ようちうのコツコツ日記

ようちうのコツコツ日記

2024.07.22
XML
カテゴリ: いろいろ

​​

契約年齢26歳

そのまま、見直さずにずっと来ました、

そして保険料も途中で上がり、

時々保険の外交員さんが見直しのプランをもってくるも

全部高い保険料ですよ、なので、いまのままでいいとほっておきました、

幸い家族全員大病もせず、長期の入院もせず、大きなけがもせず、

子供も2回ほど小さいときに肺炎で入院したこともありますが、

一週間で退院できたりと​まあよかったんです、

しかし、昔の保険なので入院費用が5日目からしか出ない保険だったので、

さすがに、年取ってきて、そのまま健康でいられる自信もなくなり、

ちょいちょい健康診断で要注意の項目がでてきたり

さすがに入院1日目から出る保険にしないとなと思って

やっと重い腰を上げたのが昨年10月

超大手の保険会社の家族型にはいっていたので、

まず、家族個人で入る保険の見積もりをとり申し込みました。

まあ、保険なんていらんという考えもありますが、

我が家は両方の両親が全員ガンにり患したことがあり、

最低限ぐらいでいいなと思いがん保険と入院保険それぞれ、

ふたつ合計でも一万以下でさがしました

結果それぞれ二つのプランで申し込みました。

私は健康診断の結果も問題なく、すんなり申し込め、

がん保険は3か月待機期間がありそれも超えて、

すんなり終わりました。

問題は旦那でした。

次に続きます









​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.22 13:37:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: