フリーページ

2004年10月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お花見をする、恋人にクリスマスプレゼントを買う、年賀状を書く・・・

そういう時期ごとのイベントって大事だと私は思うから、もっともっとやっていきたい。クリスマスもデパートの戦略にちょっと乗ってみるんじゃなくて、とことんものすごくやりたい。アメリカのステイ先で過ごしたクリスマスは本当にすごかった。ツリーの下に集められたプレゼントは尋常な数ではなく、それを開いていき気に入らないのがあれば躊躇なく返品しに行く。楽しい上に合理的。普段はテキトーな料理しか作らないおばちゃんたちもその日ばかりはターキーをオーブンで焼いたりする。クリスマスは若者だけものものでは決してない。最近日本でも、高級住宅街のすばらしいイルミネーションが話題になったりするが、いかにお金をかけるかの競争になっている気がする。キリスト教信者でないから限界があるのかもしれないけれど。

いま私はハロウィンの衣装作りで大忙し。ハロウィンも最近ではディズニーランドをはじめとしてイベント的には認知されてきたが、まだまだ商業的なものだ。私が小さいころ住んでいたオーストラリアではそれはもうビッグイベントで、Trick or treatでお菓子がもらえない、つまり家に人がいなかったりするとされるイタズラは半端なく、うちが一度外出先から帰るのが少し遅れてしまって間に合わなかったときは家中泡だらけにされていた。それくらいのパワーってスキだ。

なんか外国かぶれみたいだけど、とことんイベントをやるところだけはいつもいいなと思う。紅葉を見に行く、寒くなったらスキー場に行って夏は海に潜ってみる。そんなことも含めて、季節に合わせた楽しみをしないとただただ何となく年をとって行ってしまう気がするのだ。何もしなくても季節は変わり確実に年は取っていくから・・・

そんなことを考えるようになってしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月20日 21時59分21秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:季節を感じる(10/20)  
ハロウィンも最近では~イベント的には認知されてきたが、まだまだ商業的なものだ。

確かに本来は 西洋の『お盆』みたいなもんなのに、商業的にするのもおかしいですよね。 (2004年10月20日 22時10分07秒)

うむ。  
わかりますよーー、その気持ち。
同じ時間を過ごすなら、楽しくって思います。
ね! (2004年10月21日 10時12分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pizzicato-mania

pizzicato-mania

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
マイチンゲール。 @ ドキッ そこの二人のうちの一人です。 近々受け…
~おたま~ @ Re:バトン(12/07) お、ありがとう。 受け取ってくれて(笑…
pizzicato-mania @ Re:いえいえ(09/21) ~おたま~さん >ちょーかわいい。ピチ…
~おたま~ @ いえいえ 聞き流して頂いてもかまいませんでしたこ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: