ぶぅ!ぶぅ!子ブタ ☆

PR

Profile

etsu.6165

etsu.6165

Comments

トンカツ1188 @ Re:バースデイプレゼント(01/07) こんばんは 明けまして おめでとう …
czf06161 @ 再こんにちは すごいんですねアクセス合計867299クリッ…
czf06161 @ Re:オマケでも・・・欲しくない(笑)(06/09) お気に入りのブログに登録してたのにご無…
ももちゃn @ (*^^*) 安い!ですね。 どんなタオルかな? 当…
トンカツ1188 @ Re:オマケでも・・・欲しくない(笑)(06/09) こんばんは 100枚のタオル 使い切…
トンカツ1188 @ Re:なんでもかんでも0カロリー!!(05/12) 久しぶりのアップに なりますね お元…
nanarin☆^▽^☆ @ Re:不便なら・・・その分、楽しむ~??(02/26) 美味しそうですね。 私もたまにこんなお…

Favorite Blog

遊びに行こ たっちん5035さん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
Йек♀ ☆ иёК♂ мдΙ_348さん
金ちゃんのブログ 金ちゃん0713さん
素直な心で .なおちゃん.さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2007.07.13
XML
カテゴリ: BOOK


app02r.gif babyがみたい app02l.gif





皆さんのブログにはメダカの産卵、baby誕生って書いてある

のに・・・うちのメダカさん達には・・・そんな気配が微塵もない


かと言って元気が無いわけでもなく、気持ちよさ気にスイスイ

泳いでるんだよ~!サボってるのかな?オスしかいない??

とかメスばっかり?なんてコトは・・・無いと思うんだけどなぁ~







こんな風にホテイアオイもプカプカしてるし、水草もバッチリ

産卵する場所は沢山、確保してあるし・・・緑色の水になっ

ても水替えしないで我慢してるんだけどなぁ。 メダカ暦7年

位になるんだけど、産卵しないのは初めてかも~!
去年は

病気が多くて、残ってたメダカが少なかったので、今年の

母の日に、お嬢がメダカをプレゼントしてくれたから血が濃

いとかっていう問題も無いだろうし。 メダカについて本を読

んだコト無いので改めて本を読んで勉強してみようかな?





♪オモシロそう!♪ ♪夏の必需品だぁ♪ ♪気になる存在♪
気になる???じゃあ気になる方はコッショリ・クリック・クリックだよ~~!!


koukoku.gif
banner2.gif

koukoku4.gifkoukoku4.gifkoukoku4.gif
ブログランキング
1日・1回・クリックしてくれたら喜びます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.14 03:31:01
コメント(35) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
どうしちゃったんだろう?
あんまりにも居心地が良すぎて忘れちゃったのかな???
メダカの赤ちゃん産まれてほしいねσ(゜-^*)

(2007.07.14 03:53:07)

オハヨぉ ござぃマスっ☆ミ  
мдΙ_348  さん
もぉ少ししたら 頑張ってくれると思ぃマスよ☆ミ
たまたま 遅ぃダケなのカモ 知れませんしっ (*б-б*) (2007.07.14 05:08:36)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
残酷だけど、めだかって自分の赤ちゃんとかも食べちゃうことあるんですよ。おなかが膨らんできてるのは別のとこにうつしてあげるといいかもしれないですね。

応援完了です。 (2007.07.14 06:52:39)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
見たいですよねぇ~

水槽の中の固体数でも
産卵するしないがあるのでは
産んでもすぐに食べられてしまっては
と 思ってるかも?
(2007.07.14 07:11:25)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
nanarin♪  さん
メダカの飼育ってしたことないからわからないけど、見てると可愛いね♪
オスメスの見分け方難しそうね。 (2007.07.14 07:46:27)

うちにも  
メダカがいます。成績よくて・・・7匹から、30匹以上増えました。増えすぎると困るので、卵を分けるのをやめたので、親の睡蓮鉢の中にはまだシュロにくっついているのがたくさん残っていそうです。
そのメダカたちも、玄関の中に避難です。昨日は「台風?どこ?」って感じでしたが、今朝はさすがに風雨が強まりました。これからもっとひどくなりそうです。

応援!ぽち!! (2007.07.14 07:57:54)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
ぜっとん♪  さん
ありゃ?抱卵してないんですか?
どうしたもんかいな?

うちのメダカは先月から抱卵し始めて、水草に付いた卵で、目が確認出来るようになったら、飼育ネットに移動させています。

うちも血が濃くなってきたから数匹買ってこよっかなぁ(^^
(2007.07.14 09:07:14)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
茶鱒  さん
我が家はメダカ飼ってますよ!今年もたくさん産まれました。産卵の後、キンギョソウやホテイアオイを別の水槽に移し替えています。
がんばって勉強してくださいね!ポッチン。 (2007.07.14 09:28:47)

水草の根っこに  
水草の根っこに産卵します。
メチャよく見ないと判らないと思いまし
親は卵や孵化した赤ちゃんを食べてしまいます。
卵を見つけたら浮き草毎別の容器にしてやるといいでしょう。 (2007.07.14 09:34:55)

めだか、かわいいですよね  
springnana  さん
知り合いのひとが、飼ってます。
卵ができたら、別の水槽に移してやらないといけないとか
生き物を飼うの大変、でも、かわいいもんねー
応援しました (2007.07.14 09:50:30)

メダカの赤ちゃん  
小場  さん
育てるのは大変なんですね。
赤ちゃんを発見したら、報告してくださいね。
メダカの子育てを応援して帰ります。 (2007.07.14 10:03:28)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
ミルミント  さん
昔は川でよく見かけて
つかまえられたのですが・・・
最後に見たのはいつだろう?
ポチッ^^。 (2007.07.14 10:14:11)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
ななを2  さん
無事に産卵するといいですね。
昔よく言ってた駄菓子やさんの店先に、メダカが飼
われてたんですけど、産卵しそうなのは隔離されて
ました。「食べちゃうんだよねぇ、卵。おいしいの
かなぁ」っておじさんが言ってたのを思い出しました。

食べてるのかなぁ・・・。

応援クリックぽち♪
(2007.07.14 10:31:25)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
siw6643  さん
めだかのこと、よくわかりません。ごめんなさい。 (2007.07.14 11:15:11)

こんにちは  
びん1903  さん
めだか、素敵ですね!!
昔熱帯魚飼っていましたが、今は水槽を片付けてしまいました。何となくほっとしますよね(*^_^*)

応援して帰ります!! (2007.07.14 12:28:56)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
fellow  さん
こんにちは♪
台風の進路が、心配です(;^_^A アセアセ・・・

我が家のメダカも、たくさん卵つけてるし・・・・

ポチッとご挨拶です♪ (2007.07.14 12:37:03)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
こんにちは。
台風北上中ですが良い週末を。
ポチッと~・・・(2007年07月14日 12時48分06秒)
(2007.07.14 12:51:15)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
凧入道  さん
台風の所為かいくらか涼しく感じてます。応援完了です。 (2007.07.14 14:00:22)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
メダカちゃん。あかちゃんうまれるといいですね^^

応援完了ですww (2007.07.14 14:30:36)

ご訪問ありがとうございました2p  
dbadmin  さん
赤いメダカもいるんですね。あ・マクロミルて楽天Pに変えられるんですね・・・知らなかった・・今まで現金ばっかりでした・・
変てこな物ばかりUPするブログですが、又遊びに来て下さいね♪ (2007.07.14 14:42:07)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
毎年、産卵してるのですか?

凄い! 今年も可愛い赤ちゃん見れるといいですね♪

ポチッて帰ります(*^^*) (2007.07.14 15:00:12)

((ヾ(*ゝω・*)ノ☆゚+.こんにちは+.☆   
赤ちゃんどうしたのかなぁ~???
出来ないのかなぁ~?
頑張れぇ~!! メダカさぁ~ん・・・応援ポチっと☆ (2007.07.14 15:40:29)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
やきまん十  さん
産卵って飼っているだけで自然にしてくれるってものではないのでしょうか?

本日の応援、完了です。 (2007.07.14 16:05:37)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
na-ga2006  さん
めだか、昔は、裏の川にも泳いでたけど、今は見ません。
そういえば、台風、明日には岡山を通り過ぎそうです。(^^)
応援完了。 (2007.07.14 16:22:57)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
ともるー  さん
あああ、金魚はなんとかわかるけど(17年くらい生きてた)、メダカは分かんないっす!

...ので、せめて、応援! (2007.07.14 16:43:50)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
maf13  さん
色々、新しい発見があるかもしれませんね^^
おれも好きなことだけなら勉強してます!!

(2007.07.14 17:06:19)

こんにちわ^^  
空光☆  さん
メダカのあかちゃん早くみたいですね^^
前に熱帯魚グッピーの産卵に成功したことがありますがメダカとは違うのかな?
おなかがめだってきたら産卵箱にいれて稚魚は小さいうちは同じ水槽だけど別にして大きくなってから一緒にしたおぼえがあります。
応援ぽちっと☆ (2007.07.14 17:30:34)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
sayumini  さん
いつもありがとう!

氷お試しセット気になりました。

台風が心配ですね。(^^)

(2007.07.14 18:43:43)

こんばんは♪  
璃花ちゃん  さん
いつも応援ありがとうございますm(_ _*)m

一瞬「のだめ」の飼いかた~?と
間違って読んでしまいました( ̄▽ ̄;)
ポチッと♪ (2007.07.14 21:19:00)

こんばんは^^*  
puresky  さん
赤ちゃんメダカが見れるのも嬉しいけど、今のところ、元気そうにスイスイ泳いでいるのなら、それはそれで幸せそうで良いのかもしれませんね^^*
たまごっちレストラン、可愛くて私も気になりました♪(^m^*)
いつもあたたかい応援ありがとうございます☆.。.:*・゜
私も応援ポチして帰りますね~♪ (2007.07.14 21:25:22)

(◎´・ω・)コン♪  
職場の仲良しさんも卵産んだって言ってたよぉ
私も子供の頃飼ってたなぁ
今飼うとネコちゃんに狙われそ><
応援ポチポチしときましたぁ♪ (2007.07.14 22:03:31)

Re:めだかの飼い方ふやし方!(07/13)  
こんばんは。
メダカどうしちゃったんでしょうね?
イメージでは増えて増えて困っちゃうかんじなんだけど。。。
これからだといいですね(*^。^*)
ぽち。 (2007.07.14 23:22:39)

ご来店まことにありがとうございました。  
しんたん☆  さん
今日も応援!完了です!

素敵な連休を!! 店主しんたん☆より (2007.07.14 23:59:09)

Re:めだかの飼い方ふやし方(07/15)  
めだか暦7年って、凄いですね~。
めだかは、娘が小学校の時に、
理科の学習の為に貰ってきた時に飼ったっきりです。
雄と雌の見分け方や、
産卵シーンを見て欲しくて頑張った事を思い出します(笑)
早く赤ちゃん出産すると良いですね☆ (2007.07.15 01:25:02)

コン♪o(´∪`o)(o´∪`)oコン♪  
etsu.6165  さん
コメントを下さった皆さんへ

去年は病気が広がって残り少ないメダカだったんだけど
それでも、産卵、孵化してたんだよ~
今年は仲間が多すぎて子孫繁栄する気がないのかも?
チョット、お勉強してみます。 (2007.07.15 01:45:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: