ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

teapotto @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 遊星さん おはようございます(*´∇`*)ノ …
meirinmiaiyukuro @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 蕁麻疹は引きましたか? ちょっとしたこと…
どっすん0903 @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 痒いのってほんと辛いですよね~! 掻いた…
hiromi426 @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! そうそう蕁麻疹大丈夫ですか? 帯状疱疹で…
hiromi426 @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 生協のミールキットあれもおすすめですよ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

こずみっく2Day… New! どっすん0903さん

いつも見てるにゃん New! meirinmiaiyukuroさん

北海道・道北の旅・… New! teapottoさん

おでん大根 New! hiromi426さん

間でお花を アラスカななつさん

Free Space

2012.10.14
XML
カテゴリ: お出かけ

    京阪電車でひとっ飛び~~!

     はい、着きました。

      広い、長い!!南北に120メートル!

           世界最長の木造建造物! 「蓮華王院三十三間堂」

      カメラに全景、写りません!  北東から

024.JPG

               真ん中あたり

025.JPG

          南西の角から

036 - コピー.JPG

     南東の角から 正面は右端に写ってる木より、まだ向こうだ! 044.JPG

          正面はやっぱり人が多いねぇ~058 - コピー.JPG

        この中には何があるかというと、

       1001体の千手観音様(1000体は等身大)

       1001体の千手観音様がどのくらいの迫力あるものかというと・・・

        写真は撮れないので・・・こちら おけいはん 

       三十三間堂と言えば、新年の通し矢で有名だけど、

       同じ日に 「楊枝のお加持大法要」 が行われます。

       頭痛持ちの娘が「頭痛封じ守」を買いました。

       おみくじも引きました。

       今日買ったおみくじは財布の中に入れて、

       すでに入ってた去年のおみくじを、全然関係ないここに結んでいました。

067 - コピー.JPG

068 - コピー.JPG

069 - コピー.JPG

         罰当たりな娘でございます・・・

      高校生のような格好をしてますが、 ×2 ほど年食ってます・・・大笑い

          他にも見どころはあるんだけど、また今度・・・

         ここのところ、みなさんのお部屋にいけてません。

        これからポチだけしに行くので、勘弁を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.15 01:42:31
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都・三十三間堂へ行って来ました(10/14)  
cyun-shiba  さん
毎度です。

昨日はおけいやん連れて
おけいはんになっとってんね(o^ O^)シ彡☆

三十三間堂もう随分と行ってないけど
こんなに大きかったんやね。
記憶はいい加減なもんやわ(笑)

長いお堂の先の黒い点々は修学旅行かな?
今はシーズンやし。

あれ?けいやんと2人やのに
食い物が載ってない???
食べ過ぎて一度に書ききれなかった?(笑)
(2012.10.15 04:29:26)

Re:京都・三十三間堂へ行って来ました(10/14)  
hiromi426  さん
修学旅行で一番最初に向かったのが三十三言問堂
懐かしいな~
もう何十年京都行ってないだろう?
ってか今日はこれだけ?他にもたくさん回ったんでしょう? (2012.10.15 06:51:47)

Re:京都・三十三間堂へ行って来ました(10/14)  
ko☆nami  さん
娘さんって私と1つぐらいしか歳がかわらなかったですよね?たしか。その娘さんがお母さんと一緒にお出かけしてくれるなんて素敵じゃないですかー。仲がいいんですね。

そうそう、来月の今頃私も京都へ行くんですが、紅葉の方は今はまだまだ全然ダメでしょうか?せっかく遠くまで行くんだから綺麗な紅葉見たくて...。

電車に乗ってすぐの所に京都があるなんて羨ましいです。ウチからは車で5時間ちょっとはかかるはず。一部節約で下道も使うみたいなのでもっとかかりそうです。そこまでして行くんだから紅葉見たい!! (2012.10.15 09:40:48)

こんにちは  
こうこ6324  さん
三十三間もあるとは凄いと思うのでした。
日本って素適だな……なんて思いました。 (2012.10.15 17:38:56)

京都っていろんな歴史  
三十三間堂って大きな長い建物やねぇ~

京都でゆっくり旅してみたいものです。 (2012.10.15 19:32:05)

Re:京都・三十三間堂へ行って来ました(10/14)  
あぁ!私も三十三間堂。近いうちに行こうかな!!
行ったことあるんだけど 全然覚えてない。。。
可愛らしい娘ちゃん~!♪
仲良く美味しいもの食べて帰ってきたのかなぁ~。
 若い恰好 私も好き~ダハハ。
(2012.10.15 20:32:54)

Re:京都・三十三間堂へ行って来ました(10/14)  
OSARU☆mama  さん
コンニチハ♪

三十三間堂!!
修学旅行で行ったーーーー!!

京都いいですよね♪
関東住みですが3カイは確実に行ってますな☆
また行きたいなぁ~紅葉の季節はいいですよね♪ (2012.10.15 21:53:46)

Re:京都・三十三間堂へ行って来ました(10/14)  
arakurea  さん
京都か~イイな~。。。
仲良く行って来られましたか(^^♪
娘ちゃん、十代にしか見えないよ!
若いな~、ヤッパ歩幅が違うよネ~(^◇^)
頭痛持ちなの? 治まるといいね。

も~遊星さんたら~、手抜きや残り物とか言って
レシピ御馳走じゃん(●^o^●)
私のあんなので良かったら、いつでも食べに来てよぉ♪
でぇ、二品作ってぇ(^◇^)
私、遊星さん遊星さん家にお婿に行きた~い☆ギャハハ~。。。
風邪引かないようにネ、おやすみなさ~い(*^_^*) (2012.10.16 00:35:11)

Re:京都・三十三間堂へ行って来ました(10/14)  
こんにちは。
京都でここは3本の指に入るくらい好きなところやわ。

中の仏像様に圧巻で・・
まだ自分に似てる仏像さまにおめにかかってないですわ(;^_^A

あらぎ島フォトコンテスト。。先月末がしめきりやってん(;^ω^)。。 (2012.10.16 15:59:54)

Re:京都・三十三間堂へ行って来ました(10/14)  
船長88  さん
まいどです~

京都は何百回と行ってるんやけど、ここは行ってないんですわ。

なるほど、北に33間・南に33間で120メートルなんや。

1001体の千手観音様は見ごたえあるでしょうね~(^^)


お嬢さん、明石で会うたときも可愛らしい格好してたから、年齢
聞いたときはビックリしましたよ。
若い気持ちを持ち続けるのはええと思いますよ(^^)



(2012.10.17 07:44:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: