2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
コメントありがとうございまーーす(=^▽^=) 携帯からなので、パソコンからお返事書かせて下さいませね~m(u_u)m みっちり~~っと した 一月でしたぁーー(σ・∀・)σ 毎年 冬は 『引きこもり』生活に なりがちな ワタシなんですが..(^o^;) なぜか 今年は 非常に アクティブ(*^o^*) 明日からは 美しいプリンセス先生から 素晴らしいセッションを 受ける事に なっています♪ ジョンの お誕生月だったので、なんと初めて 『泥パックエステコース』を お誕生日割引で 昨日 受けてきましたァーー♪ 今日 改めて 毛並みを見たら 黒の深みが 確かに違う! ライムちゃんの おうちに 伺ってからサロンに 行ったのですが、、ライムちゃんの ギプスを外す手術 無事に 終わったかしら~?(T_T) 考えただけで かわいそう..(;_;) いっしょに お散歩に 行きたいです('-^*)/ PS ちゃんと お仕事も しています♪
2007.01.31
コメント(0)
このブログの アイドル “ライムちゃん”の です >^_^<ライムちゃんの ママ Eさまから 送っていただいたものです (*^^)vずっと アップしたかったんですが、、、^_^;日々に追われましたァーーー ☆Eさま 子供さんたち ご主人さま ありがとうございます m(__)m写真だけでもカワイイですが、実物は もっと かわいいですよーー♪ *** ジョンがヤキモチを焼くと 困るので、、、 ジョンは ワタシの パートナーですから・・・ 特別な存在で~す
2007.01.27
コメント(6)
一昨日の 山形行きで、なんとか 非常にハードな スケジュールのお仕事は、終了(・ω・)/ 後は 施工担当の会社さんに ガンバって いただく事になります。 昨日は やはり 10日ほど前に 急にご依頼のあった(^o^;)市内の中学校の 母親学級で ぬり絵を使った カラーセラピーの実習をしてきましたφ(.. ) 人数は 教頭先生を入れて 15人ほど.. 最初のうちは ちょっと お母さん同志 おしゃべりも ちょっとありましたが、徐々に夢中になって 『色を使う楽しさ』に 入り込んでくださったようです(*^-^)b 今日は 午前 市内で、午後 会津若松で 打ち合わせでした(´∀`) 今 ちょうど 家に着くところです♪
2007.01.27
コメント(5)
・・・ モデルルームの コーディネートプラン、、、、通常なら 2~3週間でも キツイスケジュールなんですが・・・今回は ナンと 実質 “中5日” !!!! (+o+) (+o+) (+o+) しかし!! 一年前に 同じ社長さんから 依頼された『コンペ』形式の プランが 敗れたという苦い過去があり ・・・・・・・ リベンジ !(^^)! ・・・ ・・・・ いえ 恩返し !(^^)! ・・・・今回は こういう条件なので コンペに参加する他業者さんが いない・・・っと いう事ですが、、、なんとか いいモノを作らねば・・・ って、、ブログ書いてる場合じゃない ^_^; ^_^; ^_^; 仕事に戻ります・・・・
2007.01.22
コメント(6)
明るい 同級生たちの 笑顔ですo(^▽^)o 昨夜の 今ごろは 福島の新幹線ホームの待合室で 帰れるのか?それとも友だちの家に 泊まるしかないのか?(??????@)チョッピリ不安な時間を過ごしてました。 待合室の中…ビールを飲みながら、二人でしゃべっているおじさんたちや、ひたすらメールを打ち続けている青年、たぶん何か お祝いの集まりの帰りなのか 花束入りの同じ紙袋を持った若い女性たち3人組み、あとは 印象に残らないくらいの?男性数名、中年の女性と息子、みんな 共通だったのは 最終の新幹線がいつ来るのかなぁ~っと 待っていたってこと… やっと 新幹線が仙台から やってきて 乗り込み 徐行運転で 風の強さを実感… これで また 新幹線が 止まっちゃったら 車中泊かも~… ってことも 想像しました。 母が 8時半頃に 電話をよこしたことに気づいたのが 9時前 それまで ワタシは ビールがほどよく効いて 寝ちゃっていたのでした(^o^;) 周りの 友だち達は きっと 帰らないじゃない?っと 解釈して 寝せといたそうです(>_<) JRに 何度電話しても 話し中! ネットで 検索してもらっても 結果は出ず(>_<)…… 運転予定が 立たないと 出てこないんですねェ~ 知らなかった(T_T) まあ とりあえず 帰ってこれたので よかったです(・ω・)/ 母は このところ だいぶ 機嫌の波が緩やかになって、いい傾向だったのですが、、 「天気予報を見て行っているのに、考えが甘い!予見した行動をなぜ取れない!」っと おかんむり(-"-;) だって 寝ちゃったんだもん…… 今度は ジョンを同行して ちゃんと お泊まりで 行くことにいたしますデスf^_^;
2007.01.08
コメント(5)
大風で 新幹線が来ませんY(>_<、)Y 今 待合室で 待っているところ… 今夜中に 家に帰れるのか?? 眠くなって きちゃいましたァ( ̄ー ̄)
2007.01.07
コメント(4)
気がつけば 今日は七日 昨日から やっと フツウの冬になった感じです・・・寒い 今日は 高校時代の同級生6名で デザイナーをしているSちゃんの家(福島市)で鍋パーティーです(*^。^*)ワタシ以外は 福島在住か 実家が福島というメンツなので、時間も 帰ってくる私に合わせて 14時からにしてくれました。独身時代は みんなで 福島の飯坂温泉の旅館に泊まって新年会をしたり ナンダカンダと集まっていたんですがこの数年前までは 復活していなくて、、、、このところ (4~5年かなぁ) 年に一度は 集まるかな~?まあ それぞれの人生・・・ご主人を若くして亡くしたIちゃん、ダンナの会社を 今では切り盛りしているような Wちゃん、結婚が遅かったので まだ下の子供が小学生のHちゃん、美術の先生で まさかの離婚を経験したNちゃん、お医者さんの娘で お医者さんと結婚して 子供は遅かったけどそのままいくんだろうなあ~っと、思っていたら 思わぬ大変さのSちゃん、そして さっさと バツイチになって、何とか仕事を続けさせてもらっているワタシ・・・・っと、 すごーーーく 明るいメンバーです きりたんぽ鍋をするそうなので、いただき物の 大分の(同級生からの贈り物)焼酎と どっかからのワインとお母上の漬けた 白菜の漬物を持って高速バスで 行ってきまーーす ワンコたちのように 丸まってみようかなーー
2007.01.07
コメント(0)
『年賀状』 毎年 元旦は 脱力感におそわれるほどなのですが、、 今夜は とてもうれしいです(●^o^●) 楽天の“カミングアウト” & QRコードで 「近況メール下さいませ~~」 っと、書いてみたのですが・・・・携帯のメールに トイプードルのライムちゃんのママ(Kさま)から、メッセージが(^。^)実は ライムちゃんは 骨折してしまい、、、(T_T) まだ、ギプス中なのですが、ライムちゃんの写真を 携帯に添付してくださいましたァ子供さんたちも このブログを見て 喜んでくださったとのこと・・・ちょっと、恥ずかしいですけど すんごく うれしいです\(~o~)/そして PCのメールをチェックしたところ、しばらくお会いしてないお客様からも メッセージがァ!! ダブル うれしーーー ******** *********昨日の 涙の訳を 書こうかと思いましたが、、、、先に延ばします・・・(^_^;)・・・・ 要は 『感涙』だったんですが、、、、また、改めて・・・・・ 今夜は うれしい気分のまま おやすみなさーーい PS 写真は 桜の季節の公園で・・・・でした
2007.01.02
コメント(6)
2007年が やってきました! 明けましておめでとうございますm(u_u)m 例年の事ですが、、紅白歌合戦を見ながら、年賀状の宛名書きをし 番組の中盤頃に いったん 自転車で郵便局に出しに行き… さらに 宛名書きを続け………… ちなみに、宛名は手書きにこだわっています(^o^;)一人一人の顔を思い浮かべながら。。 歳が明けた 3時半頃 やっと 終了(*_*) 今年は 最高枚数の310枚! 今日 投函して また20枚買いたしたので 330枚φ(.. ) お手元には 何日頃に 届くのでしょうかァ(^o^;) 今年は マモルさんから 教えていただいた QRコードを2つ入れてみました。 今までは、文章の内容を お客様や公的な役職?(市の審議会などなど)での おつきあいの方々向けと 友人や親しい仲間向けとで 分けており このブログの存在は 上記のお客様方向けの年賀状には オープンにしていなかったのですが、、、、 サロンdeP♪の 第二回の時に マモルさんから、 「ポテクミさんのキャラなら、OKですよー!」 っという 力強いお言葉をいただき(^o^;) カミングアウト(?)することに いたしましたァ(=^▽^=) 初めて ご覧になるあなた! ワタシって こんな人間です(//▽//) ☆☆☆☆☆ 今日の 写真は 22日に 恵比寿に行った時に フラッと立ち寄らせていただいた 焼酎のお店で オススメだった 「うちわ海老」です! 山口県のお魚を 主にお料理を構成されていて 忙しい中 お話してくださったお店の方が ポテクミで検索して掲示板に書き込みをしてくださいました(b^-゜) ありがとうございますm(u_u)m 不思議な形の海老でしたが、すごく美味しかった(*^o^*) 暮れに 息子が帰省してきて 妹と姪も泊まりに来て カーテンの卸し屋さんのキャンペーンで申し込んだ景品(?)の タラバ蟹と毛蟹を 昨日は みんなでたくさん食べました(^-^) 蟹を食べている時は、静かになりますね(^o^;) 歳を越す時間 二度泣いてしまいました(|||_|||) 今夜も 追加分の宛名書きのしている間に 涙が出ました(;_;) 「初泣き」です(^o^;) そのワケは…………… つづく(・ω・)/ PS つらいことがあったワケでは ありません(^_-)☆
2007.01.01
コメント(6)
全9件 (9件中 1-9件目)
1