全26件 (26件中 1-26件目)
1
夜10時にログイン。久しぶりにモグハウス以外の場所にいきなり降臨したことに新鮮さを感じちゃいましたよ^^場所はベドー入口。サポ戦士で呪符も持ってないしで歩いてジュノに戻るのも久々だけど、10時30分頃になるしなぁ~。てなわけで、今日もベドーに潜入。昨日なんだかんだで大したアイテムゲットできなかったしね。経験値稼ぎしながら、K-1見れないしw狩りの対象は、スライム、ガーネット亀、オールド亀、いればNMってとこです。スライムはドッジイヤリング、ガーネット亀はリレイズ・モール・ウール系装備、オールド亀はクゥダフヘルムなんかを落としてくれれば、それなりの収入になります。ライバル多いと時給1万すら稼げませんが・・・・。幸い人は多いけど、スライム以外は割と放置されていたので、K-1見ながらでも余裕で狩る事ができました。2時間ぐらいして、モール×7、リレイズ×3、ウールハット×1、クゥダフヘルム×4でした。意外にドロップ率良かったです。たまたまでしょうけど。^^;歩いてジュノに戻ると、さっそく競売へ・・・・・。競売に出しているものが全然売れてないよ;;まあ、クゥダフヘルム以外は店売りでもそんなに入るお金に変わりはないのでいいんですけどね。いいんですけど・・・・・誰かはやく買ってください;;詩人の酒場にいってモールとかを売りさばいてログアウトしました。
2003年11月18日
コメント(0)
夜10時頃にログイン。深夜3時にメンテがあるので今からPT組んでレベルあげにいく時間があまりないので、金策がてらベドーへ行くことにしました。さくっとLS内でテレポ屋を要請し、ベドーにいきました。しばらくするとLS内で暇を持て余した連中が集まりはじめ、5人程集まったので、PT組んでベドーの奥にいる、コッファー鍵を落とす亀を退治しに行きました。しかし、倒せど倒せど、鍵でないわアイテム落とさないわで、こりゃシーフがいないとダメかの~っといってると、LSリーダーこと店長がログイン。これ幸いとベドーに要請をかけて、しばらく狩っていました。深夜1時になって、眠くなったメンバーのためにエスケプしてベドーを脱出。すると・・・チョコボに乗った店長が・・遅いよ;;結局3人がログアウトして、店長あわせて3人が再度ベドーへ。ゴールド・ミスリル亀などをいじめたり、クゥルンの大伽籃に行ってみたり、亀が何もドロップしないので羊に八つ当たりをしたりしていました。眠くなったので解散することになったのですが、店長にクゥダフヘルムを分解してもらってスチールインゴットをゲット!とちょっと得した気分でログアウトしました。
2003年11月17日
コメント(0)
朝10時頃にログインすると、寝ないでプレイしているLSメンバーが何人かいるのを発見!ちなみにおいらも6時までプレイしていたので実質睡眠時間は3時間ほどです。(みんな大丈夫か?)ほどなくしてPTに誘われて向かった先は、龍のねぐら。ここにある広場にトンボがわんさかいるのでそれを殲滅しつつ、近くにいる蜘蛛を狩ることに。構成は、戦竜シ白黒赤(赤がおいら)。おいらは初めての狩場だったので少し緊張してはいたのですが、獲物はこのレベルでは定番のトンボとあってさほど混乱はありませんでした。前衛さんは慣れたもので、トンボを狩り次に沸く時間を計りながら狩りをしてくれていたので、特に大量リンクもなくサクサクと狩りをすることができました。経験値を7000程稼いで終了しました。この時まだ13時!かなりいいペースで稼げていることにびっくり。PT解散したのも束の間、すぐに誘われたので、PTに参加することに。今度の狩場は、最近定番になりつつあるボヤーダ樹でイモ・トンボ狩りです。構成は、ナ暗シ白黒赤(赤がおいら)。最初こそトンボも余っていたものの、さすがに日曜の休日とあって次第に混雑になり、だんだん獲物の奪い合いが激しくなりました。ほとんど獲物が枯れてきた頃にちょうど落ちる人がいたのですが、@ちょっとの人がいたのでもう少しだけ狩りをしていると白黒さんが同時に68になりました。ダブルでおめ~ってことで解散となりました。さて、さすがにもう一回レベルあげPTに参加するだけの気力もなかったのでソロでうろうろすることに。どこにいこうか迷ったあげくオズトロヤ城に行く事にしました。入口から南へ抜ける通路にある池に沸くNMが落とす、風魔の脚袢を狙ってみることに。池の中央に高台の島があり、そこに沸くヤグードの抽選POPでNMが沸きます。とりあえず、ヤグードを殲滅しPOPするのを待っていると・・・沸きましたNMが。名前は何だっけ?それはいいとしてライバルもいなかったのでゆっくりと近づき、スクリーンショットを取りつつ倒しました。アイテムをドロップ!・・・したのですが、はずれのストライダーソードでした;;ライバルがいないのでまだチャンスがあると判断しNMがPOPするのを待っているとLSメンからウィンダスミッションのお手伝い依頼が。どんなミッションか聞いてみるとオズトロヤ城にいって落とし穴に落ちるものだとか・・・今おいらいるよ^^;ってことでお手伝いすることに、ほどなくしてチョコボに乗ってLSメンがやってきました。まだヤグードが楽表示でからまれるため、ヤグードを殲滅しながら目的の場所に行くことに。そして無事落とし穴に落ちたのですが・・・・何も起きません。落ちるとイベントが発生するそうなのですが・・・・何も起きません。なんでなんで?バストゥーク出身のおいらにはサパーリなので、ウィンダス所属のLSメンに聞いてみると、落とし穴に落ちるレバーはミッションを受けた人が操作しないとイベント発生しないとのこと・・・・操作したのおいらじゃん;;ってことで今度は本人にレバーを操作してもらい落とし穴に落ちると無事イベントが発生しました。余計なことして時間をロスして申し訳なかったです。LSメンと別れた後もNMを狙って待っていると、ライバルが出現!周りのモンスターを狩りしている様子を見ていると、モンクさんであることは見た目で判断できますね。不意打ち使ってるからサポはシーフ・・・おいらはサポ戦士の挑発持ちなので勝てると判断。NMがPOPするのを待つことに・・・・・・。案の定挑発でNMを捕獲・・・・・・・;;またストライダーソードですかそうですか;;この後ほとんど記憶がなく寝落ちしてしまったことはいうまでもありませんw
2003年11月16日
コメント(0)
ごめんなさい。なにやったか記憶がほとんどないです。メモもないです。どうしよ・・・・・・。あ、そうだ、赤68になったです。す・み・ま・せ・ん(TT)
2003年11月15日
コメント(0)
お昼はボヤで芋・トンボ狩り。相変わらず危なげなく狩り終了。深夜に誘われてまたボヤへ。獲物がトンボ・カニ。カニが大量リンクしてエスケプしたり、場所移動したらPTメンが黒マンにからまれたりとさんざんで経験値1000も稼げなかったよ;;こんなことにめげずに、カンスト目指してがんばるぞ~(ゴラァ!
2003年11月14日
コメント(0)
この日はグスタフで経験値稼ぎ^^獲物は骨です。いや~いい^^b いいですよ。ボヤばっかりだったので実に新鮮。構成は戦モモ詩赤(おいら)白です。前衛3人は70。すごい^^;骨に相性の良いモンクさんが2人いたのですが、強すぎです。やれ、空鳴拳だの双竜脚だのぶっ放して、800だの1000だのダメージを連発!戦士さんサポ白でタゲ固定するもたまにタゲはずれることも^^;モンクさんちゃんと不意打ちまでやってたのにね・・。骨たびたびリンクするも、詩人さんがなんなく寝かせて、骨をことごとくモンクさん粉砕!リンクしてるのか、わざとやってるのかわからないw70の人と初めて組んだけどとても楽しかった。というか強すぎですよモンクさん^^;おいらも70になれば・・・・・、あんなに強くなれるのか・・・・・・なぁ?
2003年11月13日
コメント(0)
今日もボヤで経験値稼ぎ。他に狩場はないのですか。□さん、どうにかしてくださいよ。ほどなくして67に・・・いやうれしいんだけどね・・・。<番外編>LSメンの忍者クエのお手伝いに行ってきました。多人数かつ強者が集まったため、コロロカのプニを瞬殺!問題なく終了・・。
2003年11月12日
コメント(0)
昨日に引き続いて、またボヤで経験値稼ぎ。構成はナシ暗赤白黒夜もボヤで経験値稼ぎ・・・・。他に狩場はないのかよ!(ちょっと三村風)構成は・・・どうでもいっか^^;というわけで、22000程の荒稼ぎをしましたとさw
2003年11月11日
コメント(0)
お昼にボヤで経験値稼ぎ。構成はナシモ赤赤白。さすがにいつも同じ場所での狩りで書くことなくなってきたぞ^^;だって65辺りから狩場ほとんどボヤだし、みんな慣れててほとんど事件おきないし・・・・・・。ってことで7000ほど稼いで、一旦ログアウト。・・・・・お昼寝してました。(まだ疲れてるのかな?)夜20時ごろにログイン。緑玉出すこと子一時間。誘われなさそうな気配なので、ブブにいってゴブ、芋をしばいたり、ダボイで蜂を狩ったりしながらお金稼ぎをしてました。特に普通の日だったね~^^;
2003年11月10日
コメント(0)
お昼に目が覚めてさっそくログインしたものの、昨日やり過ぎて心身ともに抜け殻状態のおいら。一日中ボケーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとしていました。(すみません^^;)夜遅くにLSメンからガルカ専用リンクシェル「OTOKO」が募集をしているとのこと。ル・ルデの庭の階段のところに集まっているそうなので、興味しんしんでLSメンと行って来ました。階段の左右にガルカがたくさん座っていました。おいら達LSメンはその間に座っていましたwその後はセクハラ会話・写真撮影会などをしてとても楽しかったです。LSメンのガルカが「OTOKO」のリンクパールを受け取ったそうです^^ガルカさんって少ないから、こういう機会って大事ですよね~。
2003年11月09日
コメント(0)
休日ということもあってガッツリ経験値稼ぎたいので、10時にログインしました。経験値いっぱい稼ぐぞ~、お~!と一人で盛り上がっておりました。<第1部>11:00~14;37赤65で緑球を出しているとPTに誘われました。相談の結果、ボヤで芋を狩ることに。狩場に行ってみると、最初はおいらのPTを含めて4PT程いました。休日はやっぱり混んでるねとか言いながら狩りをしていました。みんな慣れたものでサクサク狩れるせいか獲物の芋もシーンと枯れてる時間が多いこと。ところがお昼の12時になると、昼飯落ちの人がたまたま多かったのか、ライバルいなくなって独占状態に^^ここぞとばかりに休みなしの戦闘が始まりました。芋だトンボだまだあそこにいる、もう沸いてるなど、てんやわんやの状態でザクザク・・ひたすらザクザク無限戦闘状態。途中1PTやってきましたが、特に状況は変わることなくひたすら戦闘^^;詩人さんがいない構成だったものの、12000も稼いじゃいました^^お昼食べたいとのことでPTは解散になりました。おいらもここで昼飯を食べることにしました。この時の昼飯は普段と違ってとてもおいしかったですよ。労働の後のごはんはうんたらかんたら・・・。<第2部>16:30~20:00戻ってサチコメに書いてある離席中の文字を消すと即効でお誘いのTELLが^^今度はテリガンでレベル上げをすることになりました。獲物はコカとその周りで邪魔をするクゥアールです。構成は忍モシ白詩赤(おいら)の神構成w クゥアールによる大量リンクで経験値的に少しロストした感は否めませんがそれでも1万オーバーの稼ぎを得たところで、「晩飯の準備をしたいです~」とのことでPT解散となりました。<第3部>0:00~2:00おいらもご飯食べて、まったりとテレビを眺めていると深夜の0時になってました。さすがに寝るかな?と思っていたのですが、サチコメに書いてある離席中の文字を消すと、また即効でお誘いのTELLが^^断ることなくPTに参加。今回はボヤで狩ることに。構成はナ暗狩白黒赤(おいら)。トンボ・カニを狩る予定でしたが、カニは思ったより強かったのであきらめてトンボに絞って狩ることに。カニさんは相変わらず固いのね;;カニが湧かないところに移動して狩り開始。それにしてもいつも思いますが、狩人さんってステキですね。WSサイドワインダー単発でも余裕で1000オーバーとかですよ。すごすぎ^^;それともこの狩人さんが神装備をしてくれてたからかな?てなわけど特に悲劇も喜劇も起こることなく順調に狩り続けることができました。またまた1万程稼いで、なんと66になっちゃったよ^^うほほ~~い!<番外編>今度こそは寝ようかと思っていると、「パピ取り手伝って~」とのLSメンからの悲鳴がw おいらが第3部でレベルあげをしている頃から、古墳でパピ取りおよびお手伝いしていたLSメン達ですが、全然でなかったようです。心の広いおいら?wは、古墳に向かいました。こっそりLSメン達を捜していると「デターーーーーー!」との悲鳴が^^;「おいらは何しに古墳まで?」てな感じでしたが、「PTに参加してなくても強運は発揮される」などの新たなLS内伝説を作っていたりいなかったり。ついでに粘菌も取りにクロ巣に行きました。通称ドーナツ広場の真ん中の部屋にいるエクソレイなるキノコを5匹程狩ると簡単にドロップしちゃいました。アイテムもらったLSメンは意外なほどあっさありでたのでホッしていたようなしていないような。あとはレベルあげての限界突破するだけだね~とか言いながらジュノに戻ってログアウトしました。
2003年11月08日
コメント(0)
19時にログインすると、LSメンから20の前衛ないですか?とのこと。そこでおいらはモンク20でPTに参加することに。倉庫に行ってゴソゴソとモンクの装備を久しぶりに取り出し、競売に行ってシゲシゲ眺めていました。最近のバージョンアップで新しい装備が増えてますね。特にHQ品が^^;ってことで重宝しそうな新装備をバシバシ競売で落札して、いざクフィムへ~♪構成はモ(おいら)侍暗獣白召でみなLSメンバー、ひゃっほ~い。気心の知れた仲間なので気楽なものです。クフィムの定番ミミズいじめを繰返していました。しばらくして召喚士さんが抜け、5人で狩りを続けていました。おいらが22になると、獣さんが着替えてシーフに。しかも装備をみてみると・・・神だ・・・^^。不意打ちおよび不意コンの威力が尋常ではなかったです。本当に5人か?と思うほどサクサクとミミズやカニを狩っていました。しばらくしてLSメンから黒でやってきた1名を加えて狩りを・・・すごい。10分で1500ぐらい稼いでますな。うひwしかしこの10分経ったところで暗黒さんと白さんがぬけちゃいましたので、4人で狩りをつづけました。さすがに4人だととてとてとかは、厳しいですね^^;とて、つよあたりをチクチクと狩っておいらとシーフさんが23になったところで、みんな眠くなったのでログアウトしました。LSメンバーだけで初めてレベル上げしたけど、とってもとっても楽しかったじょ~~~♪またやりたいなぁ^^
2003年11月07日
コメント(0)
今日は午後11時にログイン。さすがにこれからPT組むのはきつそうなので「何をしようかな?」と考えているとお誘いのTELLがきました。PTに参加したときはすでに6人目ですぐに狩場に出発となりました。狩場はズヴァール城とすでに決まっていました。リーダーである召喚士さんのテキパキとした指示によりあっさりと目的の場所に到着しました。何回かここでの経験値稼ぎをしているらしく、指示もなれたものです。獲物はアーリマンとデーモンです。本当の目的は経験値稼ぎプラスデーモンの落とすアイテムでのお金稼ぎのようです。実際、フレアを1回落としてくれてPT全員が興奮しました。案の定、ロットは負けちゃいましたけど;;深夜2時まで行って、経験値を5000稼ぐことができ、白が64になりました。^^v PT解散間際に上がったのでとてもうれしかったですよ。次は目指せ65です。がんばるぞ!<トリートスタッフに関して>ハロウィーンイベントで取得できる杖のHQトリートスタッフがイベント後のメンテで修正が入りましたね。このトリートスタッフは潜在能力がデジョンということでみんな必死になって取得していました。実際使ってみましたが、杖もってモンスを殴っていれば割と簡単にHP(ホームポイント)に飛ばされていたので、イベント期間中はかなり重宝しました。潜在能力というよりは追加効果に近かったと思います。これじゃ黒さんが使えるデジョンⅡはほとんど意味のない魔法、寝落ちした人をHPに飛ばす以外使うことないじゃん、と思っていましたが、あっさり修正されました。ある条件下で発動するよう修正となった訳ですが、かなりプレイヤーの反感を買ってしまったようです。まあ、おいらは今までの経験からしてすぐに修正されると思ってましたが^^;後で修正するくらいなら、はじめから「このアイテムはハロウィーン期間中は潜在能力に関わらず、効果を発揮する」とでもしておけばよかったと思います。イベントで取得できるアイテムなので別に文句はでなかったと思いますし、ハロウィーン最終日にトリートスタッフを取得して「明日の夜にためそう」といった人にぬか喜びをさせずにすんだとは思います。せっかくのイベントを台無しにするようなことは今後やめてほしいものです。もっとプレイヤーの身になって考えてほしいものです。
2003年11月06日
コメント(0)
今日は午後10時にログイン。@5000で白が64になるためPT参加希望の緑玉を出しつつサーチしてみたものの、後衛がいない。いても同じ白の人ばかりなのでPT組むのは難しいと判断して一人寂しくバタリアで蜂をつついていました。近くにいたゴブリンを狩ると獣人ミスリル貨をドロップしてくれて「ラッキー」と心の中で喜んでいると、海蛇の岩窟にいっていたLSメンから箱開けを手伝ってほしいとのこと。チェストからでる楽譜と海蛇の岩窟の地図がほしいようです。さっそくテレポヨトして歩いて海蛇の岩窟に行きました。おいらも含めて3人で銀貨の扉奥を探索。やたら人が多いのでそろそろ沸くのかな?と思っていると目の前にチェスト発見!LSメンに伝えようとしたその時、他の人に開けられちゃいました;;こうなると30分経たないとチェストは出てこないので、ミスリル貨の扉奥のサハギンを狩って暇をつぶすことに。ついでにコッファーあるかを探索しているとありましたよ。でも鍵は金庫においてきちゃったよ(><)またの機会にするかってことでサハギンを狩っていると、黒真珠がでました。そしておいらの手元に・・・今日はついてるぞっと^^。そろそろチュストが沸くので銀の扉奥に行きました。行ってみるとライバルらしき人達がいる様子。今度は負けませんよ~などと固い決意を胸に探しているとチェストを発見!ライバルに空けられる前に無事に楽譜をゲットできてLSメンと喜びました^^。まだ時間があったので、さっき見つけたコッファーを空けるため、鍵を取りにもどって再度ミスリル貨の扉奥へ。すでにコッファーはなくなっていました;;待っていればまた沸くさということでしばらく待っていると、ほどなくしてコッファーを発見!よっしゃ空けたるで~と叫びながら向かっていると、別の人に空けられちゃいました;;まあ、ライバルいなくなるので次は間違いなく空けられるさ、っと前向きに考えまた沸くまで待つことに。サハギンを狩って暇をつぶしながら待っていると、コッファー発見!無事空けることができました。。中身は5000ギル程のお金をゲット!3人共にお金をゲットできたので「うまい」などと話しているとサハギン、カニに絡まれちゃいました。すでに目的を達成してめんどくさくなったのでエスケプして逃げちゃいました^^;3人共に眠くなったので解散となりました。ゲットした黒真珠を競売にだしてログアウトしました。楽しかったけど白を64にしたかったな~。明日はなれるかな?
2003年11月05日
コメント(0)
今日も朝からログイン。今日は午後4時からメンテがあるということで、早めにPT組んで午後4時までがっつり経験値を稼ぎたかったので、白63でPT参加希望の緑玉を出してました。・・・・・全然誘われない。サーチしてみると同じレベル帯でPTに参加できそうな人がいないことが発覚。ショボーン・・。しばらく呆けていると、「ズヴァール城に鍵取り&スキルあげにいきませんか~?」とのシャウトが。ふむ、神聖魔法のスキルがレベルと比べて極端に低いので、スキルあげに行くか。ということで行ってきましたズヴァール城へ。鍵取り1個でよかったらしく、デーモン倒したら即効でました。よかったよかった。その時、PT会話で「NM発見」との報告があり、スキル上げするはずがNM狩りの大冒険へ。まずはズヴァール城の外郭のNMから、こいつらが当たりのアイテムを落としまくり。うお、スゲー、などと驚いていたおいらですが、ロットが弱すぎてことごとく他のPTメンにアイテムが・・・ショボーン。外郭のNMが放置されてるのなら内郭にもいるのではということで、さっそく内郭へ。いたよNM、おらおらアイテムださんか~いと心の中で叫んでいると、おおまたでたよ。でもまたまたロット弱くてゲットできず・・・ショボーン。ま、まあ神聖魔法スキルはあがったからいいじゃん;;と心の中でごまかしていました。ほどなくメンテの時間が近づいてきたので解散。一旦ログアウトしました。午後6時にメンテも終わり再度ログイン。白63で希望をだしていると、ほどなく誘われました。狩場は悪夢の慟哭の谷。続・休みなき戦いか、と思いきや「ゆっくりやろうよ」と同じPTの赤魔さんがいいました。おいらもこうありたいものです。見習わなきゃ。午後10時に召喚士さんが抜けるとのことでPT解散。64まで@5000になりました。明日には64になれるかな?
2003年11月04日
コメント(0)
今日も朝からログイン。最近は朝からログインばっかりだな。そんなことでリアル大丈夫かおいら?なんてことを思っていたら、「オズトロヤ城で鍵取り&スキル上げにいきませんか?」とのことで参加してみました。ハイプリ・テンプラ・側近を狩りまくりです。鍵も2個でて目的達成。ハイプリがリジェネⅢを3回ほど落としてくれましたが、相変わらずロット不調でゲットできず;;「ついてないよ~」と心の中で叫んでいると解散となりました。ここでリアル友人より「飲みに行こうぜ」ってことで久しぶりに外で飲んできました。最近休日はFFXIしかしていなかったので、たまには飲みにいくのも新鮮でいいものです。あんまり遅くまで飲むと明日に差し支えるので10時くらいでお開きにしました。なのになぜかログインw 暇していると「フェ・インで祭りでもするか」とのLSリーダーの一言で、LSメンとフェ・インに行ってきました。いつも思うけどみんなでボコスカ倒すのって楽しいですな。酒も入っているせいかとってもいい気分でした。ちゃっかりリレイズⅡなぞをゲットさせて頂いたりしましたよ。みんな眠くなってきたところで祭り終了。とっても楽しかったよ~。また行こうぜ!
2003年11月03日
コメント(0)
今日も朝からログイン。競売でゴソゴソしていると、PT参加依頼のTELLが。赤魔65で参加することに。65になったばかりなので死ぬとレベル下がっちゃうから経験値稼ぎたかったのですよ。狩場は迷った結果、テリガン岬に決定。ラプトルとコカトリスを狩っていたのですが、ラプトルからもらえる経験値が少なくて気にくわなかったであろう一人が移動したいと言い出したので、少し北に行ったところで狩ることに。しかし、行ってみるとさっきと状況が変わらないことに気づいたので慟哭の谷に行くことに。しかし途中でPTメンがラプトルにからまれたのでおいらが寝かしてその間に慟哭の谷に行こうとしたのですが、別のラプトルにからまれてしまったおいら;;また寝かせて移動しようとしたら今度は目を覚ましたラプトルがおいらに一撃;;やれやれもう一回寝かせるしかないなとスリプルをかけて寝かせたところにPTメンが一撃食らわして・・・おいおい起きちゃったよ!そのまま怒涛の戦闘で倒しても倒してもラプトル・コカトリスあげくの果てにカニにまで絡まれもう最悪。このままでは全滅しちゃうと判断したおいらは、「テレポー」と叫ぶとそれに気づいた白魔さんがテレポルテしてくれて、無事脱出成功!ほっとしました。PTメンは「ナイス判断」「テレポありがとう」と白魔さんに言ってましたが・・・おいらのおかげなんですけど、と心の中で思いつつそっと胸にしまうことにしました。人間もっと心を広くしないと^^さて、気を取り直して慟哭の谷に向かったのですが、すでに他のPTがいました。1PTしかいなかったのでここで狩りをしてもよかったのですが、先にきているPTに悪いので、リーダーが慟哭の谷の別の場所に移動しようという事でテリガン岬をでて移動しているところ、またラプトルにPTメンが絡まれました;;再度怒涛の連戦をしましたが、めんどくさくなったおいらは「テレポー」と言うと白魔さんがテレポルテしてくれました。再度気を取り直して今度はボヤーダの樹の黒マンドラを狩ることに。しかしここで悲劇が;;黒マンドラがいる場所にはいったものの拠点とする場所が見つからなくて悩んでいると白魔さんが黒マンドラに絡まれてお亡くなりに;;「ごめんよ。白魔さん;;」体制を立て直して今度はトンボを狩ることにこれは経験値的にも強さ的にもPTメンは満足したようで、しばらく狩りをしていたのですが、おいらは嫌気がさしてきていたので「飯の準備がある」と言って解散しました。なぜ嫌気がさしてきたのかというと、経験値的に稼げてないからとかそういうのではないです。順調に狩りをしていたところ悪いとは思ったのですが、おいら的に納得いかないことがあったのです。それはおいらの発言がことごとく無視されていたことです。狩場を変更するときに「××なんかもいいですよね~」と言ってもPTメン「・・・(シーン)」。他のPTメンが発言すると「そこは1PTいますね」とかあるのに、おいらの発言に対しては何も言わない。必ずこの状態になります。PTで行動するのでおいらの発言が通らないにしても無視はないと思うのですが・・・嫌われているのかな? おいらが何かしましたか?(・ω・)
2003年11月02日
コメント(0)
今日は朝からログイン。11月1日~3日はハロウィーンという久々のイベントがありました。モンスターに変装した街の人にお菓子をあげると、アイテムがもらえると言うものです。結構大変でしたが、イベントを満喫できました。FFXIが発売された頃は毎月イベントがありますなどと言っていたのですが、そんな話はどこへやらで、イベントがあったとしても桜の樹がでているといった、これがイベント?みたいなのが多い中で、イベントらしいイベントが久々にあったと思います。期間も3日間と長いのがまたいいです。もっとこんなイベントをたくさんやってくれませんかね?
2003年11月01日
コメント(0)
今日も朝からログイン。赤魔にきがえているとさっそく誘われちゃいました。狩場はボヤーダ樹で、イモを狩ることに。良編成だったおかげで経験値13000ほど稼いで、ついに、ついに、ついに・・・ 赤魔 が 65 に な・り・ま・し・た長かったよ;;FFXIを始めたのが去年の10月で、最初のジョブは赤魔でした。だからとってもうれし~です;;この感動に浸りながらログアウトしました^^
2003年10月31日
コメント(0)
朝、目がさめると・・・・、痛くないよ^^ やった神様ありがとう などど戯言をいいつつログイン。今日は白62PTに参加。場所はオンゾゾでクァールを狩ることに。赤魔、詩人さんもいてとっても楽チン。クァールが盾役のナイトさんに何回も状態異常をの静寂と麻痺をかましてくるので、おいらがそのたびにそれを回復。でもログとにらめっこする必要がないので楽でした。クァールが後ろにのけぞる動作をしたときが合図。その時に何の状態異常をかましたのかをログで確認してすかさず回復すればいいからです。久しぶりに楽チンだな~と思いをはせつつ詩人さんがご飯の準備があるということで解散しました。お、1万稼いでるじゃないですか^^目も復活したことだしこの調子で経験値を稼いでいきたいものです。この後はお金稼ぎでブブリムのイモをひたすらいじめてログアウト。絹糸3Dもとれてホクホクでした^^
2003年10月30日
コメント(0)
今日も朝からログイン。オンゾゾでコカトリスと格闘しているとPTお誘いのTELLが。さっそくジュノにもどってPT組んで狩場のボヤータの樹へ行きました。獲物はこのレベル帯では定番のクロウラーこと通称イモです。特に急ぐでもなくまったりと狩りをしているはずなのにおいらは悪戦苦闘。それは昨日の影響でまた目が痛くなってしまったのです。うう~、誰か助けて~っと心の中で叫びながらも経験値は稼ぎたいので、止めるとも言い出せず経験値稼ぎを継続。気が付くと1万程稼いでいました。やった~^^でもやっぱり目が痛い;;ってことでログアウト。眼科にでも行ったほうがいいかな・・。
2003年10月29日
コメント(0)
今日は朝からログイン。PT参加の希望を出しつつ、ブブリムでゴブリンをしばいてました。昨日味をしめた雷クリでの分解を行い、アイアンインゴット4個、スチールインゴット5個ともうやめたくない状態。しかし、ここでPTのお誘いが・・・。経験値も稼ぎたいのでPTに参加することにしました。今回の狩場は慟哭(どうこく?)の谷です。初めての狩場に心うきうきドキドキ。テリガン岬の海岸にある洞窟の奥にいったところの慟哭の谷で狩り開始。獲物はラプトルっていう恐竜みたいなのと、ロックそっくりな大鳥です。クゥアールは大した事ないのですが、大鳥がなかなかの攻撃力があり範囲攻撃まであって知らないおいらはダメージをばしばし喰らったり;;しかしこの狩り辛いのは敵の強さにあらず、戦闘が終っても休むことなく次々と獲物を釣ってくること。赤魔のおいらはPTメンバーのMPが尽きないようにリフレシュ、リフレシュ、リフレシュ・・・・。疲れました。PT解散したころにはがっぽり経験値を稼ぐことができました。レベルも63にアップ♪でも、おいらの目は真っ赤に充血。リフレシュを切らさないようにログをひたすらにらめっこした代償です。この時まだ午後6時。まだまだやれる時間なのですが・・・ダウンしてしまいました。た・たしけて;;
2003年10月28日
コメント(0)
23時頃にログイン。さすがにこの時間からPT組んで経験値を稼ぎに行くのは、寝落ちしそうで気がひけるので、お金稼ぎにブブリムへ。ゴブリンとボコスカやっているとゴブリンヘルムをゲット。普段なら風クリで分解するのですが、たまたま雷クリが余ってたのでこっちで分解。すると分解には失敗した(ゴブリンヘルムをロスト;;)ものの、鍛冶スキル0.1アップとの表示が出現。風クリだと発生したことなかったのにこれはいったいなぜ?理由はわからないけどスキルがお金をかけないでスキルを上げる方法がわかったことのうれしさのほうが大きく、ひたすらゴブリンのみをしばいては、雷クリで分解をしていました。ほどなくして、鍛冶スキル17になったとの表示が出現。きゃっほ~いとうかれたままログアウトしました。合成ってスキルあげるのにお金かかるし、赤字になることのほうが多いから今回のようなことがあるととっても得した気分になります♪この調子でもっとスキルあがらないかな~?
2003年10月27日
コメント(0)
午前4時に床についてネムネム状態なのに、間違い電話に叩き起こされたのが午前10時。このまま2度寝すると、1日が潰れそうな気がしたので、朝ご飯にすることに。(ここで誘惑に負けて1日が潰れる事はしばしばあります^^;)トーストを頬張りながら、さっそくログイン。「コカトリスの肉」は昨日の乱獲で「ゲッツ!」したので、「ミスラ風山の幸串焼き」を作るのに必要なアイテム「ワイルドオニオン」を取りに内ホルトトにゴブリンを狩りにいきました。しばらくして、「どうやったら奥に行けますか?」とのTELLが。さて、ここで「名探偵ポップ」のご登場となります。実は「奥に行きたい」の理由には、ウィンダスミッションとウィンダスクエストを行いたい、という事を指しています。ミッションは所属国の人でないと受けれないのでさっそくサーチしてみると、このかたはウィンダス所属でないことが判明。となるとクエストですが、2つあります。クエスト名は忘れましたが、1つは白、黒、赤魔導士の3人がいないとクリアできないです。このかたはお一人だったのでこれも違うと判断。残るはもう一つのクエスト「特ダネウィンダス」だけ。ここまでわずか3秒!「ついてきてください」と奥への行き方を教えてあげました。奥へ行く方法は、見た目は壁にしか見えないのですが、実は扉があってそこから奥にいけるのですが、初めての方は意外とわからなかったりします。(私もわからなくて、1時間ほど探してあきらめたこともあります。簡単に見つかるんですけどね;;)さて、どうやら先の推測は当たっていたらしく、ゴブリンを狩っていると先ほどの方からお礼を言われました。