台湾大迷媽媽的日記          

台湾大迷媽媽的日記          

PR

Profile

pkm-star

pkm-star

Comments

ぽっくんママ @ Re[1]:入園前準備色々(03/11) あき@じゃぱんさん >こんばんは! >…
あき@じゃぱん @ Re:入園前準備色々(03/11) こんばんは! 台北のブランド・バッグじ…
Sanjou@ Re:台湾 台南 日本時代のレトロな建物と、台湾の豆板醤(02/20) 台中・台南はあまりユックリ行った事が無…
ぽっくんママ @ Re[1]:入園前準備色々(03/11) 玲小姐さん >うちの娘も最初の1週間く…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009/02/01
XML
カテゴリ: 台湾
前回、小龍包を食べて





何故駅から遠い三越新天地に来たかというと、


ここの小龍包が美味しいからだけでなく


maeが赤ちゃんの時にこの三越で遊んだのを思い出したからなんです




その時の日記は こちら 、まだハイハイしている頃だったんですね



無料の楽し~い子供広場があったのでまた遊ばせようと行ってみたら・・・





いつの間にか有料広場に様変わり。




しかも家の近所にもある、






値段表を見たら200元、日本と同じ値段とシステム






これを見ちゃったら遊ばないわけには帰れず・・・




自由自在に遊ぶ・・・






普通に座って滑るだけでは物足りなくなった!?








今回の旅は、maeを遊ばせる場所や時間を確保することが

今まで以上に重要でした



そして普段maeが好きな店に立ち寄ることも・・・。






たっぷり遊んだ後は地下のフードコートで喉を潤す~







西瓜汁(スイカジュース)を一気飲みだ~



「西瓜汁」はmaeのお気に入りなので、一日に何回も飲むから


今回の旅で頻繁に使った言葉の一つだった










台南三越新天地には、


私の台湾No1豆花店の「同記安平豆花」が小さい店舗を出しているのが嬉しい~








やっぱり安平の本店の味にはかなわないかな、でも美味しい~








三越の入り口付近にあった、今年の干支










「大きいのがパパ、これがママ、小さいのがmae」








寝る前にセブンイレブンに行ったら、


キティのイラスト付きドリンクが幾つも目に止まったのです







このキティのイラスト付きの商品を買って


幾らか忘れたけどちょっと現金を払うと


キティがもらえるっていうので買ってみた(奥に見える水色の小さいの)


台湾のコンビニならではの楽しいシステムだね~。




台湾限定キティはとっても魅力的~


これは星座シリーズ、牡牛座かな?




ペットボトルの後ろにあるのはポータブルDVDです




 東芝 ポータブルDVDプレーヤー ポータロウSD-P71S ポータロー



こういうのを持っていった、パソコンよりぜんぜん軽い。



maeが赤ちゃんの時、車のチャイルドシートに座るのが大嫌いでその都度激泣きし


ママはとっても苦労しました。


このポータブルDVDを車の中に取り付けることで、


maeはちゃんと座ってくれるようになったんです。


そして現在は台湾へ行くときの必需品になったので、充分元が取れました♪




ホテルの部屋で大好きなアンパンマンのDVDを観るのがmaeの癒しの時間ハート




夜市には行けないけどmaeの楽しみの時間はちゃんと確保しなくちゃね




そんなmaeを見ながらパパとママは台湾[口卑]酒(ビール)で乾杯~



これでいいのだ♪←(バカボンパパ風)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/01 12:39:45 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: