ウォーキングでダイエット

ウォーキングでダイエット




「ウォーキング」 は体内に酸素を取り入れる
有酸素運動 です。



お金をかけずに気軽に始められます。
普段は車やバスで移動する道にも、
歩いてみると新しい発見があるかもしれませんね。



ウォーキングのポイント

 ★ 自分の足に合った靴&動きやすい服装
 ★ 目線は10~15m先を見るように
 ★ 肩の力を抜き、膝をやや曲げて
 ★ 呼吸は自然に
 ★ 腰の位置が上下に触れないように
 ★ かかとから着地し、体重をつま先へと移動し蹴り出すようにする



ウォーキングの裏技!?

 ★  2~3kgの負荷をかけて歩く。
   肩に均等に力が入るように、リュックがオススメ。

 ★  水分補給を忘れずに!
   水分補給をしないでいると、
   体温が上昇し疲れを感じやすくなります。

 ★  食事前が効果的
   運動し始めると、まず血液中のブドウ糖や
   肝臓中のグリコーゲンが使われます。
   それらのエネルギー源がなくなると
   次に脂肪を燃やし始めます。
   空腹のときは血液中にブドウ糖がないので
   最初から脂肪を燃やすことができダイエット効果UP!
   ただし、歩き始めは赤筋もエネルギーとして糖を使うので
   あまりにもひどい空腹のときはバナナ1本でもいいので
   糖を補給しましょう。

 ★  ウォーキング後にたんぱく質を!
   運動後、筋肉がUPする時にたんぱく質が必要なので
   ウォーキング後に牛乳を飲んだり
   を食べることをお勧めします。

 ★  正午を基準に
   夜活発になる副交感神経と日中活発になる交感神経が
   入れ替わるのがA.M9~10時ころ。
   それが落ち着く正午ごろがベターなので
   正午を基準に歩きましょう。
   (なかなか難しいですね・・・)




☆ぽんすけ☆は初めのころは1万歩を目標に、
慣れてきたら1万8千歩くらい歩いてました。
30分くらいからでもいいので、できるだけ毎日
(無理なら週3~4回)続けることが大事です。

時間帯やウォーキングの時間にもあまり神経質にこだわらずに
背筋を伸ばしてテンポ良く、シャキシャキ歩くだけでも
ずいぶん違ってきますヨ♪

小さなお子さんがいらっしゃる方もベビーカーを押しながら、
おなかの筋肉を意識して背筋をピンと伸ばして歩いてみてください♪





関連事項を書いてある日記も参考になさってみて下さい

おなか痩せ・足痩せウォーキング





HOMEへ戻る つぎへ +サイトマップを見る+



懸賞市場 ランキング市場 激安・アウトレット 専門市場


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: