008
コメント(6)
今日は市の秋季大会の1回戦が行われました。6年生にとっては最後の公式戦。子供以上に6年生の親は緊張~。昨日の夜の雨のため30分遅れでのスタートでした。結果はコールド負け0対8で5回コールド。あんなにがんばったのに・・・確かに相手は6年生ばかりのチームだし、負けてもおかしくないんだけど、せめて1回戦ぐらいは勝ちたかったな~。っていうか、勝たせてあげたかった。うちのチームはホント気持ちで負けているところがあるからダメなのよね。監督も言っていたし。後は地区のリーグ戦があるのでそちらでがんばってもらいたいものです。親もサポートも大変だわ~。夏休み最終日だっていうのに、野球のため朝7時前に出かけていく上の子。帰宅は夕方の5時半。そこからちょっとうたた寝昨日も1日野球だったし、疲れているんだろうけど。宿題は終わったっていうけど本当かしら。これから学校に行く準備させないとだわ
August 31, 2008
コメント(0)
全720件 (720件中 1-50件目)