台湾大迷媽媽的日記          

台湾大迷媽媽的日記          

PR

Profile

pkm-star

pkm-star

Comments

ぽっくんママ @ Re[1]:入園前準備色々(03/11) あき@じゃぱんさん >こんばんは! >…
あき@じゃぱん @ Re:入園前準備色々(03/11) こんばんは! 台北のブランド・バッグじ…
Sanjou@ Re:台湾 台南 日本時代のレトロな建物と、台湾の豆板醤(02/20) 台中・台南はあまりユックリ行った事が無…
ぽっくんママ @ Re[1]:入園前準備色々(03/11) 玲小姐さん >うちの娘も最初の1週間く…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/08/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は朝から少年野球の観戦にお出かけしましたスマイル




秋さんのブログで、


台湾新竹市の選抜優勝した「東園国小チーム」が来日し、


国際親善少年野球大会で


私の実家がある町の地元少年野球チームと


対決するということを知り



秋さんのお知り合いであり、私の実家の近くにお住まいの


地元少年野球協会のMさんからもご連絡をいただいた。



Mさんは以前から私のブログを見て、



すごい偶然で本当~に驚きましたびっくり





この試合はブログをやっていなければ

知ることも見ることも無かったということですね














小学生といっても、なかなかハイレベルな試合内容




私の実家がある地元チームもなかなかの強さで評判だけど


やっぱり台湾「東園国小チーム」の方が強~い





台湾国旗持参


RIMG2149-s.jpg




暑くて顔がゆでだこ状態に~




東園国小チーム、監督さんの激が飛ぶ












台湾、「東園国小チーム」の子達は

うちの地元チームの子達よりも皆、背が高~い













新竹市西門国小学校で



その西門国小の監督さんのお子さんとmae



監督さんは秋さんとお知り合いだそう




RIMG2161-s.jpg





ゲームセット



6-2で、台湾「東園国小チーム」の」勝利~










やっぱり台湾「東園国小チーム」は強かった


でもこの炎暑の中、両チームとも頑張りました



見ているだけでも汗だらだらだったもの~





Mさんご夫妻と息子さん、

暑い中、一生懸命東園国小のお世話をしていらっしゃいました。



観戦させていただき、どうもありがとうございました





そして、今夜は私の実家のある町の夏祭りがありました


行ってみると、今朝試合をしていた地元少年野球チームが

かき氷屋を担当していたの




RIMG2166-s.jpg




mae、珍しくベビーカーに乗っています、

公園に遊びに行くとき以外はほとんど乗ってくれません



かき氷、maeがほとんど食べてしまった~






ここで地元野球チームにご挨拶して、

今日試合を見に行ったことを言うと


監督さんが、いや~うちのチームも強いんだけどね~

と苦笑していた。


そうですね~お疲れ様でした




ということで台湾の東園国小チーム、

優勝目指して頑張れ~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/13 09:57:41 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: