ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

meirinmiaiyukuro @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 蕁麻疹は引きましたか? ちょっとしたこと…
どっすん0903 @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 痒いのってほんと辛いですよね~! 掻いた…
hiromi426 @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! そうそう蕁麻疹大丈夫ですか? 帯状疱疹で…
hiromi426 @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 生協のミールキットあれもおすすめですよ…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:ランチとリース作り(11/22) New! どっすん0903さんへ 創作の楽しみ、苦手…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

こずみっく2Day… New! どっすん0903さん

いつも見てるにゃん New! meirinmiaiyukuroさん

北海道・道北の旅・… New! teapottoさん

おでん大根 New! hiromi426さん

間でお花を アラスカななつさん

Free Space

2012.06.17
XML
カテゴリ: ペット

           006.JPG

 去年の11月下旬頃。お気に入りのソファーでした(15歳11ヶ月)

            友だちのワンコは腎臓が悪かったので、

           1週間~10日に一度獣医さんの所へ通ってたのだけど、

          待合室で若いワンコさんをみてると、

          チョコちゃんのいろんなことを思い出し、             

          「今日こそ 安楽死 のことを話してみよう」

           という気が毎回失せてしまったらしい。

        安定剤(睡眠薬?)は痴呆がすすんだり、

        食欲がなくなったりなどの副作用もあるので、断念。

       そのあたりの話は私も聞いてたけど、

       そんなにつらい状況だって知らなかったのね。

 「痴呆になった犬の世話って、

              大変だわぁ~~

        って、明るく言ってたんだもん・・・

           友だちが頼ったのは・・・

           別れた 元旦那 。   

         もともと、旦那が会社の若い女の子から頼まれて

         飼い始めたチョコちゃんなのだ

          

         ケータイ

「チョコのことでちょっとお願いがあるんやけど・・・」

          と12年ぶりに元旦那に話し始めると

           しばらく沈黙の後・・・

(チョコのこと、すっかり忘れててさぁ~

                    一瞬、チョコレートと思たらしいわぁーと笑う友だち)

びっくり「えーっ!?

あのイヌ、まだ生きてンのかッ!?

                   

       ケータイの向こうで

      のけぞる元旦那の姿が想像できた友だちでした・・・

                             === つづく ===

         16歳のお誕生日の頃のちょび

        今年はお祝いしてなかったな・・・

001 - コピー.JPG

最近は20年近く生きるワンコさんも稀ではありません。

     小型犬、柴犬、雑種は14~15年が普通になってきてるそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.17 17:10:08
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


のけぞる元旦那  
続きは? 結末は? 続くの? 知りたいなぁ~

お気に入りのソファー 覚えてます。
ちょびタンの ちょこんと 座ってる感じ、かわいいです。 (2012.06.17 19:55:17)

Re:ちょびと一緒に過ごした日々(その5)(06/17)  
結局毎日の世話をしてる人が最後は一番辛い思いをするんですねぇ・・・。 (2012.06.17 20:03:17)

Re:ちょびと一緒に過ごした日々(その5)(06/17)  
hiromi426  さん
そうだね~
人の話を聞いていても実際に自分の身に降り注がないと痴呆になった犬の世話とかピンとこないものね!

そうそう安定剤ってそんな副作用があったの?
ブラウン去年飲ませていたよ!
結局効き目なかったから飲ませるの辞めたけど。

(2012.06.17 20:24:00)

こんばんは。  
なかなか介護の問題は難しいことです。でも。情報は今聞いてピンと来なくてもあったほうがいい。
私もわんこと。これから家族になろうとしているから。思い出すためにも必要なことだと思っています。
(2012.06.17 20:55:41)

Re:ちょびと一緒に過ごした日々(その5)(06/17)  
masatosdj  さん
こんばんは。
家族の一員として、居て当然の光景だったのですね。

のけぞった話の続き
是非、読みたいです。 (2012.06.17 21:07:30)

Re:ちょびと一緒に過ごした日々(その5)(06/17)  
tap-may10  さん


でも最期は側で死なせてあげたいし・・・

悩んでもらえるだけ幸せなのかも・・・・ (2012.06.17 22:28:49)

Re:ちょびと一緒に過ごした日々(その5)(06/17)  
続きが・・・早く読みたい

ワンちゃん達は長寿になって来てるんですね
人間と同じような病気にもなってしまうんだ

ちょびちゃん優しい顔してる
(2012.06.17 22:40:17)

ちょびたん好き  
こうして写真が見れるのが嬉しいです。
ちょびたんのポ~っとした感じ好きです。
どの写真も嬉しそうというか幸せそう。
 のけぞった旦那の話の続き私もしりたい~ (2012.06.17 23:18:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: