ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

meirinmiaiyukuro @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 蕁麻疹は引きましたか? ちょっとしたこと…
どっすん0903 @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 痒いのってほんと辛いですよね~! 掻いた…
hiromi426 @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! そうそう蕁麻疹大丈夫ですか? 帯状疱疹で…
hiromi426 @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 生協のミールキットあれもおすすめですよ…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:ランチとリース作り(11/22) New! どっすん0903さんへ 創作の楽しみ、苦手…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

こずみっく2Day… New! どっすん0903さん

いつも見てるにゃん New! meirinmiaiyukuroさん

北海道・道北の旅・… New! teapottoさん

おでん大根 New! hiromi426さん

間でお花を アラスカななつさん

Free Space

2012.04.30
XML
カテゴリ: お料理

        今日は振替休日でしたが、仕事でした。

       お弁当は、めんどくさくてまた娘の 冷凍カニコロッケ を黙って拝借

003.JPG

 卵焼きの味付けは 塩麹

ほうれん草の胡麻和えは しょうゆ麹 を使いました。

        これからの季節は食べ物の腐敗に気を使いますね。

         ハムは両面サッと焼いて、

       冷凍保存してた鶏肉ソテーも、キッチリ中まで再度火を通して・・・

        でも、塩麹漬けの鶏肉だったので、パサパサ感はなし。

       明日からやっと連休突入!!

       やることはいっぱい!!

       取り敢えず、 いただきものの筍料理 ~~

       茹でたてを       

              「 スイートコーンの味 や~~」 

                             とポリポリ食べる娘。

          それくらい、甘い筍でした。 

       これをどんなふうに変身させようか考え中。

       定番の 「若竹煮」 「木の芽あえ」

            この二品ははずせないけど、

           後は、洋風、中華風・・・楽しみだなぁ~~

          筍はこちらの方⇒ yugichanさん  にいただきました。

              ごちそうさまです~~~

            今日は定番の一つ、「若竹煮」でした。

005.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.30 22:10:29
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: