もっと気楽にミニバラ育て♪

PR

バックナンバー

2025年11月

コメント新着

ぽぷら999 @ みやかー3さんへ まぁ!そうだったんですね(^^; yahoo…

お気に入りブログ

サザンカ満開 ヤスフロンティアさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年10月05日
XML



バレエコルダナ。

バレエコルダナC_100606-1


昨年、1鉢に1株で植えてから絶好調でした。



芽吹きどきの日照不足でブラインドが多発。

1番花のブラインドは発見次第カットしてたので
ちょっと遅れて4輪ほど開花。

バレエコルダナC_100606-2

それでも、昨年の状態からすると少ない気がします。



続いて2番花。

バレエコルダナC_100701-1

調子良いかなーと思っていましたが

梅雨時の長雨に打たれ落葉し。。

バレエコルダナC_100716-1

今年はけっこうボロボロ。

でも、夏剪定後は好調ですよ♪
今度こそ立派な写真が公開できるかも。


ついでなのでもう1つのバレエコルダナ。
4号鉢で小さめに育てています。

バレエコルダナB_100613-1

こちらは絶好調♪

と思ったら・・・

バレエコルダナB_100613-2

立派なのは1番花の後にニョキニョキ伸びた
ベイサルシュート1本のみ (≡^∇^≡)

他の枝よりも10センチ以上も高いです。
短く切ってもまた芽吹けば同じくらいの高さまで伸びちゃいます。

それにバラは主幹が世代交代していくので
新たに出たベイサルシュートは大事に育てた方が良い気がします。

最近思うのは
この高さが本来のこのバラの高さなんだろうな
ってこと。


前回のバレエコルダナの日記 バレエコルダナのブラインド




いつも応援ありがとうございます。
今日も「ポチ」っと応援クリックお願いします
blogram投票ボタン

Design by:ぽぷら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月08日 20時42分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[ミニバラ(バレエコルダナ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: