全121件 (121件中 1-50件目)
久しぶりに日記を書いてみたくなりました。ログインしてみると、管理画面に懐かしいお名前が・・・。皆さんお元気そうで何よりです。今さっき、娘がオーストラリアに向けて出発してしまいました。志望校の英語科に入学した時点で今日の事は分かってたはずなんだけれどいつもそばにいる娘がいないと 心にポッカリと穴が空いたようです。淋しさを埋めるために日記を更新。誰かに話したかったから。しばらくはひとりぼっち。堕落した生活が手招きしてます。私の住む街も毎日暑いです。ホント熱中症には気をつけないとね。
2013.07.09

久し振りのログイン。パスワード忘れちゃって、焦りました。最後の更新が去年の9月。だから1年以上の放置という事になりますね。こうして日記を書いてみたけど、何だか恥ずかしいです (*μ_μ)σ| モジモジ・・・みなさん ご無沙汰しております。お元気ですか?私はと~っても元気です。慌しい季節ではありますが、みなさんが いつも笑顔で過ごせますようお祈りしております。じゃ、まったね~♪ (^-^)/~~
2009.12.09

すごく久し振りにみんなの日記をPCから拝見させてもらいましたみなさんお元気そうで何よりです私は現在 フラで自分のクラスを2つ持たせてもらっておりそれはもう頭が痛かったりしますでも「先生 どうもありがとうございました」そう言ってもらえるとやってて良かったな~と思いますいつだったか「好きな人が出来ました」そう日記に書きましたが王子様であるカレは私には遠い存在でやっぱり身近に好きな人がいたらいいな~っとリンクしてもらっている女性の日記を読んで思いました片思いでもいいから胸焦がすようなそんな想いを抱いてみたいと思う今日この頃です
2008.09.25

ALOHA Pehea `oe? ご無沙汰しております7月になった事だし 近況報告を兼ねてちょこっと日記を更新してみようと思い立ちただ今 更新中(笑)こんなに間が空いてしまうと何から書いていいものか悩みますなので箇条書きにつらつらと書いた後は書き逃げしようと思っていますご勘弁ください フッ( -ω-)y─━ =3フラについて現在は人様に教える立場を与えていただいており 勉強の日々なかなか上手に教えられませんが、頑張っていますもちろん自分のレッスンも辛いですが頑張ってます♪それから少し前、前歯を折りました保険が利かないため治療費とは別に24万円かかるそうです (T-T*)ウウウ 今日は前歯を抜くにあたって5本も注射を打ち骨を切り 歯茎を縫いました途中、あまりの怖さに気を失いかけましたみなさん 歯は大事にしましょうね~(歯に24万もかかるので 今年はハワイへ行けません・・・)あ・・・ また傷口が痛み始めましたllllll(-ω-;)llllllなので終わります私書箱にお手紙下さった方携帯にメールを下さった方リンクスのお友達申請して下さった方みなさん ありがとうございましたp.s. ちなみに前回かいた好きな人の件ですが・・・誤解が多かったようで(笑)え~っと 及川光博さんの事でした (*≧∇≦*)
2008.07.01

みなさま お久し振りですずいぶんと長い間 ここを放置してしまいました本当はもう更新する予定はなかったのですがここで仲良くしてもらってた方から連絡をいただき近況報告を兼ねて日記を書かせていただこうと思いました4月からのPTAの役員を任され 現在すでに大忙しですそして フラのレッスンが週に3度になり毎日がフラ三昧ですその中の1度は先生のサポートをさせていただき人に教える事の難しさをこの歳になって学んでおりますそしてここ数ヶ月間 私にとっての最大のニュースは・・・「好きな人が出来た」事です毎日その人の事を考えるだけでドキドキしちゃって学生時代に戻った感じがしますそしてその久々の感情を楽しんでます私の話はここまでみなさんの日記はいつも携帯から拝見させてもらっています眠れない夜 携帯を通してみなさんの事を思ってますよ♪ (^-^)/~~
2008.03.06

日記更新って意外と面倒なんだよね。 人の更新は楽しいのに、自分のは・・・。(笑) 今日も他の人の日記を読んでいたら面白そうなゲームが みなさんも良かったらやってみてください。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたったの10分で願い事が叶ったそうです。 このゲームはおもしろく、かつあっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず1行ずつ進む事。たったの3分ですから試す価値ありです。 まずペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。 1)まず1番から11番まで、縦に数字を書いてください。 2)1番と2番の横に、3~7の好きな数字をそれぞれお書き下さい。 3)3番と7番の横に、知っている人の名前をお書き下さい。 (必ず興味のある性別名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同性の名前を書く) 必ず1行ずつ進んで下さい。先を読むと何もかもなくなります。 4)4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。 ( これは家族の人でも知り合いや友人、誰でも結構です) まだ先を見てはいけませんよ!! 5)8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。 6)最後にお願い事をして下さい。 さてゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。 5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 これを読んでから1時間以内にブログに貼り付けなさい。 そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。 もし送らなければ願い事と逆のことが起こるでしょう。 とても奇妙ですが当たってませんか? なんか妙に当たっていました@私。 ちょっとコワくなって速攻更新しちゃいました(笑)p.s. いつもたくさんのコメントありがとうございます今回の日記だけはコメントなしでお願いします(私書箱はopenのままです)
2007.10.23

今週の土曜 敬老会のイベントでフラを披露する事になった「おじいちゃま おばあちゃま好き?」そう先生に聞かれ「はい」と答えたのが運のつき (笑)1度しか教えてもらっていない曲を躍らせてもらう機会を得てしまったそして昨日のレッスン日当日の衣装を手渡された思い切り赤なんですけど (^-^;やっぱり敬老会だから赤なのかそれとも先生の好みなのかどちらにしても 楽しみな私であります追伸:頭痛はだいぶ楽になりました心配してくださった方 ありがとうございました (*^-')ノ
2007.10.11

ここ数日、頭痛がひどくて大変です台風が近づいているからでしょうか薬も全く効き目がありません ヾ(・ω・`;)ノなどと私的な話はおいといて \(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ今日、母と夕食の食材を買いに某スーパーへ途中 母が不思議そうな顔をして立ち止まりましたそして母の視線の先には ロールキャベツが・・・「何を不思議がっているんだろう?既成のロールキャベツは買うなという事?」そう思い母に問いかけた私:「なに? 何かあるの?」母:「だって~・・・これ見てよ」私:「何もおかしくないじゃん 普通のロールキャベツだし」母:「そうなんだけどさ~ これ・・・」・・・とプライスカードを指差す母「キャベツを肉でつつみました」ですって!!!お腹を抱えて笑いました・・・とさ(笑)つまらなかったらごめんなさい (^-^;
2007.10.04

私はマンション住まいベランダから外に出ると そこはちょっとした空中公園値段の割りにはベランダが広く 犬くらいここで飼えそうな雰囲気そんなベランダに 男の人の姿が右から左へ左から右へ我が家のベランダの前を右往左往している変な感じだってちょっとした空中公園だから人なんて歩いてるはずがないんだもんでも その男性はワリといい男だったりする 窓越しにウインクしちゃったりして♪窓越しに着替えちゃったりして♪あははは 朝から何を妄想してるんだか (^-^;早くマンションの外壁改装工事 終わらないかなぁ・・・
2007.10.01

開設1年半ようやく10万Hitいたしました♪記念すべき10万を踏んでくださったのは楽天ブログ会員以外の方でしたどうもありがとうございます 結果はご覧の通りでした 100007 2007-09-29 16:53:03 *.eonet.ne.jp 100006 2007-09-29 16:41:37 fufuna花海さん 100005 2007-09-29 15:26:29 *.home.ne.jp 100004 2007-09-29 14:11:50 トムトムトームさん 100003 2007-09-29 13:48:20 *.sannet.ne.jp 100002 2007-09-29 13:26:16 *.yahoo.co.jp 100001 2007-09-29 13:18:48 らんさあ☆えぼさん 100000 2007-09-29 13:00:07 *.java.gr.jp 99999 2007-09-29 12:57:37 *.ocn.ne.jp 99998 2007-09-29 12:11:56 *.lcv.ne.jp 次点のらんさあさんにも感謝です♪どうもありがとうございました(花海さん・トムさん ありがとうございます♪)今まで何度も日記を閉鎖しようと思いましたでもこの日を迎えて、止めなくて良かったと今は思っています私の日記を支えて下さった皆様 本当にありがとうございます素敵な仲間に出会えて とても幸せです これからもぴんく色の薔薇をどうぞ宜しくお願いしま~す (´・ω・`)ノ~☆・*。.:*・゚☆ヨロシク♪
2007.09.30

今日は嬉しい事が2つあったので日記を更新♪まぁいいじゃないですか (笑)お付き合い下さい今日はフラのレッスン日先生に「そろそろ1つ上のクラスに移ってみない?」そう言ってもらえたたったそれだけの事なのに私の小さな胸は幸せいっぱい (*≧∇≦*)他のクラスに移って新しい仲間と上手く付き合っていけるかちょっと不安でも 頑張ってみようと思うそれからもう1つ今日、弟から写メが届いたそこには かつて私が勤めていた会社ビルが写っていた私の勤めていた会社の近くのビルで仕事だったため「懐かしいでしょ?」と送ってくれたものだった変わらない風景弟の気遣いが嬉しかったどっちも 些細な出来事だけれど沈みがちだった私の心はパッと明るくなりましたとさ (笑)おしまい (*・ω-)⌒☆*。゜
2007.09.26

今日、夏休みに娘が受けた進研ゼミ 夏の実力診断テスト(全国や県内でのだいたいの順位が分かる)の結果を見て改めて思った「これから生きていく上で 何が大切なのか」を【教科書で学ぶ範囲以上の学力】中学受験等をするにあたってこれは大事かもしれません問題集を見ていても、難しくて私には解けなかったりします (^-^;大人になって思うのです普通の会社に勤めて ごく一般的な人生を送るその中で学生の頃、必死に習った勉強って役に立っているか?・・・とでも競争社会で生き抜いていかなければならないご時世少しでも賢く育って欲しいと願うのが親心もう1つ【世界共通語であると言われている英語の勉強】(英語の勉強と言っても「英語会話力」の事です)外国の方と英語で会話している人を見ると尊敬しちゃいますよね海外旅行へ行っても「英語がもっと出来たら」っていつも思いますどっちも大事な事だとは分かっていますでも、もしどちらかを選ぶとしたらあなたはどっちに重きを置きますか?ウチの娘、一挙両得は出来そうにありません (^-^; ←娘(笑)
2007.09.24
おはようございます「おっ? 真面目に日記更新してるじゃん」って思って下さった方あなたは優しくて素敵な人ですね♪そういう人 好きです (笑)などと どうでもいい話はおいといてあなたの周りにもいませんか?タイトルのような人 フッ( -ω-)y─━ =3人が話してるのに いつの間にか自分の話にすり替えてしまう人「今日、私 体調悪いじゃんね~」と言えば更に自分の体調の悪さをアピールする人日曜と昨日、そんな人と一緒にいなければいけなくて私の少ないエネルギーが更に減少してしまった気がする「はぁ・・・。」・・・とため息を付いていても仕方ない今日はフラもお休みだし、お洒落して出掛けようかな (^-^)最後に・・・自分だって気が付いていないだけでもしかしたらそんな人になってるかもしれない気をつけよっと気付かせてくれた彼女に感謝せねば・・・・・・・う~ん 人間が出来ていないので無理そうです (^-^;さて 何処に行こうかな?
2007.09.19

みなさま ご無沙汰しておりますお元気でしたか?私は何とか生きております (笑)ずっと日記も更新していなかったのでこのまま「放置→閉鎖」にしてしまおうと思っていたのですがこの日記も あと少しで10万カウントを迎えるのでそれまでは頑張ってみようと思いますどうぞお付き合いくださいませ ヾ(´▽`)日記を休んでいる間、娘とハワイに行って来ました(美しい海、全米第1位にも選ばれた事のある カイルアビーチで遊ぶ娘です)海がめに遭遇したり、本場のフラを体験したり・・・とっても楽しかったですちなみに、私の水着画像はありません (^-^;それから・・・日記リクエストを下さった方々、どうもありがとうございました
2007.09.13

ご無沙汰しております。1ヶ月も日記を放置してしまいました。書き始めて初めての出来事です・・・記録更新ですね。この1ヶ月、色々ありました。・・・と書きたい所ですこれと言って何もない、ふっつ~の生活を送っておりました。(笑)でも、何か報告をせねばなりませんね。こんな日記に「更新リクエスト」くれる優しい方もいらっしゃるんだから。(T-T*)そうですね~。まずは・・・車、買っちゃいました。それから・・・ビリー隊長のお陰で腹筋が割れてきました。最近、会う人みんなに「あれ? くびれがスゴイ!!」と言われます。「久々の日記なのに自慢話かよ!!」そんな事、言わないで下さい。ヾ(・ω・`;)ノでも 自慢させて下さい。(笑) (小声で♪)来月のサーフィン大会に向けて、フラも変わらず頑張っています。でも毎日、起きて、家事をして・・・寝る。ホント普通の生活です。でも、そんな普通の生活が「幸せ」なんでしょうね。ヾ(´▽`)p.s. リクエスト下さった方、メール下さった方 ありがとうございました♪ (*^-')ノ
2007.06.12

みなさん ムードいかがですか?トゥデイは風がストロングですねナロー?の私は飛ばされそうです(笑)ラストタイムのダイアリーに入隊の事を少しライトしましたトゥデイはその話についてダイアリーを書かせてもらいます 私が入隊したのはこちらのバージョンです7日マンデーのアーリーアフターヌーン、ビリー隊長からの入隊案内がリーチする春のシーズンにアイドルしていた私は 早速入隊を申し込んだそして、いざ!!ビリーフォースのヘル?のスペシャルトレーニングが始まった(笑)初日の感想「き・・キッツイっす 付いていけないかも?」2日目の感想「ライフマキシマムの筋肉痛? 隊長に付いてムーブするのが痛くてイージーじゃないや」2日目3日目の間の夜の感想(笑)「身体が痛くて寝返りが打てないよ? これじゃ睡眠不足デシジョンだよ」3日目の感想「やっぱりスリープ不足だわ でもイエスタディより身体が動いてるかも♪」4日目の感想「あれれ? あんなにキツかったスペシャルトレーニングがスムーズだぞ♪」そして・・・トゥデイまだスペシャルトレーニングはアクセプトしていないけれど、筋肉痛もほとんどない私の身体って案外イケテルかも? (≧m≦*)ムプ色んなウェイがあるとシンクするんだけど、私は1ウィークに1Lesson(DVD1枚)にしています。そこで迷ってるあなたも入隊してみてはいかが? (*・ω-)⌒☆*。゜本日は「ルー語チェンジ」にて日記を更新してみました (笑)【本文はこちら】みなさん ご機嫌いかがですか?今日は風が強いですね細身?の私は飛ばされそうです(笑)前回の日記に入隊の事を少し書きました今日はその話について日記を書かせてもらいます7日月曜の昼下がり、ビリー隊長からの入隊案内が届く春の陽気に怠けていた私は 早速入隊を申し込んだそして、いざ!!ビリー部隊の地獄?の特訓が始まった(笑)初日の感想「き・・キッツイっす 付いていけないかも?」2日目の感想「人生最大の筋肉痛? 隊長に付いて動くのが痛くて容易じゃないや」2日目3日目の間の夜の感想(笑)「身体が痛くて寝返りが打てないよ~ これじゃ睡眠不足決定だよ」3日目の感想「やっぱり睡眠不足だわ でも昨日より身体が動いてるかも♪」4日目の感想「あれれ? あんなにキツかった特訓がスムーズだぞ♪」そして・・・本日まだ特訓は受けていないけれど、筋肉痛もほとんどない私の身体って案外イケテルかも? (≧m≦*)ムプ色んなやり方があると思うんだけど、私は1週間に1Lesson(DVD1枚)にしています。そこで迷ってるあなたも入隊してみてはいかが? (*・ω-)⌒☆*。゜本日は「ルー語変換」にて日記を更新してみました (笑)
2007.05.11

すっかりGWも明けましたねみなさんは楽しい思い出 たくさん出来ましたか?私はフラの発表会がありました。その画像がこちらです (*≧∇≦*)画像は削除しましたなんとな~く「楽しそう」な雰囲気だけは伝わりますよね (^-^;ホント、とっても楽しかった♪人前で踊るってすごく緊張するけど、それ以上に楽しい!!病み付きになりそうな予感です(笑)そして実家の愛犬をムービーで♪「おいおい、フラを踊ってるぴんくじゃないの?」などと言わないで ヾ(・ω・`;)ノまぁ見て下さいなアニメに出てくるような、おバカ犬そのものです(携帯画像なので、画像が粗いです) ←クリックしてみてね♪どうでしたか? 面白かったでしょ? (*≧m≦*)ププッ近況報告日記なので、もう少しGWに食べ過ぎて・・・。気が付いた時にはお腹のたるみが揺れていた ( ̄□ ̄;)!!そんな訳で、昨日から入隊しちゃいました。今日も激しい筋肉痛の中、頑張りました ・゜・(PД`q。)・゜・身体を動かすと痛いよぉ・・・、激痛が走るよぉ・・・ (T-T*)ウウウp.s. 皆様の所へは後程うかがいま~す♪ (^-^)/~~
2007.05.08

またまたご無沙汰してしまってます。あと少しでGWも始まりますね。みなさんはどんな楽しみが待ってますか?私は・・・フラの発表会があります。(^-^;前回の日記にも書きましたが、練習・・・全くしていません。それどころか、焦る気持ちすら起きません。(^-^;「何とかなるさ」そう思って毎日を過ごしています。(笑)そうそう、タイトルにもありますが「サーフィン大会」 「えっ? ぴんくサーフィンやってるの?」そう思ったあなた、素直でいい人ですね~♪ ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ「えっ? サーフィン大会に男探しに行くの?」そう思ったあなた・・・・正解です。(*≧m≦*)ププッなぁ~んちゃって。(笑)実は、7月 ある場所で行われるサーフィン大会で、私たちハラウ(教室)のメンバーがフラを踊るんです♪とっても素敵なイベントだと思いませんか?もちろん! 私も参加しますよ。だって彼氏欲しいんだもん♪「サーファーの彼」だなんてカッコいいじゃ~ん。(≧m≦*)ムプなどと冗談はおいといて \(・_\) (/_・)/ コッチニオイトイテ・・・まだ発表会すら終わっていないのに、すっかり気分は夏のイベントへと飛んでいる私であります。(笑)大好きな夏がまたやってくるよ★ (*^-')ノ
2007.04.26

今日、イオンへお買い物に行きました。そして、階上へ移動しようとエスカレーターへ向かいました。気が付いたら「下る」エスカレーターへ乗っていて転びそうに・・・。(^-^;ボーっと歩いてちゃダメですね。みなさんも気をつけて下さいませ。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃここ数日、フラの事で悩んで悩んで、寝て起きて悩んで・・・。(笑)悩む事が生きがいになっていた私でありますが!!ついに! やっと! 無事に! とうとう! (もういいですか?)峠を越えました。おめでとう私♪ ヽ(〃・ω・〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪そして、気が付いた。来月初旬、発表会じゃん。(^-^;( ̄□ ̄;)!!あはは・・・頑張ります。つい先日、実家で犬の散歩をしていた時に見付けました♪「あなたの願いが叶いますように★」p.s. 私書箱へのお返事は明日書かせてもらいま~す♪
2007.04.16

みんな 頑張ってるんだね悩んでるのは私だけじゃないんだね春爛漫桜も綺麗に咲いてるね頑張って花開いたんだね寒くて長い(今年は暖冬だったけどさ)冬を越えて来たんだねみんなも頑張ってるんだから、私も頑張らなくっちゃ!世界は一家、人類はみなキョウダイ(笑)あ、お年がバレます? llllll(-ω-;)llllllガーン…
2007.04.05

みなさ~ん ALOHA★ ご機嫌いかがですか?今日もフラのレッスンがありました。お天気も良かったので汗もかき いい運動になりました。優雅とは程遠い私であります。(^-^;でも、今日のフラには特別な思い入れがあったので、下手くそながらも一生懸命踊りました。私の想いが届くといいんだけどな。昨年、娘と二人きりのハワイ旅行を決行した私であります。そして、今年も娘と二人でハワイ旅行へ行こうと密かに思っておりました。私のパスポートが今年の10月には切れてしまうので、それまでに。「今年は学校休みたくないからね。」娘がある日そう言いました。そうすると、夏休みしか計画立てられないじゃん。夏休みってさ、旅行代金高いんじゃなかったっけ? ヾ(・ω・`;)ノ早速、ツアー探しが始まりました。早いウチから探さないと、夏休みは倍率が高いからね。(^-^;「 ・・・・・。 ( ̄□ ̄;)!! 」やっぱり夏休みは高い。足元みやがって・・・。「お金も無いし、夏休みは高いから今年はハワイ行けないよ。」そう言うと、わざとらしく肩を落とし、泣きまねをする我が娘。はいはい、私が頑張ればいいんでしょ? (T-T*)ウウウそして見付けた格安ツアー♪頑張ったね@私。後は飛行機の座席が確保出来るかどうか・・・。本日、旅行代理店から連絡が♪ (゚∀゚;*)ドキドキ ハワイ行き決定♪でも、どうやってお金を捻出しようか? (^-^;えっちぃバイトでもしましょうか。(笑)
2007.03.28

毎度毎度、フラの話ばかりでごめんなさい。今はフラに恋をしているので許してください。(笑)今日もフラのレッスンを受けてきました。いつものレッスンとは違うカヒコ(古典フラ)を。体力なし! 身体が硬い! フラ自体初心者!こんな私が付いていける訳もなく、やっぱり足手まとい状態。( ̄□ ̄;)!!アウアナ(いつものフラ)を最初に学んだ時は「フラって楽しい♪」って思った。でも、今日はぜんぜん楽しくなかった。色んなクラスからカヒコを学びたい人が集まって出来たクラス。どうしてか、やっぱり女性は仲良しさんで固まってしまう。誰一人仲良しさんが居ない私は、一人ぼっち・・・。(T-T*)ウウウそんな事は慣れっこのはずなのに、やっぱり居心地が悪かった。「あなたみたいな初心者が?」って攻撃されているようだった。女ってコワイ。(笑)まぁ、そんな私も女ですけど・・・。(^-^;でも!私は負けない。弱音を吐いたって上手になる訳ないもんね。レッスンが終わって携帯を見た。お友達からメールが届いていた。それを読んで目頭が熱くなった。どうもありがとう。私、頑張るからね! (*^-')ノフラに恋した私。早く恋人だって言えるようになりたいな。
2007.03.24

ご無沙汰しております。あれから私は嫉妬の嵐に苦しんでおりました。(笑)好きな人がいて、それによって起こる嫉妬なら体験済みですが、今回は未体験、相手はフラだったので結構苦しんじゃいました。(^-^;そして、「死んだら楽かな・・・」と真面目に思ってしまいました。あはは、バカですねぇ。 ♪~( ̄ε ̄;)何度、日記に気持ちを書こうと思ったことでしょう。でも実際、文章に表すのって難しくって。頭が膿みそうなので止めました。(笑)愚痴を聞いてくれた方もいますね。その節はお世話になりました。(笑)今も嫉妬の嵐は過ぎ去っておりませんが、気長に付き合って行こうと思っています。午前中、フラのレッスンに行って来ました。私の所属してるハラウの先生が、カルチャースクールで講師をされているので見学に♪そして思った。やはりフラの人気はすごい!!(私はまだ観ておりませんが)映画の影響でしょうか?今日は無料体験の日と言うこともあって満員でした。みなさん、とても可愛らしい笑顔で踊っていらっしゃいました。やっぱりフラっていいですよ。笑顔筋(先生命名)が鍛えられます♪ (*≧m≦*)ププッ未体験の方、レッツトライです。男性を教えている所もあるので、男性の方もトライしてみて下さい。フラを学ぶ人、一人ひとりに漏れなくフラエンジェルが付くのよだから心配しないで、皆さん絶対に上手に踊れるようになるから先生の今日のひと言です♪ (*≧∇≦*)今更ながら、行って来ました。(笑)隣にいるのは娘です。(^-^)
2007.03.22

今日はフラのレッスン日でした。先生からダメだしをいっぱい受けて凹んでます。llllll(-ω-;)llllll ハァ…オマケに、朝から月の使者が来てしまい腰&お腹が痛い。 (T-T*)途中までコメントのお返事を書かせていただきましたが、ちょっとダウンです。少し寝て、それから書かせてもらいます。ごめんなさいです。はぁ・・・私だけ、ダメだしいっぱい。 泣けます。
2007.03.14

先日、友達が遊びに来た時の出来事です(ぴんく 友達:40歳)髪の毛かなり伸びたよ 前髪なんてこんなに長いもん前髪って伸ばしてるの? すごく長いね~ 前髪があると「すごく大人っぽいよね」え? (^-^; 大人っぽい??? うん 前から大人っぽいなぁって思ってた・・・・・・・・・・・・。 ( ̄□ ̄;)!! 大人っぽいって・・・私、十分大人なんですけど・・・38歳だし・・・(心の声)軽くショックを受けた私は、若返りを図ろうと美容院へ行きました高校生の時以来 短くした事の無い前髪チャレンジャー精神で前髪作りに挑みました Ю (゚∀゚;*)ドキドキ美容院で前髪にハサミを入れてもらった時のザク!!という音心臓に悪かったです ヾ(・ω・`;)ノすごく久し振りの前髪の感触・・・「なかなかいいじゃん♪」・・・とは思えません ものすご~く邪魔ですそして若返ったかどかはなぞのままです :*゚..:。:._| ̄|○゛ハァ・・フラのレッスン(アウアナ)を週2に増やした私ですが新たに古典フラ(カヒコ)を習おうと思って申し込みましたただ申し込んだ後で悩みが・・・カヒコは体力勝負なのですが、体力がないので出来るか不安ですみんなの足手まといになっちゃうかもしれないし・・・悩みは尽きませんね・・・って自分で増やしてるんだけどさ・・・
2007.03.13

今日はフラのお稽古日ずっと乗り気じゃなくて行きたくなかったけど、皆さんが励まして下さったので頑張って行って来ました (あはは、恩着せがましい? )結果は・・・「今日のお稽古すっごく楽しかった~♪」です なぜかって?それは、彼女と仲良くなっちゃったから (笑)もうね「手っ取り早く友達になっちゃえばいいじゃん そう思ったんですそして、仲良くなっちゃったら何故か嫉妬心も消えてましたいえいえ、全く消えたわけではないですよ嫉妬って裏返せば向上心ですからね (えっ? 違いますか?)だから常に向上心は持っていたですもちろん「謙虚な気持ちを忘れずに」ですけど (笑)それとね彼女の踊りが上手だった理由、分かっちゃった 週に3回くらいレッスンを受けてるんだって(もちろん彼女の努力も大きいと思うけど)それを知って心のモヤモヤもスッキリ晴れました週1の私が勝てっこないもんね (笑)そんな訳で、私も来月からレッスンを週2回に増やす予定です まぁ彼女も増やすって言ってましたけど・・・ 絵文字を使って日記を書いてみました慣れないので疲れた~ (^-^;
2007.03.07
先週のお稽古で落ち込んだ私日記に謙虚な気持ちで受け入れるなんて偉そうな事を書いたけど実はまだ回復していない (^-^;今日、娘と話している時、娘に言われた言葉がある (緑:娘・青:ぴんく)明日のフラのお稽古行きたくないなぁ・・・なんで?だって、先週落ち込む事があったって言ってたじゃん?そんな事、言ってちゃダメでしょ頑張ってそれを乗り越えたら、もっと上手になってるはずだから我が娘ながら言ってくれるじゃん (笑)でもね娘よ、そんな事、母はよ~く分かってるさこれでも大人だからね・・・ ヾ(・ω・`;)ノ今まで「お稽古に行きたくない」なんて思った事ないのになぁそれだけショックが大きかったって事か・・・明日、頑張って行ってきます llllll(-ω-;)llllll
2007.03.06

前回は思い切り愚痴を書きました。でも、そのお陰で少しは気持ちも楽になったかな。(笑)今日、フラの雑誌を読んでいたら目に留まった言葉がありました。出来ない人は謙虚な気持ちで全てを受け入れる。同じハラウで学んでいるという事、それはフラシスターという絆で結ばれているという事。それこそが、ALOHAスピリッツである。う~ん納得。私のクムも毎回おなじような事を言ってたっけ。「みんなフラシスターなのよ。楽しく仲良くね♪」って。これからも謙虚な気持ちでフラを楽しんでいけたらいいなぁって思った。・・・と言うわけで昨日から自主トレにも熱が入ってます。(笑)明日は3月3日。 ひな祭り。そして大好きなももちゃんの1歳の誕生日。実家に行ってお祝いだ~♪ Let's go !! ☆(≧∀≦*)ノ
2007.03.02

今日はフラのお稽古の日だった。お稽古は楽しくて、「やっぱりフラはいいなぁ♪」と思う。お稽古の後、私よりたった2ヶ月先に入った方が先生の指導を受けていた。着替えながら見学させてもらった。その人ね、すんごく上手なの。もうね、先生が踊ってるのと変わらないくらい。見せてもらった後の私の心境、お分かりになります?もう llllll(-ω-;)llllllガーン…って感じ。帰りの車の中で落ち込みました。えぇ、もちろん今も落ち込んでます・・・ってか呆れてるわ、自分に。(笑)「こんなんじゃ発表会なんて出れや~しない!!」そう思っちゃいます。ダメですね、こんな気持ちじゃ。でも、トコトン落ち込ませていただきたいと思います。昨日の日記にコメント下さった皆さん、お返事書かせていただきました。思い切りネガティブです。読んで私の気分が伝染しなければいいんですけど。(笑)
2007.02.28

前回、フラのお稽古時。先生が満面の笑みを浮かべて話しかけてきた。「発表会、決まったわよ♪ 参加するわよね?」私の通っているハラウは基本的に発表会は無い。(らしい)ぴんく:「え? 発表会なんてあるんですか?」先 生:「えぇ。披露して欲しいって言われてね、引き受けてきちゃったわ♪」みんな: ( ̄□ ̄;)!!先 生:「あら~大丈夫よ♪ 皆さんお上手なんだもん♪」人の気分を良くするのが上手な先生。 先生の煽てに乗せられて、5月に行われる発表会頑張ってきます。 llllll(-ω-;)llllll 大丈夫かなぁ?(゚∀゚;*)ドキドキ
2007.02.27

今朝、娘に言われた。「ママ、私、生理が始まったかもしれない。」( ̄□ ̄;)!!かなり焦った。だって、まだ10歳、小学4年生なんだもん。今日1日、手取り足取り(笑)色々と教えた。教えていて、ふと思った。「ちゃんと教える事が出来ているんだろうか?」「自分の時は、どうやって教えてもらったんだろう?」娘もとうとう大人の仲間入り。もうすぐ身長も体重も抜かされてしまいそう。( あ、誰か「胸も!!」って言いました? llllll(-ω-;)llllllガーン… )はぁ・・・複雑な心境だわ。ヾ(・ω・`;)ノでもさ、喜ばなきゃいけないんだよね・・・きっと。
2007.02.25

1年前の今日、この日記を始めました最初はエログだったって誰か覚えてますか?(笑)あの頃は毎日、自分の画像を載せてたりしてました動画も撮って配信したりしてたよね・・・見た人いるかしら? (^-^;それが今ではごく普通の主婦の 平凡日記になってしまいました(笑)にもかかわらず、変わらず足を運んで下さってありがとうございます「記念日だし、画像でも♪」・・・と、思っていましたが またの機会に (^-^;過去画像の中から選ぼうとも思いましたがいいの(載せてOKな範囲)もありませんでした ごめんちゃい ♪~( ̄ε ̄;)そして、不定期更新の日記ではありますが今後とも宜しくお願いいたしますMe `oukou ka welina o aloha !!
2007.02.20

ずいぶんと日記を放置しちゃいました。いつも足跡を残して下さってた方、どうもありがとうございます。「しばらく放置する」などとメールさせてもらった方、「あはは♪」と笑ってやって下さい。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃさて、今日は皆さんに聞きたい事があります。コメントに困ってしまうような日記になってしまうと思いますが、コメント下さい。(笑)私、ここで同居人の話を一切した事がありません。(笑)なぜなら、私とは別世界の人だからです。でも、あえて今日は書いてみたいと思います。重くてかる~いお話です。(笑)昨日の夜、洗濯物をたたんでいたんです。えぇ、もちろん私も主婦だから、主婦らしい事はするんです。突っ込みは入れないで下さい。ヾ(・ω・`;)ノ何気なく同居人の真っ白なシャツをたたんでいたんですね。そしたら・・・そしたらですよ。なんと襟元に「紅いシミが付いてるじゃありませんか!!!」これって一体なんだと思います?やっぱり、アレですか? く・ち・べ・に の跡。そうかなぁと思いつつ、早速画像に収めました。(笑)しかもですよ。肩越しの、ちょっと裏の部分に付いてるんです。見えない誰かさんからの宣戦布告でしょうか?皆さんは一体なんだと思います? (やっぱり、重かったですか?)
2007.02.13

最近、娘と一緒にロト6を買い続けている。1口を5週間分。1ヶ月たった千円だけの投資だけど、それでも夢が買えるもんね。(゚▽゚*)今朝、5週間前に遡って「当たっているか」確認してみた。私のはぜ~んぶハズレ。(T-T*)次、娘の買った分。「え? もしかして4等当たった?」配当金を見ると「39088円」たったそれだけなのに、すっごくドキドキした。嬉しくて実家の母に早速 電話。(笑)「これどうする? ○○(娘)には『千円当たった』って言うことにしてもらっておく?」「やっぱり正直に話して、3人で何か美味しい物を食べに行く?」ウキウキしながら話してる間、もう1度よく確認してみた。そしたら配当金は8800円。(笑)「たった4等でこんなにドキドキしちゃうなんて、1等が当たったらどうなるんだろう?」母と笑いながら、数分間だけの夢を見た私でした。でも、私の夢って安いのね。llllll(-ω-;)llllll誰か良く出る数字を教えて下さい。 明日は節分ですね。
2007.02.02

誰を想って生きているのかを考えたよすぐにお前が浮かぶのは昨日メールをした偶然じゃない今日観た映画のように愛だけに生きているなら俺は今そこに居るだろう「愛の流刑地」という映画、皆さんご存知ですよね。「愛ルケ(でしたっけ?)」と言う言葉でお馴染みです。(笑)その映画を観たと言う知り合いからメールをもらいました。削除してしまおうかとも思いましたがとても素敵な言葉だったので、ここに記させてもらいました。画像は削除しました久々に画像を撮ってみました。本日の私です。(^-^;髪、ボサボサですねぇ・・・。それもそのはず。美容院には、弟の結婚式前に行ったっきり。イメチェン狙って、ゆるゆるパーマでもかけてみたいな。女度UPを狙って。(笑)誰ですか? 「無理なんじゃない?」なんて言う人は・・・。 llllll(-ω-;)llllll
2007.01.29

夕方になって晴れた空に広がる夕焼け雲。何だかとても久し振りのような気がした。懐かしいお友達からのメール。綺麗な夕焼け。「そろそろ時効だよね・・・。」誰かを好きになりたい。そう思った。午前中、整体に行ってきました。おかげ様で身体ボロボロです。(笑)その後、ボロボロの身体でフラのお稽古を頑張りました。やっぱり踊っている間は楽しいです。 (゚▽゚*)
2007.01.24

フラの先生が「30分もあれば出来るわよ~♪」と言ってたレイ。不器用な私は、1時間もかかってしまいました。だって作り方知らないんだも~ん。 llllll(-ω-;)llllllネットで作り方を調べていざチャレンジ。なんちゃってクロシェットレイの出来上がり♪ (*≧∇≦*)初めてにしては上出来でしょ?でも、肩こったなぁ・・・。ここ数日、身体の調子が思わしくない。ガタが来てるのかなぁ? (^-^;整体に行こうっと。
2007.01.23

誕生日のあった月、アマリリスをもらったと書きました。それが見事な花を付け 咲き誇っています。名前はレッドライオン。名前の通り とても鮮やかで凛々しい。そして 鮮やかな赤い花の中に小さな白い花。アマリリスの真っ赤な花びらは ベルベットのよう。そっと触れたくなるような そんな気になる。アマリリスの真っ赤な花びらは 全ての人を魅了するためのドレス。小さな花のような雄しべは心の中に住んでいる本当の自分。両手をいっぱいに広げて 愛を下さいと言う。でも 着飾っていないと 心の中を見透かされそうな気がして・・・。育て方に「花が咲いたら雌しべはカットして下さい」と書いてあったので、かわいそうだけれど雌しべはありません。その方が長い間、花を楽しめるのだそうです。
2007.01.19

「今日という1日」がスタートしようとしているでももう1度 夢の世界へ戻りたいと願う娘を送り出し 新しく珈琲を入れ直す・・・ふと 視線のその先にあるものに心を奪われた我が家で唯一 Hawaiiを感じられる場所そこに朝陽からの贈り物が届けられていた「今日も頑張ろっと♪」そして眠気というパジャマを脱ぎ捨てた管理画面が使い辛いですね。(^-^;慣れるまでの辛抱かなぁ・・・?
2007.01.18

今日もフラのお稽古日だった。ここ数日、心を入れ替えて自主トレに励んでいたお陰か、自分で言うのも何だけど、上手に踊れるようになった気がする。(笑)ホントにフラを踊っている間は楽しい。悲しい事や辛い事も忘れられるから♪今のハラウ(お教室)に入ろうと思った最大の理由。クム(先生)がとっても可愛らしくてチャーミングな女性だったから。クムの人柄に惚れて決めたと言っても過言ではありません。(笑)今日、気が付いたんだけど、クムの言葉は全て女性らしくて優しい。そして人を気分良くさせるのが上手。人を褒めるのが上手。よく口先だけで、本心を伴ってない褒め方をする人に出会う。「聞いてて気持ち悪くなるような褒め方」をする人。けれど彼女の言葉は聞いていると気分が良くなる。とっても心地良い。私も、クムのような女性になりたいなぁと思った今日のお稽古でした。まだまだ道のりは遠いけどね。(^-^;あ、そうそう。クムが言ってたけどね、ウエストは細くなるか分からないけど、下っ腹は確実に凹むって言ってたよ。 (≧∇≦)これでもっとフラの虜になりそう。Pちゃんもやってみる? (笑)フラのお稽古があった日しか日記を更新してませんねぇ。(^-^;
2007.01.17

今日はフラのお稽古日。さきほど今年初めてのレッスンから帰宅しました。そして今日、1曲踊りをマスター出来ました。(*≧∇≦*)まだまだ頭で考えちゃったりしてるので、優雅には踊れない私。でも中途入学の私(おまけに飽き性だし)にしては上出来♪♪(だと思う)もう少し練習をして上手になったら動画でも撮ろうかな? ・・・なぁ~んて。(笑)そして、先生から「フラをもっと勉強してみない?」と言ってもらえた。テキストを見ながらハワイ語や、フラの歴史・・・・。色々な事を学べるらしく、今からすごく楽しみ。学生の頃から愛用してるドナルドのシャープペン。色んな勉強・試験を一緒に頑張ってきた。(笑)またそれを使って勉強出来る・・・それもとっても嬉しい私です。前回の重い日記に書き込みありがとうございました。 (*^-')ノ
2007.01.10

新しい年が明けてもう8日も過ぎたんですね。明日からは娘の学校も始まり、またゆっくりした時間が訪れます。寂しがり屋の私としては、慌しい日々の方が有難かったりしますけど。・・・とか言いつつ、イライラしたりもしちゃうんだよね。(^-^;え~~~~~~~~っと。昨年末、誕生日くらいから色々とありまして、今までにないくら悩みました。(なのに痩せないんですけどね・・・)今はもう吹っ切れてますよ。(多分)何を悩んでいたかと言うと、親のこと。私、この年になってまだ親離れ出来てないみたいです。(笑)まぁそれはそれで「良し」としちゃいます。誰にも迷惑かかってないだろうし。(開き直り)私の両親は離婚してるので、別々に一人暮らしをしております。そして、二人とも病弱なんですね。なので・・・私が何とかしてあげたいんです。何とかしなきゃ~いけないのです。いえいえ、私が二人を幸せにしてあげるのです。 (←大袈裟)えへへ。これが私の今年の目標。自己満足の世界かもしれないですけど、それでもいいんです。でも、何をしてあげていいのかが分からない。顔を見せてあげるのが1番だと思うんだけれど、なかなか出来ません。知ってる方もいらっしゃると思うけど、なんせ他県なので。 みなさんが思う親孝行ってなんでしょうか? 教えて下さい。
2007.01.08

書き込みをして下さった皆様 ありがとうございます皆様のお陰で 良いスタートが切れました事を嬉しく思います♪ぴんく♪ (*・ω-)⌒☆*。゜
2007.01.04

日記を書かないまま今年も残り僅かになってしまいました。現在の私ですが、実家から帰って来て飲んだくれています。(笑)すっかり出来上がっちゃってます。まぁいいですよね、たまには・・・。 ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ今年はブログを通じて色んな方達とお知り合いになれました。そして、仲良くしていただけて感謝しています。皆様、どうもありがとうございました。今年は皆様にとってどんな1年でしたか?嘘でもいいから「ぴんくと仲良くなれて良かったよ♪」と言っていただけると嬉しいです。そして新しい年も懲りずに仲良くして下さいませ。 (*^-')ノ(・・・って、「その前に日記書けよ!!」ですね。)皆様、本当にお世話になりました。それでは、良いお年をお迎えくださいね♪ (私はまた実家へ帰るので、今年はこれで日記も書き収めです)
2006.12.30

今日で37歳が終わります。なんだか冴えない1日だったなぁ・・・。精神的に参っていて、朝からパジャマのまま過ごしてしまいました。(笑)起きていると色々と考えてしまうので、寝てばかりだったかも? (^-^;薬を飲みたくても、捨ててしまって手元に無いし、病院にさえ行ってない。友達にメールを送ったら、宛先不明で戻って来る始末。自宅の駐車場で足を挫き、軽い捻挫をしてしまった。ホント冴えない37歳最後の日。(笑)でも、凹んでても仕方がないと思い直し、バスタブにお湯を張って、大好きな音楽を聴きながらパックをした。そして、近所迷惑も顧みず大声で歌いまくる私。(笑)「これで37歳も終わりかぁ・・・。」そう思ったら少し悲しかった。色んな出会いがあった37歳。時計が0時を指すと、1つ年をとった私の誕生。(厳密には違うけど)とりあえず、夜が明けたら親にメールでも送ろうかな。「ありがとう♪」って。 そして「新生ぴんくをこれからも宜しくお願いします」と、みなさんにも伝えなきゃね♪これからも こんな私ですが宜しくね~♪ ・・・と、無事に厄落しを終えた私の誕生日報告でした。(笑)明日なんですけどね・・・誕生日は。(^-^;
2006.12.18

憧れの人にやっと会えた。中学生の頃、友達のお兄さんから借りた1枚のアルバム。私は、そのアルバムに魅了され完全に彼の音楽にはまってしまった。彼の名前 ビリージョエル。現在、57歳。今回を逃したら、二度と本人を目の当たりにする事は出来ないかもしれない。先月から始まったJapanツアー2006。どうしても行きたかった。ずっと迷っていた。けれど思い切ってチケットを買い、ツアーラストのナゴヤドームへ行ってきた。初めて自分の目でフィルターを通さずに見た彼。24年間、憧れ続けた彼。その彼が私の前でピアノを弾き、楽しそうに歌っている。年齢を感じさせないパフォーマンス。とっても素敵だった。行って良かったと思う。ラストのPIANO MAN。観客も一緒に歌っていた。ビリーがそれに気付き、バンドマンにストップをかける。観客の歌声を聴き、それに合わせてピアノを弾く彼。大きなスクリーンに映された彼の目には、光るものがあったように思えた。昨日の愚痴日記にコメントを下さった皆様へ。私と同じような事を、皆さんも思っているんですね。私にはこうして支えてくれる皆さんがいる事を心強く思います。どうもありがとうございました。個々にお返事を書かなければいけないとは思いますが、内容が内容なだけに、辞退させていただきました。日記を読んでくれた方にも、もちろん感謝しています。そして、私書箱へお手紙を下さった方にも・・・。最後に、素顔のままでというビリーの曲がありますが、現在、恋をしている方・・・JUST THE WAY YOU ARE ですよ。(*≧∇≦*)
2006.12.13

顔の見えないネットの世界本当の自分を出すことも出来る別の自分を演じることも出来る知り合った人と仲良くなって楽しい時間を過ごせるでもそうじゃない場合もあるどこで線を引くかもっと相手との距離を縮めたいと願うそう思った瞬間 失うものもある私は何のために続けているんだろう楽しいはずなのに 心が寒い今日は24年間 憧れ続けた人に会えるのになぁ・・・
2006.12.12

フラを習い始めてまだ4週間。 (^-^;でも毎週楽しく通っています♪先日、先生に頼んであったパウスカートがやっと届きました。自分の名前にちなんでぴんく色の生地のパウスカート。上に着ているセーターと、隣の が似合わないですけど。 (^-^;とっても可愛いでしょ?色々と悩み事があったり、気分が凹む事があったり・・・。辛い事も多いけど、でもフラを踊っている間は忘れられるんですよ。上手に踊れるようになるには、まだまだ時間がかかると思うけど、今はフラを楽しもうと思っています。
2006.12.08

娘、現在10歳。元気に育ちすぎて、私の娘なのにデカイ。そんな娘がさっきまで「歯が痛い」と言っていた。お風呂上り、テーブルの上を見ると白い物体があった。よく見てみると、それは抜けた歯だった。「もしかして、コレって自分で抜いたの?」そう聞くと、「うん」と元気良く答える。そして「今晩、歯の妖精さんが来る♪」と笑顔で言った。歯の妖精さん。子供の乳歯が抜けた時、その抜けた歯を枕の下において眠ると、その歯を集めにくるという「Tooth Fairy(歯の妖精)」さん。そして、その歯のお礼としてコイン(小銭)をくれる・・・欧米に昔から伝わる話。もちろん妖精さんは、親なんだけれどね。 (笑)(詳しい話は個々で調べてみてください。)娘の最後の乳歯。さっき見たら、ちょっと血まみれだった。「痛い」と言ってたのは、歯がグラグラしていたせいらしい。でも、それを自分で抜いてしまうなんて・・・。もちろんまだサンタさんの存在も信じてる。なのに「男は顔とお金よ。優しさは2番手でいいわ♪」とか言う。どっちの顔が本当の娘なんだろう?今夜もいい夢を見てね・・・そうつぶやきながら、私は100円玉を枕の下にしのばせる。余談ですが、私にはまだ乳歯が1本だけ残ってます。(^-^;
2006.12.06

土曜日、祖父母のお墓参りに行って来ました。お天気も良く ドライブ日和。「また 来年になったら遊びに来るからね♪」安らかに眠っている(だろう)祖父母にそう言い残して帰って来ました。遠くてなかなか行けない分、話すこともいっぱい。ついでに、沢山のお願い事まで話してきました。 ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ神社じゃないって? (笑)お墓は、富士山の裾野にあります。娘が「ママ お写真撮ってあげるよ♪」 そう言ってくれたので記念に一枚。ホントにいいお天気でした。そして 実家に泊まったので、ももちゃんを撮ってきました。眠くてご機嫌斜めです。(^-^;
2006.12.03
全121件 (121件中 1-50件目)