PR
Category
Comments
Keyword Search
Calendar
New!
meirinmiaiyukuroさん
New!
hiromi426さん
アラスカななつさん 
1歳半のちょび。(1997年の夏)
そうそう、チョコちゃんはあれからどうなったかと言うと、
結局、腎臓病の他に甲状腺の病気も出て、
最後は3ヶ月、寝たきりになリました。
なので、徘徊、夜泣きもなくなりました。
できなくなった と言うべきか・・・
友達は3ヶ月間、昼間動物病院へ預け、
夜、迎えに行くというパターンで乗り切りました。
最後7日間 はもう病院に連れていくことも出来ず、
彼女はつきっきりで看病し、自宅でチョコちゃんを看取ったの。
「もうね、みんなに迷惑かけるの覚悟してたけど、
ちょうど9月の敬老の日や秋分の日があった週でさ、
休みを振り替えたりして仕事には全然支障なかったのよ」
この友だちはランチ仲間だけど、
支社が違うので、普段は顔を合わせることもなく
こんなに詳しい話を聞いたのは先日のランチでのこと。
チョコちゃんが亡くなってから2回会ってるんだけど、
「もう、イヌは飼わない!
もう懲り懲りだわぁ~~!」
そう言うもんだから、詳しくは聞けなかったのよね・・・
でも、不思議だね・・・
チョコちゃんもちょびも、弟んちのミンちゃんも
飼い主に迷惑かけないように、
休みの日や、土曜日の夜にお星様になったんだよ。
え?友達が元旦那から
せしめた
貰った 30万?
動物病院に払った金額はそんなもんじゃ全然足りなかったみたいよ。
なにしろ、動物病院に昼間預けるだけでも(9時~19時半) 4200円
それが 一ヶ月約20日 。
それに 1週間に一度の検査、薬代、処置料 などを入れると、
あの3ヶ月だけでも足が出たでしょうね・・・
ワンコを迎えた時の費用なんて、しれてますよ・・・
12万円のところ、10万に値切られたちょびです。

我が家に来て間もない、 生後2ヶ月くらいのちょび
息子もまだ中学生でした