やっぱり「名探偵!」と心の中で思って意気揚揚としてましたが、悟られないように「いえいえ^^」とだけ答えておきました。良い事するとうれしくなりますね^^程なくして、「ワイルドオニオン」がたくさん取れたのでいったんジュノに戻って今度は経験値稼ぎ。今日はグスタフでゴブリン、カニを乱獲。この日も1万程経験値を稼ぎ赤62になりました^^v私が経験値を稼いでいる間、他のLSメンバーは集まって要塞にでかけていました。経験値稼ぎが終って競売をのぞいていると「おつかれさまでした」のLS会話が次々と。そして気が付くとLSメンバーは一人もいなくなり私一人だけに;;ちょっと寂しい思いになりながらそのままログアウトしました。おいらもLSメンバーと要塞に行きたかったな~;;
2003年10月26日
コメント(0)
本日は午後から用事があるため、朝9時からログイン。あまり時間もないので、お金稼ぎをすることに。最近のお金稼ぎは、オンゾゾまたはブブリム半島。オンゾゾはコカトリスですが一人では倒すのに時間がかかるので、ブブリム半島でお金稼ぎをすることに。ここでお目当てのものは①ゴブリンが落とす「ゴブリンヘルム」「ゴブリンメイル」「ゴブリンマスク」「ゴブリンアーマー」②クロウラーが落とす絹糸③ゴブリンから盗める「獣人銀貨」④マンドラゴラが落とすないしは盗める「サルタ綿花」です。①のアイテムは分解することで、「アイアン板」「大羊のなめし革」等にしますが、合成スキルが低いので割れてアイテムがロストすることが多いのですが、この日は運が良かったのかほとんど割れることなく「アイアン板×9個」「大羊のなめし革×10個」を得れてほくほく。アイテムドロップの方も絶好調で「絹糸×12個」と確率変動中だったのですが、お昼になったためかなり後ろ髪を引かれる思いでログアウト;; ちょっとブルーになりながらも家を出ました。さて夜10時に家に帰るとさっそくログイン。午前中に取れたアイテムを競売に出したりしていると、「PT組みませんか?」とのお誘いが^^。PT入ると丁度6人目でそく狩場へGO!この日はクフタルで経験値稼ぎ。60台ともなると、「とても強い」モンスターを5チェーンとかして狩るのが常識。数で勝負というわけです。幸いなことに狩場にはライバルがいなくてサクサク狩ることができて、3時間程度で1万程稼ぎました。ただこの方法、休憩がないのではっきり言って疲れます。PT解散後は10分程呆けていました^^;この日は休日なのでまだまだやれるぞ、と思いながらも経験値稼ぎは疲れるので、まったりとオンゾゾでコカトリスを狩っているとLSメンバーの一人が「暇だ」と言ったので、これ幸いとばかりに「オンゾゾで一緒にコカトリス狩る?」と言ってみました。気が付くと私を含めて5人にもなってました。(みんなも肉がほしいのですね^^)40台のレベル上げPTがいないのをいい事に、ひたすらコカトリスを乱獲。途中おいしいアイテムを落とすゴブリン乱獲とまさに乱獲祭り!とても楽しかったです^^午前4時になりさすがに眠くなったので乱獲祭りは終了。落ちるようにして床につきました。みんなで何かするのってほんと楽しいですよね^^
2003年10月25日
コメント(0)
2002年10月からFFXIを始めてはや1年が経ち、突然何かをやってみようと思いました。理由はよく解かりません。ただこんなに長く同じゲームをやっているという経験はいままでになく、せっかくなので日記を書いて足跡を残す事をやってみようと思ったわけであります。文章に誤字脱字、文章力のなさによりヘッポコになるかもしれませんが、お付き合いいただけるとこれ幸いです。※HP作成、日記作成に関しては初心者です。さて、この日は経験値&お金稼ぎのため、オンゾゾでコカトリスを狩っていました。コカトリスの落とす「コカトリスの肉」」はFFXIをやっている人ならご存知の前衛必須の食品「ミスラ風山の幸串焼き」の原料です。食品は消費アイテムのため高価格では取引されていないため、コストを抑えるにはできるだけ現地で原料を揃える必要があります。赤61ソロでも倒すことが可能かつ経験値も少し入るので一石二鳥というわけです。まず、コカトリスを釣った後安全な場所へ移動し寝かせます。自分に補助魔法「ストンスキン」「ヘイスト」「ファランクス」「エンファイア」、コカトリスに弱体魔法「スロウ」「パライズ」「グラビデ」最後に「バイオII」をかけて戦闘開始、といった具合で魔法全開で倒すというものです。はっきりいって倒すのに時間はかかりますが、LV40台の狩場ということもあり、あまり乱獲するともめることもあるので、これぐらいが丁度いいのかもしれません。他PTと特にもめることなく、肉を1ダース取得してオンゾゾから退散。「ミスラ風山の幸串焼き」を作って、競売にだしてこの日はログアウトしました。リアルもそうですけどお金を稼ぐのって大変ですよね~^^;
2003年10月24日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1