全431件 (431件中 1-50件目)

先日、テレビでもとりあげられたはっさく大福中に白あんとはっさくが一房入ってます。テレビでも「すげーうまい!!」とか連発してたので期待大!買ってきてくれた人も「ものすごい行列で予約せんと買えんかった」とのことで。これは楽しみ!と食べてみると・・あれ?うん、まあ、おいしいけど、普通・・とりたてて言うほどのものでもないと感じてしまいました。これは期待しすぎたのがいけなかったのでしょうかね~~(*´Д`)=з
2011.06.20
コメント(0)
最近、疲れがたまってるんです~~昨日も夜9時まで仕事したし・・寝るの夜中1時とかで朝5時半起床だし。やっと新人さんが入社したので少しは楽になるかなあ・・なることを期待!!新人さん、がんばってください~(^-^)ノ~~
2011.06.17
コメント(7)

楽天レシピ ご存知ですか。私はなんとなくあるのは知っていたのですが無料で登録するだけで楽天スーパーポイントが50ポイントももらえるということで登録。いざ使ってみると、こういうのは便利ですよね。今日のメニューどうしよう~~っていうときなんかとくに大助かり。材料で検索したりはもちろん、人気のレシピ検索も無料でできるそうです!レシピ数急増中らしいので、これだ!って思えるレシピに出会えそうな気がします。それに、レシピを投稿しても、掲載されているレシピを作って「つくったよレポート」というのを投稿してもどちらでも楽天スーパーポイントがもらえるそうです。お小遣いかせぎにもなって、なんだかとっても便利そうです。一度試してみてはど~でしょうか!
2011.06.03
コメント(2)

昨日はちょっとRSKバラ園に行ってみました。バラ祭りをしているらしく、観光バスが何台も来ていました。↑は団体さん用入り口。↑はお土産売り場にあった。バラの他にもたくさんの花苗や苗木があって。でも、ここは無料地帯。バラ園には結局入りませんでした。ナゼって・・だんだん鼻がムズムズして危険だったのです!ということで、周りをうろうろ。そこで、見つけたのです!まあ、このお土産売り場のすぐ横らへんにある用水路か小川みたいなのがあったんですけど。ウシガエルの声に引かれて見てみると・・↑よく見てください!!あんまりわからないと思いますが真ん中の横に伸びた黒っぽいやつ!ライギョなのですよΣ(・ω・ノ)ノ!金魚藻がびっしりの中に50cmはあろうかという・・まぎれもなくライギョでした!ほかにもまだじゃぶじゃぶ泳いでいて、亀(たぶん石亀)もたくさんいました!!鼻が危険だったのでバラをおまり見に行けなかったのですが普段あまりみられない光景を見られたので楽しかったですヾ(@°▽°@)ノ
2011.05.20
コメント(1)
エンデバー昨日、最終打ち上げ成功しましたねヾ(@°▽°@)ノ・・でも、ずっとUstreamで打ち上げシーンの生放送を見ようと思ってたのに!いろいろ不具合があって、延期してたから・・忘れてました~~・°・(ノД`)・°・気づいたら、もう夜の11時過ぎだった・・残念。でも、成功してよかった(*^▽^*)
2011.05.17
コメント(2)
![]()
ポルフィディオ ラム プラタ 45度 750ml価格:2,730円(税込、送料別)今日はこちら↑お酒です!お酒が苦手な方には申し訳ないのですが、お酒が好きな方ならきっと気に入ると思います。ラム酒といえば海賊が樽に入れてあるお酒をわいわいやってるやつです!原材料はさとうきび。このポルフィディオは1リットルつくるためにさとうきび33kgも必要だそうです。その上3回も蒸留するということで、手間隙かかってます!そこからかもし出される香りと味わいはやはり値段だけのことはあるなあ、と思える。と思います!そしてさらに、飲んだ後もコレクションとしてビンは飾っておきましょう!このビンは手作りなのか、同じデザインでも中のやしの木の傾き加減とかビンの底の部分の処理とかちょっとずつ違うのです。もちろん、我家にもちゃんと鎮座しております。アルコール度数も値段もちょっぴり高めですが、買ってみて損はなかったと思いましたよ。
2011.05.07
コメント(2)
![]()
四季を通じて料理の味を引き立てる越後妙高 かんずり【吟醸6年仕込】価格:1,050円(税込、送料別)これですよ!私がいつも買い求めて利用しているかんずり。 これなくしては湯豆腐はいただけません。この商品は新潟では有名な、唐辛子を雪にさらして麹、柚子、塩を使い熟成させてつくるものです。見た目は真っ赤ですがあまり辛くありません。なので私はいつもポン酢が真っ赤に染まるほどかんずりを投入して湯豆腐をいただきます。他にもうどんに七味の代わりにいれるとか食べ方はいろいろあるので冬に限らずいつでもおいしくいただけます。これはぜひ常備しておきたい一品ですね。
2011.05.05
コメント(3)
近所にものすごい近所迷惑な人(高校生くらいの)がいます。原付のマフラーを抜いているのでものすごい爆音が轟きます!それに乗って出かけるのです。それも夜中、しょっちゅう!!このばか~!とか思っていたのですが、先日新しいバイクを購入したようで。朝、駐車場に新品の真っ黒い大型のバイクがありました。おっ。新しいのを買ったか、おじいさんに買ってもらったんだなあ。と思いながら眺めてみる。ピカピカで、真っ黒のボディにメーターは金の縁取りとかになっていて。よく昔テレビとかで見たことがあるんですが暴走族の乗るバイクって背もたれみたいのがついてますよね。それにもついていたんですがその背もたれの一番突先に金色の文字で「暴走族」ってかいてある!!それもきれいな楷書で!あまりにもおかしすぎて写真におさめたいところでしたがそのときは出勤時で急いでいたため断念。またいつかであったら写真に撮ってきます。
2011.05.04
コメント(0)
今月20日でヨシマル退職。我々業務課は人がひとり不足したまま21日を迎えることに。しかし!Nバが21日からインフルエンザでダウン!高熱と戦いながら朝ちょっとがんばってそして病院に行きそのままお休み。24日までお休みすることになった。リレンザを飲んだ(吸った)らしい。早く良くなるといいね。でも、インフルエンザってもう時期終わってたと思ってたらびっくり。それもB型らしいので、うつっていないことを祈るばかりです。
2011.04.23
コメント(2)
昨日は鳥肉だらけでした!お蔭様でどれもたべることができ、大満足。最後に主賓の二人から皆に対して交互に一言もらいました。3月末で退職したTさんは皆から深いわぁ、と言われていましたが4月20日で退職するヨシマルは皆から薄い・・と言われてました。先輩はTさんから一言いただき「毎年バレンタインデーに一言がんばってとか書いたカードが付いてて、それがすごい励みになりました。これからもそれを励みにがんばります!」だって。良い感じですね~。そして、私は・・薄いヨシマルから一言いただきました!「ぷっくぴーは!めがねをかけてて、髪が黒くて・・、女の子です!」以上!なんだこれ~~!それだけでしたあ!ずっと同じ課でやってきた仲間だというのに・・言うことはそれだけですかあ!ヨシマルが言うたびに皆からつっこまれてましたo(^▽^)o楽しかったです。二人とも、夢に向かってがんばれ!
2011.04.17
コメント(0)
最近、いそがしすぎて、お昼の休憩時間すらも仕事していたりします。でも、今日は時間がとれたので更新します。今日は先月いっぱいで退職した人と今月20日で退職する人の送別会。行き先に、最初は焼肉やという案がでてました。でも、幹事さんが、私が牛肉あまり食べれないのを考慮して鳥肉料理のお店を選んでくれました!!たしか「とりぞう」鳥肉は大好きなので、いっぱい食べて元をとってきます!
2011.04.16
コメント(0)
昨日、歯医者に行ってきました!!実はつめものがとれてしまって・・私はその一箇所が虫歯になりかけているからと小学生のときにつめられただけで、それっきり歯医者に行ったことがなかったのです!だから、皆からいっぱい痛い話を聞かされ、さんざんビビッて行きましたよ。でも、結果は「この歯だけ虫歯がちょこっとあるけどすぐ削れるし、今日すぐ終わりますよ」とのお言葉!あとは歯をクリーニングしたいから後1回来てくださいだって!!よかったあああ・・でも、今日出勤したら、先輩から、「じゃあ、次回は歯茎をいっぱい刺して歯肉炎とかみる、血だらけになってすごく痛いやつやられるわ」って言われた~~!!こわいですよ~~。どきどきです・・
2011.04.05
コメント(4)
大震災から1週間。亡くなった方、怪我をされた方多数。そして原発・・こんな恐ろしいことになっていくなんて・・せめて、節電して!と思ったけど、関東と関西では周波数が違うので役に立てない。でも、節約していきます。そして、ことあるごとに寄付してます。会社でとかネットでとか。あまりできることはないけれど、私なんかでできることは少しでもやっていきたいです。少しでも早く復興して笑顔が見られる日がやってきますように・・・
2011.03.18
コメント(4)
昨日の地震東北地方太平洋沖地震 日本観測史上最大のM8.8の地震が発生。津波や火災で被害甚大・・車もミニチュアのように簡単に水に流されている映像を何度も見た。テレビでもインターネットでもどこを見ても地震。そしてまだ地震がずっと続いている。本当に起こっていることなんだと実感して怖くなる。一刻も早く安否確認、救済措置がとられますように・・
2011.03.12
コメント(2)

久しぶりに自家製ラーメン作りました!見た目じゃ全然わかんないですね・・でもこれ、麺だけは市販の麺を使いましたがスープもチャーシューも自家製なのですっっ!かつおと昆布のあわせだしに鶏肉を煮込んで作った醤油ダレや少し甘口の日本酒やにんにく醤油など!入れて作りましたよ!!!これぞ肉と魚介のダブルスープ!ですよね!?そして、チャーシューは右端のやつだけちょっとあぶってみたりして・・炙りチャーシュー!!ですよね!?あんまりこだわりとかみてもわからないですよね・・ただ、麺がストレートだったのでちぢれ麺にしとけばよかった。あとは満足!!自分はおいしかった!!以上です!!
2011.03.09
コメント(3)
車を運転しながらの携帯ってどうですか!?私は携帯で話しながらだけでも注意散漫になってまともに運転できない人をよく見るので、ありえない!って思うのです。でも、昨日、その上をいってました。制限速度50キロの道路で40キロ以下のスピードでさらによろよろしている車。どうしたんだろう、と思って見ているとなんと、携帯でメールしながら運転!!危ないではありませんか!!その上、その車ときたら「高圧ガス」と書いてある。なんと、ガス屋です!!プロパンガスがいっぱい積まれてるし!!この人、バカ?バカですよね!!事故ったら、大惨事ですよ・・
2011.03.03
コメント(2)

今日は2月22日。猫の日だそうです。ということで ↑ 特訓するねこ というタイトルの動画です。見てください!かわいい、の一言ですね。これを見るとワイマックスのCMを思い出します。というかこれを使ったらしいです。
2011.02.22
コメント(4)

↑面白いCMです!これは去年のカナダで放送されたスバルのCMだそうです。いやあ、こんなCM、日本では見たことないですね!
2011.02.21
コメント(2)
なんだかとっても暖かいですね。ただでさえ毎日眠くて。それなのにこんな陽気。やばいです!このお昼休憩の後。やばすぎです!!そろそろお昼寝したくなってきた~~(;´▽`A``
2011.02.18
コメント(0)
昨日は一日中雪が降りました!お蔭様であたりが雪化粧している!そして、予想通り今朝は大渋滞!いっぱい事故ってる。会社でも遅刻者多数。そうなるだろうとは思っていましたがふと、前に勤めていた会社のことを思い出しました。そこでは、「渋滞なんて想像できることだから1時間以上前に家をでるとか遅刻しないようにするのが当たり前」と上司に怒られている人がいました。たしかにそうかもしれないけど、しょうがないよね~。とも思いました。
2011.02.15
コメント(4)
今日はバレンタインデー!会社のお世話になっている方々にお渡ししましたよ~о(ж>▽<)y ☆喜んでいただけたと思いますっ
2011.02.14
コメント(0)

先日話題の「夢来人のおかずですよ」を友人からいただきました!!テレビでやってて、紳助社長のプロデュース 大作戦みたいな番組でめちゃめちゃおいしい!!って大絶賛だったんです。もらったので喜んで食べると・・私、食べるラー油、苦手だった・・・というわけで会社へ。皆、「すげー、うまい」「食べるラー油よりおいしい」「ご飯がどんどん進む」と大好評!高島屋でしか販売されていない商品だそうです。ぜひ一度お試しあれ~(=⌒▽⌒=)
2011.02.09
コメント(4)
昨日は節分でしたねもちろん、豆をまいて恵方巻を食べました!あ、もちろん今年の恵方南南東に向いてがぶがぶ食べました!!おいしくおなかいっぱい!会社が恵方巻代金少しもってくれるので注文していただきました!やすくておいしい。言うことなしですね!これで今年も元気に過ごせることでしょう~ヾ(@°▽°@)ノ
2011.02.04
コメント(4)
昨日は寒すぎでしょう!!会社の水道が凍ってた!!朝、給湯室のお水が出ない!!出てもちょろちょろしかでない!!先輩も、「この会社に入って凍ったの初めて!」とびっくり。寒すぎるのはダメーー(。>0<。)
2011.02.01
コメント(2)
タイトルの「焼そばに入れる野菜」皆、なに入れますか。私はキャベツ、にんじん、もやし。くらい。でも、会社で「ピーマン」を皆一様に言うのです!!なんですと!?私、いれたことない!!「キャベツはなくてもピーマンは必ず入れる」そ、そこまでピーマンが焼そば界に進出していたとは・・・!!今度、試してみよう~~(‐^▽^‐)
2011.01.29
コメント(4)
今年は花粉症になってなかった人もなっちゃうかも。花粉の量が今年は昨年の10倍になる地域もあるとか!こわいですね~。私は毎年苦しんでいるので今年は早めに手を打ってます!だからきっと今年はいつもより楽に過ごせるハズ!!なったことないからって油断している人は危ないですよ~~。
2011.01.28
コメント(4)

かんずり作りにかかせない雪さらしの動画です!まあすけさんに教えてもらって初めてユーチューブの動画をアップしました!意外に簡単でびっくり!また何か見つけたらアップしてみます。かんずり見たら湯豆腐が食べたくなってきた・・ヾ(@°▽°@)ノ
2011.01.24
コメント(2)
ニュースで、テレビでもヤフーニュースでもやってるからご存知だと思いますあの、BBCテレビのお笑い番組で広島と長崎での二重被爆者の方のことを世界一運が悪いとか言ってお笑いのネタにしていましたね!それ聞いたとき耳を疑いましたよ。どこが面白いのかその番組の映像を見てもまったく笑える内容ではない。でも、すごく笑ってる。こんなの、配慮に欠けてる以前の問題だと思う。人としてどうなのって思いました。もっと世界中に原爆の恐ろしさを伝えていかないといけませんね・・
2011.01.22
コメント(4)
昨日も今日も寒い!雪のせいで昨日出荷した荷物が延着や未着になってる得意先がある。子供のころは雪が降って積もったら雪合戦したり、ゆきうさぎ作ったり雪だるま作ったり・・ほとんど降らない岡山ですが、降った雪が積もったときは子供は大喜びでしたね。大人になった今では路面が凍ってないかとか寒いから外出たくないとかすごくイヤです~~!子供と大人ではずいぶん違うものですね。
2011.01.17
コメント(4)
これからはドライエージングがくるらしいです!エージングとは熟成のことで、ドライエージングは文字通り乾燥熟成!牛肉を冷蔵庫の中でそのまま熟成させて作るそうです。期間も1ヶ月くらいかかるみたいで、表面はカビがはえてしまいます。しかし、それをそぎ落とすとなかからしっとりとした赤黒い(おいしそうな表現ができない・・)肉が顔を出すのです!!その肉たるや、なんともいえない深みのある味と柔らかさ!これをステーキなどにしていただくととってもおいしいですよ!!でも、この熟成、失敗すると腐っちゃう。腐るとまずくて食べられないので、まさにうまいかまずいか紙一重のところの見極めが難しそうです。
2011.01.15
コメント(4)
「フェイスブック」ってサイトご存知ですか?私は名前しかしらなかったんですが、今では全世界で5億人も利用しているそうですヾ( ̄0 ̄;ノすごいですよね!特徴は自分の本名で登録することです。職業とか年齢とかいろいろ登録して、詳細は公開したりしなかったり選べるらしいですが本名で登録するので変なことはできないとういうことがあるみたいですね。なので、たとえばお店の評価をしても、実名だから「この人が良いって言ってるから本当に良いんだ」みたいに口コミが広がっていくし、企業もこの地域に住んでいるこの年代のこの職業の人にアンケートを送るとかピンポイントでできたりするそうです。でも、日本ではまだあまり浸透しておらず300万人くらいの登録状況だそうです。やはり実名での登録というのが抵抗あるみたいですね。私もどんなものかとは思いますがまだ様子見段階です。やっている人とかいないかな~~
2011.01.11
コメント(4)

あけましておめでとうございますヾ(@°▽°@)ノ私は今日から仕事はじめです!昨日のことなんですがガラスのコップが割れました!それがどうした、って感じですけど。見てください!!↑こんなになっちゃった。それまで普通にお茶を飲んでて、その後お湯を入れたら・・パキィッ!!って鳴って真っ二つ!!熱湯はこぼれてテーブルも床もびしょびしょ。家族にもかかってしまい。「あっちい!!」割れた破片をあわせるとほ~らぴったり。継ぎ目で割れたのかとも思いましたが違うし。とりあえず、ガラスコップに熱湯は入れちゃいけませんね。
2011.01.04
コメント(2)
もう、今年も残すところ今日一日となってしまいました。私は今日も仕事だったのですが、今朝会社に来る途中、事故っている車を見ました。見通しの良い直線道路ですが、なぜか道路の右側にある電柱に車の右側を激しくぶつけてへしゃげていました・・幸い、運転手の男性と子供は大丈夫そうでしたがぼーぜんとした顔でいました。今朝は寒かったので橋とかは凍っていて危ないなあと思ったのですがその事故現場はひとり相撲みたいで何をどうやってこんなことになったのか・・さっぱりわかりません。とりあえず、事故には気をつけましょう!路面が滑りやすいし、普段運転しない人が運転したりして危ないことが多いですからね~。ではでは、来年もがんばってぼちぼち更新しますのでよろしくおねがいしますm(_ _ )m
2010.12.31
コメント(6)
我が家の電子レンジが壊れちゃいました!最近、どうも調子悪いなあとは思っていたんです。「牛乳」ボタンを押したのにトースターの機能がはたらいていたり。でも、なんとも思わず使い続けていたらついに動いてる途中で止まってしまい。「ギャー、壊れた~~!」と、おろおろしていましたがそのうち「なんだ、ブレーカーが落ちただけか~」(←ここでおかしいと思え)ポチッとブレーカーを上げて電子レンジスイッチオン!激しくパシイッ!!て音がして光って、そして沈黙。それきりうんともすんともいわなくなりました。完璧こわれちゃいました・・電子レンジよ、今までありがとう。そしてさようなら~。・・早速新しいのを探さなければ!レンジがないって不便ですね!!
2010.12.20
コメント(6)
昨日、すごく調子が悪くて。お昼過ぎたころから、寒気がだんだんしてきて、おなかも痛くなってきて夕方には激しい頭痛が・・そんな状態で仕事をしていたので大丈夫か自分?なんか失敗してないか?と自問自答しまくりで帰宅。8時に帰ってから、熱とだるさと頭痛、腹痛にやられて10時までまったく動けず。それからご飯をおえ~って言いながら無理やり食べて12時に寝ました。そして今日。治ってない!!頭痛がする!めまいもする!!でも、昨日よりはマシ!明日が休みだからがんばるぞヾ(@^(∞)^@)ノ
2010.12.18
コメント(2)
昨日は初めて会社の来期の新商品の写真撮影会に同行しました。予定は10時~14時だったので、すぐ終わると思ってついて行ったのです。ところがどっこい、スタジオはとても寒くずっと室温14度・・その中であーでもない、こーでもない。と皆で何度も撮影しては検証。そうして、2つの商品を撮影終わると17時過ぎ・・こ、こんなに時間がかかるものだったとは!!折角だから撮影現場を携帯で撮影しようとするも、電池がきれてしまいました・・そのうえ、手ぶらで行ってしまったので、ご飯のお金もない!!営業の人がおごってくれたヾ(@°▽°@)ノなんか申し訳ない。でも、普段体験することがないことだったのでとても新鮮でした!
2010.12.14
コメント(4)
12月から朝7:30からときどき工場の手伝いをしています。商品を箱に詰めるときは良いのですが、箱を組んで中に内袋を入れる作業をしたらおもしろいくらい手を切ってしまいました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ダンボール箱の端っこでシュッとやってしまい。左手の人差し指だけを、何度も何度も。血が出てしまうので、血がつかないように気をつけながら作業。そしてまた切る。というおろかな行為を繰りかえしてしまいました・・でも、昨日はその教訓をいかし、軍手着用!!お蔭様で手をまったくけがすることなく作業を終えられました~~ヾ(@°▽°@)ノ
2010.12.11
コメント(2)
昨日、買い物に友人に付き合ってもらったのですが、その友人、左手に包帯をぐるぐる巻いていました。けがしたの?と聞くと、うん、料理中に。という返事。でも、なんだかへんな場所に巻いてるなあと思って包丁でやったにしては変わったところけがしたね。と言ったらなんと、「ちがうの。ピーラーでやったの。」・・怪我している場所は左手の親指の先から手首まで。じゃがいもの皮をむくときに・・自分の手もむいちゃったーーー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。怖い!怖すぎます!!聞いただけでぞっとします!いつかそうなるんじゃないかと思って私はピーラーを使ったことがありません。使っている方は気をつけてね(;^_^A
2010.12.06
コメント(6)
先日の仕事用パソコンがつかえなくなっていた続きです。完全初期化までしたのに、どうやら原因はウイルス対策ソフトが邪魔をして動かなくなっていたらしく。そのおかげで全部設定いろいろやり直しなのは良いのですが、マヌケなことに、ブログを更新しようにもIDとパスワードを忘れてしまい、入れなくなってしまいました(((( ;°Д°))))今日、やっとIDはなんとか思い出せたのでパスワードは再発行してはいれましたよ~~。。これからは忘れないようにメモしときます!!
2010.12.02
コメント(1)
この間、会社で休憩時間にブログを更新したつもりがおかしくなって、うまく更新できていませんでした。そして、それ以来、まともにインターネットにつながらず・・私の会社で使っていたパソコンが・・・あまりにもひどくて、「システムリソースが不足している」ってでてパソコンを再起動することもしばしば。そしてついに!!昨日、朝からパソコンが立ち上がらなくなりました~~( ̄ー ̄;そして、なんと、他の2人のパソコンも立ち上がらない!!一気にそんなことになってしまい、業務に差し支えるので、業者の人が直してくれている間使っていないパソコンを借りて仕事しました・・そうして、ようやく直ったのですが、結局、初期化しました。なので、いろいろ入れてた設定が、すべて消えている~~(T▽T;)フォルダとかはサーバーに避難していたから大丈夫だけど、印刷のサイズ設定とかいろいろこまごま・・まあ、ぼちぼち設定しなおしますけどね。でも、インターネットエクスプローラーが8にしといたのに、初期化したら6に戻っていたのはびっくり。これも戻るのね~。明日から、徐々になおしていこうっと。
2010.11.23
コメント(4)
私は偏頭痛に悩まされています。時々ですが、これが始まるとつらい。頭痛薬を飲んでも効きはじめて1時間もすれば完全に効力は切れ。この、脈打つのに合わせてズキズキ痛むのはかなりキツイ。コーヒーのカフェインが偏頭痛に効くそうです。偏頭痛とは、血管が膨張して神経を圧迫して痛く感じるそうで、コーヒーを飲むことで血管が一時的にですが収縮して痛みが少し和らぐそうです。試してみようとは思いますが、あまりコーヒーは飲まないのでいざ飲んでみようと思ったときにはコーヒーがなかったりするんですよね~。なるべく偏頭痛がこないことを祈るばかりです~。
2010.11.15
コメント(2)
今日は黄砂がとんでるそうですね。中国からきたただの黄色い砂だと思ったら大間違い。公害で出たわるいものとかがいっぱい入っているので喘息を引き起こしたり、その症状を悪化させたり、アレルギー反応を起こしたり。普段飛んでてもまったく見えないから、吸わないなんてできないけど、たくさん飛ぶとわかっているときくらいは気をつけましょう!
2010.11.12
コメント(0)
昨日、友人達と出掛けていたのですがその中で唯一の男性だったM君がちょっと買い物したいというので彼の行きつけのお店へ。そこで皆でぼんやりM君を眺めていると一人の店員が小走りでやってきました。「良かった~。会えて。僕、もう先月いっぱいでここやめたんですよ~。今は○○にあるセブンイレブンで店長してるんです。ぜひ、きてください!」と言って、なにやらメモ紙をM君の手にそっと握らせました。「普段、夜中がメインなのでなかなか会えにくいと思うので、来てくれるときは必ず電話くださいね。そしたら必ずいるようにしますから!」M君は「お、おう・・ありがとう」と言ってました。事の次第をずっと見ていたので、皆で「どしたん!惚れられたん!?」とせめちゃいました。M君はそんなことないって言っていましたが、あの会話をされるとそうかもって思いますよね~( ̄▽+ ̄*)
2010.11.11
コメント(2)
またまた久しぶりになってしまいました。書くことが思いつかず悩み続けてそのままさぼってしまいました・・これからも間が開くかもですがぼちぼち更新していくつもりです。早速ですが、今日は寒いですね。昨日は休みをもらって出掛けていたのですが、上着を着ていってしまい、暑さでグッタリです。脱げば良いじゃん。とは思うのですが、脱ぐとそれが荷物になる。私はあまり手に持つのは好きではないので。おろかなことにずっと着たままうろついてグッタリでした~σ(^_^;)
2010.11.09
コメント(2)
またこの間の子のおはなしです。(お店で仲良くなった子)レジうちを鼻歌「チャッチャラ~ラ~、チャ~ララ~。。」(ルパン三世のテーマ)って歌っていたのでえらい上機嫌だね、と聞いたら「そうなんよ。今パチスロにはまっとってなあ。これが流れてすごいおもしろいんじゃあ」あ、そう。「じゃけえ、お父さんが台を買ってくれたから家でも練習しようるんじゃ」は!?家で練習??その子の家はお父さん、お兄さん2人とその子の家族ですがなんと全員パチンコ狂(((゜д゜;)))だからでしょうね。ぽんと買ってもらえるなんて・・イヤ、チョット、あり得ないですね・・
2010.10.25
コメント(4)
チリのサンホセ鉱山での落盤事故で、地下に閉じ込められた作業員33人を引き上げる救出活動が開始されましたねヾ(@°▽°@)ノ当初、救出はもっと先だといわれていたのにはやくできて良かった。それにしても、もう映画化決定していたり、企業がぜひうちで働いて!って24社もいってきてるらしいし。いろんなところでひっぱりだこですね!
2010.10.13
コメント(2)
昨日、コショウを買いに行ったんです。黒コショウと白コショウ、両方なくなりそうだったのでお得な詰め替え用を買おうと思いまして。でも、お店には黒コショウの詰め替えしかなくて。店員さんに「黒コショウしかないけど、白コショウはいつ入るんですか?」って聞いたんですよ。私、普通ですよね。変なこと言ってないですよね。でも、店員さんは「え?それは一体どういう・・」ってこまるんです!何でわかってもらえないのかと思いながらも「本体は黒コショウと白コショウがあるのに詰め替えが黒コショウしかないでしょう?だから、白コショウはいつ入るんですか?」って言ってみたんです。そしたら、なんと!「白コショウっていうのがあるんですか?」こう返してきましたよヽ((◎д◎ ))ゝ衝撃的でした・・まさか、そこの調味料担当なのに、知らないなんて。コショウといえばグリーンペッパー、ブラックペッパー、ホワイトペッパーの3種類ですが、グリーンペッパーは馴染がなくとも黒と白は料理によってつかいわけるから皆知ってると思ってた・・知らない人って多いのかなあ( ̄□ ̄;)!!
2010.10.07
コメント(4)
東京の祭り会場で毒キノコが販売されたってニュースで言ってましたね。キノコってものすごく種類がたくさんあって似ているものも多い為素人は山で採ったのを食べたらキケンなんですよね~。プロでもまちがうことがあるらしいですし。でも、販売されているのは安心して買っちゃいますよね。それも、下手したら死ぬかも!ですよ。アブナイ・・子供のころはよく山に入っていってアヤシイキノコを採ってきたものです。食べはしませんでしたが。結構身近に毒入り植物が生えていたりするので気をつけないといけませんね。
2010.10.04
コメント(2)
今日からたばこ値上げですね。たばこ吸う人。結構負担増ですよね。私は全く吸わないからなんともないですけど。会社でも、かけこみ購入で何カートンも買っている人がいました。どうせすぐに吸いつくしてなくなっちゃうのに・・むなしい悪あがきですね。この機会にたばこをやめるか若しくは吸う本数を減らせれば良いですけどね。健康に良くないし、周りにも受動喫煙で迷惑かけちゃうし。やっぱり、やめたくてもなかなか辞められない人が多いみたいですけどね。ただ、大量に購入しといて冷凍する、と言っている人もいますがそんなことはしないでね。解凍したらパッサパサになっててまずくて吸えないよ~。
2010.10.01
コメント(4)
私の愛用していたボールペンが・・折れてしまいました。・・といっても、すごい高級とかではなく、ごく普通のゼブラのジムノックっていう100円で買えるものです。でも、しっかりしていて使いやすいんですよね。それがナゼかある日突然折れて・・字がうにょってゆがんでしまいました・・そこそこ筆圧があるとはおもいますが。結構長く使ったとは思いますが、おかしい。こんなに簡単に折れるなんて。軟弱もの~~(。>0<。)まあ、早速新しいのを使ってますけどね。
2010.09.29
コメント(2)
全431件 (431件中 1-50件目)

![]()