ポン吉が行く!

ポン吉が行く!

2006/07/05
XML
カテゴリ: 仕事
20060705-001a.jpg


20060705-002aaa.JPG
腹ボウをそぎ取ります。
囲っている部分がアニサキスの居る可能性の多い部分です。
よく見ると、渦巻状の糸のような感じなので分かると思います。
見つければ、綺麗に取り去ります。

20060705-004a.jpg
皮を肩の辺りから尻尾に方に剥いで行きます。
身が崩れないように、身を押さえながら少しずつ剥ぎ取ります。

20060705-005a.jpg
皮を剥いでしまったら、裏返し背と腹に分け中骨を取り去ります。

20060705-009a.jpg
身を小さめの刺身にしていきます。

20060705-012a.jpg

刺身醤油、酒、みりん、で味をつけます。

20060705-014a.jpg
そのタレにサバの刺身を漬け込みます。
時間は好みで30分から3時間くらいでしょうか。

20060705-021a.jpg
そのまま肴として食べても美味しいですが
熱いご飯の上に載せて食べたり、お茶漬けが特に美味しいです。
サバに、半分火が入ったくらいが最高です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/05 12:35:58 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ポン吉8090

ポン吉8090

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

仕事

(19)

エギング

(31)

メバル

(1)

食事

(0)

日記

(21)

Comments

もっこす@ Re:ごまサバ(07/05) 九州のかたですか?自分もサバ茶漬け を九…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: