ポーラ

ポーラ

PR

Calendar

Category

未分類

(1)

aniv.

(7)

event

(3)

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2006/07/13
XML
カテゴリ: event
青森県立美術館が開館しました。全国で最後の都道府県立美術館だそうです。

三内丸山遺跡の隣に出来た青木淳氏設計の素敵な建物。白、白、白で冬は雪に埋もれそう。
目玉はシャガールのバレエ「アレコ」の背景画4点のうちの3点、奈良美智氏のあおもり犬。成田亨氏のウルトラ怪獣の道路標識はブルーシートで覆われたままです。

他にユニークな点は現職知事が館長。また、教育委員会ではなく商工労働部が主管部というのも変わってます。

オープニングは、
シャガール 『アレコ』とアメリカ亡命時代 企画展(~2006年9月24日)
次は、
縄文と現代 2つの時代をつなぐ『かたち』と『こころ』企画展(2006年10月7日~12月10日)
有力学芸員がいなくなった県美で次は何を企画するのかな?



県立美術館:開館1カ月 順風満帆?前途多難? 入場5万人突破、苦情の声も /青森
 ◇5万人突破も「常設展、別料金とは」「総花的、軸足どこに」

 ◇手さぐり
 県立美術館(青森市安田近野)が開館して、13日で1カ月を迎える。9日までの有料入場者数は5万1000人にのぼり、青森ねぶた祭と重なった今月6日には、開館以来最高の4332人が入場するなど、滑り出しは好調だ。一方で、「料金が高い」「交通の便が悪い」など、開館前から予想された苦情の声も、案の定、多く上がっている。県美が真に県民に受け入れられるための課題などを探った。【野宮珠里】

 ◇県外PR奏功
 県は、首都圏、宮城、北海道など県外でも積極的にPRを展開してきた。山谷清人・同美術館事務局長は「学校が夏休みに入った7月下旬から、県外からの来館者が急増しているようだ」と話す。

 ◇高い料金
 開館記念展の「シャガール展」(9月24日まで)の当日入場料は、一般1500円▽大学・高校生1000円▽中・小学生500円。「通常は700~900円」という福島県立美術館の倍も高い。開館5年目の岩手県立美術館も「平均800円で、過去最高は1200円のモネ展」という。
 さらに入場者に不評なのは、別途料金を払わないと常設展を鑑賞できないという点だ。全国の多くの美術・博物館は、企画展の入場券で常設展も鑑賞できる。この点について、山谷事務局長は「企画展は独立採算制なので別料金にしたが、入場客の皆様に迷惑をかけてしまい、深く反省している。(シャガール展に続く)次の企画展からは、常設展も見られるようにする」としている。

 ◇バスがない
 市中心部から県美をつなぐ公共の交通機関はバスだけ。最寄り市営バス停の「総合運動公園前」や「三内丸山遺跡前」から県美へは、徒歩10分程度。高齢者らには遠い距離だ。

 この点は県美も頭を痛めており、「『美術館前』のバス停を欲しいと市営バスに働きかけている。ただ、路線バスが(県美に隣接する)県総合運動公園の敷地内を通るには、いくつも課題がある」(山谷事務局長)と話す。

 ◇意見の場
 県美は美術だけではなく、音楽や舞台芸術など対象分野が多岐にわたる。全体と各分野をどう位置付け、関連付けるのか。他の美術館や芸術関連施設と、どのように差別化し、どう連携していくのか--。こうした諸課題に対応するため、県美は今後、有識者らの意見を聞くための組織を設ける方針だ。
 ある美術館関係者は「対象分野を限定せず、多角的に芸術情報を発信するという県美の方針は、今の社会のニーズに合っているのかもしれない。ただ、軸足をどこに置くのかを考えなければ、すべてが中途半端になってしまう恐れがある」と指摘する。
 財政難を理由に文化関連予算を削減する自治体も少なくない中、県美の06年度当初予算は3億8000万円にのぼる。ただ、この待遇が、いつまで続くかは、わからない。「宴(うたげ)の後」の県美のあり方が、早くも問われている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aomori/news/20060811ddlk02040297000c.html


東奥日報の特集
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/chagall/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/11 11:02:22 PM
コメントを書く
[event] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: