ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Comments

meirinmiaiyukuro @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 蕁麻疹は引きましたか? ちょっとしたこと…
どっすん0903 @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 痒いのってほんと辛いですよね~! 掻いた…
hiromi426 @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! そうそう蕁麻疹大丈夫ですか? 帯状疱疹で…
hiromi426 @ Re:猫日和&蕁麻疹の話(11/23) New! 生協のミールキットあれもおすすめですよ…
遊星。.:*・゜ @ Re[1]:ランチとリース作り(11/22) New! どっすん0903さんへ 創作の楽しみ、苦手…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

こずみっく2Day… New! どっすん0903さん

いつも見てるにゃん New! meirinmiaiyukuroさん

北海道・道北の旅・… New! teapottoさん

おでん大根 New! hiromi426さん

間でお花を アラスカななつさん

Free Space

2025.08.24
XML
カテゴリ: お料理
念願かなって、空心菜がワッサワッサと採れました!

昨日はやっとこれだけの収穫が!

すごくない?3個のプランターでこんなに!
我慢して育てた甲斐があったわ。
刈り取っても、脇からまた芽が出て成長して、すごい繁殖力!

暑さに強いって言うけど、こども園で水も満足にもらえてない空心菜でさえ、
数人の人が持ち帰るくらい、増えてます。

ニンニク炒めより、ナムルのほうが美味しいですね。



夏野菜で唯一、値段が高騰していないピーマン。
つい、8個入りを2袋も買ってしまい、
今夜はピーマン消費のメニューでした。

豚肉とジャガイモとで煮っころがし。
こってりめの味付けで、お弁当にも入れることに。


下は糸こんにゃく、竹輪と一緒に炒め煮。
これもお弁当に少し取り分けました。

もう一袋は肉詰めにしようかな、ちょっと面倒だけど。

トマトがね、去年と同じくらい値が上がってきてて、
お弁当の色どりに赤いのが欲しいんだけど、
でも、特に高いミニトマトはやめて、人参のグラッセ。


お弁当用に冷凍保存。

しばらくミニトマトは買えないわ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.24 23:36:22
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: