人生色々。
そして頑張るものにはご褒美が必ずあると思います。とても素敵な今日の日記でした。

私は とうまジィ~ジの夢を2度も見ました。
何故でしょう?
とうまジィ~ジのように明るく前向きに頑張れ!って事かな? (2004.08.16 19:25:15)

五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2004.08.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大学時代、40人足らずの学科に同姓が4人!
それぞれ名前で呼ばれてた。
同級生でも、ひとつふたつ年上の勉強好きなお兄さんたち!
名前をもじって、親しみこめて、カンノリ~!!と、呼んでいた。

今朝起きたら、メールが届いてた。
先日、奥様を若くして亡くされた友からでした。
朝から、目頭!熱くなりました。

以下今朝のメールのやり取り!ほぼ原文のまま。


カンノリさん


私の悲しみは□□や■■、△△、▲▲から聞いて頂くとして、幻のカンノリさんが連絡してくれたことが私の再起を助けてくれるような気がします。

カンノリさんが会社を辞めて連絡不能になった時、私のカミさんは、「結婚式の後、裸踊りをしてくれて皆さんを楽しませてくれたのに、人生色々あるね。静かに見守っていたら、その内必ず連絡あるよ。それまで待てる人でしょう」と言っていました。
それがこんなことで実現するとは人生ヒニクですね。

今日、私のお袋が弔電を見ていて、「●●さんの弔電が一番良かったね」と言いました。
私もそう思っていたのですが、「どうして?」と、わざと尋ねると、「あの人は覚えている。家へ来たとき、◆子(私の妹)が楽しかったのか、飲みすぎて、急逝アルコール中毒みたいになってしまってね」と、私が全く記憶に無いことを言い出しました。

カンノリさん、大牟田のうちの実家に来たことがありますか?
その妹も17年前うちのカミさんと同じ胃癌で亡くなりました。妹は私のカミさんが大好きで、最後は私たちが看取りました。
カミさんはその経過を知っていますので、今度のことでは殆ど私に世話をさせてくれませんで、宣告から一月で逝ってしまいました。

ただ、救いは、「ごめんなさい、こんな世話をさせて」ではなくて、世話をするのが当然だというように、いろいろ我侭を言ってくれたことです。
お蔭で少しは私を認めてくれたのだと嬉しくなりました。

カンノリさん、人生色々ですね。

カンノリさんが復帰してくれたことが。

………………………………………………………………………………………


○○○○さま

文面を読みながら、涙してしまいました。
悲しみの真っ只中、メールをいただき感激しています。


頭にターバンのようなものを巻かれて、颯爽と!
活発で美人の奥様でしたよね。

貴方の実家へ遊びに行ったときのことも覚えています。
可愛い妹さんでしたね。
でも、急性アルコール中毒になるほど飲まれていたとは知りませんでした。
随分若くして亡くなられたんですね。
悲しみがやってくるのが、早すぎますよね。

自ら会社を辞めたときは、丁度阪神大震災のときでした。
燃え盛る炎!テレビを見ながら、引越しの荷造りをかみさんとやったのを覚えています。
阪神大震災の記念日が来るたびに、我が家の大震災を振り返っています。

娘が中学1年生、息子が小学5年生!
これからどーやって食わしていこう?人生最大の挫折を味わいました。
かみさんも一緒にハローワークへ行ってくれたんですよ。
支えはどんなときにも明るいかみさんと子供たちでした。

自ら以前の会社の友人や学生時代の友人と連絡を断ちました。
人生一からやり直し!覚悟を決めました。
最初は新しい会社に馴染めずに大変でした。
仕事にやる気が出てきたのが、3年目!
社長も辛抱強く雇っててくれたもんだと思います。
今は娘息子も社会人、孫も二人!幸せです。

不思議なものですね!
仕事が上手くいきだすと、無性に何かやりたくなって家庭菜園をやり始めました。
友が欲しかったんでしょうね!
ソフトボールにも一段と力が入り、HPも始めました。

奥様が亡くなられたのは非常に悲しいことですが、天国の奥様!
昔の仲間をたくさん引き連れてやってきてくれました。
奥様には感謝しています。
天国からいつまでも仲間を見守っていて欲しいですね。

仲間が貴方を囲む会を計画しているようです。
思い出話、語り明かしたいですね。

奥様のご冥福をお祈り申しあげます。

カンノリより

……………………………………………………………………………………

カンノリさん

不思議だね。
私はタイに居る時、胃癌にかかり全摘出しました。
これもカミさんが探して来てくれた医者が素晴らしかったからです。
しかも、胃癌と宣告されたのは阪神大震災の前日でした。

 もう一つ、タイで働いていたとき、もう名前も忘れましたが、カンノリさんと仕事をしていたと言う人と付き合ったことがあります。
その人も「いい奴だったが、どこに行ったことやら」と言っていました。

去年、仲間に「プロジェクトX」の口演資料を送ったときのチェーンメールを送ります。
口演資料とともに、しばし、懐かしんで下さい。

……………………………………………………………………………………


天国の奥様へ!

仲間を連れてきてくれて、ありがとう!
ご主人には悲しみを乗り越えて!
早く元気な彼に戻って欲しいですよね。

学生時代の友というのは良いですね!
いつまでも仲間を見守っていてくださいね。

天国の奥様、ありがとう!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.16 20:53:50
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
kusatoriko  さん

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
高 爺  さん
矢張り昔からの友人はよいですね。
非常に心暖まるメールの交信に感動を感じます。

私も中学生時代、高校時代、入社した職場の先輩達、
名古屋へ転勤になって得た友人達、そして部下達、
幾つものグループが出来てしまいました。

でも今でも一番懐かしいのは中学時代の友人です。
高校時代の友人は名古屋に転勤になった者が9人居り、
その内2人は50才と61才で亡くなっており、
次ぎは私だと常々言われておりますが、
渋とく生き残っております。 (2004.08.16 19:36:36)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
♪まりりん  さん
(π0π) ウルウル
素敵です (2004.08.16 20:24:24)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
レンゲローズ さん
こんばんは。

涙で読めなくなってしまいました。
そのお友だちのお母さまや奥さまの心に残っていたとうまジィ~ジさんの人間性を感じられた想いです。

とうまジィ~ジさんとお近づきになれてよかった!

阪神淡路大震災はレンゲにとっては(実家は六甲の麓なので)哀しいことが詰まっています。
・・・ログイン出来ないんです・・・ (2004.08.16 20:34:09)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
あけたから  さん
こんばんは~♪
ほんとに人生いろいろですね!
いいメール、読ませていただきました。。(涙・涙)

天国の奥様も、天国の妹さんも、お母さんも、
家族ぐるみで付き合っていた方は、
連絡があるとうれしいことと思います~。

どちらもメールができて、うらやましいです!
お友だち、大切になさってくださいませ~m(^^*)m~
(2004.08.16 21:00:04)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
大変な十年だったのですね。
人生山あり谷ありだな~とつくづく思いました。
きっと、かやねずみの家にも、悲しい事楽しい事いろいろと有るのでしょうね。
どんな時にも、とうまジィ~ジのご家族やお友達のご家族のように、シッカリ歩めたらいいな~と思います。
旧交の再開!嬉しいですね。

どんなプロジェクトだったのでしょう?ウ~~気になります。 (2004.08.16 21:03:07)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
楓葉3  さん
旧交の再開!よかったですね。苦難を乗り越えて、今ここに座りぬ。ですね。これからの職場の人間関係って、昔のようにはいかないでしょうねー。 (2004.08.16 21:40:07)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
こんな友情っていいですね。
幾らブランクが長くてもすぐに戻れるんですもの。
すばらしい人生の宝物ですね。

私も、学生時代ではないですが転勤という夫の仕事で付いて廻ったお陰でかけがえのない友をえることができました。人生の宝物です。
いつもいつも、ベタベタ一緒に・・・・ではなく、肝心の時、力になってくれたり・・・ありがたいです。

とうまじーさんにはステキな家族、そしてお友達。
これからの人生益々、ステキに送れますね。

畑蜘蛛の巣だらけ、青かえる・・・これも結構います。
消毒なしの畑にはありがたい生き物です。
カメムシの天敵みつけたい~~~です。 (2004.08.16 21:44:06)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
とても意味深く拝読をさせていただきました。
人生にはいろいろな障害があるなと実感をする今日この頃です。カンノリさんの優しさ、そして周囲の方の優しさを心より感じます。夫婦とは不思議なもので、誕生した時点では殆どの方がお互いに知る由もない間柄。それがいつの間にか、肉親よりも大切になります。
義兄の墓参りに行きましたが、思い起こせば去年の今頃は姉に甘えておりました。「死」を意識した頃だと思います。
おいら達も、カンノリさんの友のような夫婦でありたいと思います。素敵なメールをありがとう。 (2004.08.16 22:06:04)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 素敵な交信録。

 考えさせられました。ありがとうございます。
 気を締めないと。
(2004.08.16 22:27:49)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
ともなり さん
ホントに天国の奥様ありがとう!
人の縁って不思議ですね。
全然知らない人なのに、こんな感動的な話を、さも身内の話みたいに感じてます。
私自身、大好きな叔父さん達をバタバタと亡くしてちょっぴりヘコミぎみでした。
けど、平凡な明日からの生活の源になりましたっ☆
ありがとね♪ (2004.08.16 22:58:59)

Re:天国の奥様、ありがとう!(  
えりー。  さん
ほんとに人生色々ってコトバがあいますよね…
メールのやりとりも、
人柄が伝わってくるようで…
あたしもそんな感じで人と付き合えたらいいなぁ
正直、そう思いました。
天国にいかれた奥様はきっと優しい方だったんでしょうね… (2004.08.17 00:14:00)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
楽天眞弓  さん
(草取り子さんの日記から)
ねえ、わたしのところにも出てね。うちのデイブちゃん、とうまジージさんのひと昔前のようで、ぴりぴりしていて、わたしは なにか楽しいことがおこるのをまってます。

どうぜでるなら、フラダンスの格好、そう、おばあさんのムームーみたいのをきてですね、サングラスでもかけてもらいましょうか。 (2004.08.17 01:52:01)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
旧交の友と再開・・なんて素晴らしいことでしよう。
日記拝見していて・・涙・・ボロボロ~~~人生って本当に色々ですね。
お盆に、主人の実家のお墓参り・・主人のすぐ上のお兄さんのお墓も、お参りしてきました。(64歳で胃ガン肺ガンで逝ってしまいました)

とうまさんが、HP・・メ-ルをして見えるから・・友から・・友へ・ときっと・・呼び寄せる様に伝わって、一早く情報を知ることに、成られたのでしょう。
之からも、きっと、友人達から、色々と情報が飛び込んで来ると思います。 良い知らせも、ドンドン~~~と。
そうなる事を楽しみに、しています。 (2004.08.17 09:14:09)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
darton  さん
カンノリさんへ

悲しみは49日を過ぎた頃から徐々にこみ上げて来ます。
連れ合いを亡くした方にしかわからない、「孤独」が襲って来ます。
朝起きた時、ご飯食べる時、TVを見る時、雨が降る時、風が吹く時、季節が変わる度に思い出し、一人になった孤独感で壊れてしまいそうになります。

人はいつか一人で旅立って行くものですが、見送れる覚悟は出来ません。
自分が旅立つのは仕方ないが、一人残されるのは・・・死ぬより辛いです。


ウフフウッフ(o^-^o) エヘッヘヘヘ
鋭い眼やろ?デブには鋭いねん!(爆)

(2004.08.17 09:27:57)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
檸檬12  さん
こんにちは!!

お久し振りです。

人生の中で起きる事は
どんな事も意味のある事だと思います。

出会いも別れも挫折も、
人の死もきっと意味のあるものなんでしょうね。
きっと、その人がそこに存在するという事が、
一番意味のある事なんでしょうね。 (2004.08.17 14:11:33)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
亡くなられた友達の奥様に
心より冥福を申し上げます。
こういう状況での懐かしい友との再会は
何かつまってしまうものがあります
皮肉なものですね。
でも心温まるメールを見ると学生時代の友との繋がりの
深さを感じます。
高校時代の友がいて今でも行き来が出来ている状況に
いつも私は感謝しています。
よりいっそうメールをしてきた方との交流が深まることを望みます。
とうまさんもいろいろ試練を乗り越えてきたのですね
メールのやりとりに感銘しました。 (2004.08.17 15:20:58)

Re:天国の奥様、ありがとう!(08/16)  
marinesnow2525  さん
昨日読ませていただき、感動しました。
でも、それほど年端もいかぬ私が(若くはないですが(^^ゞ)あまりコメントできることなんてないかな、と、書き込みを控えさせていただきました。
でも、きょうずーとこの日記のことがなによりも頭の中に残っていました。
一大決心をなさってそれまでの友人達との連絡を断たれたとのこと、とうまジィ~ジさまもおつらかったこととお察しいたします。でも、生きることに真摯にむかっていらしたから、また皆さんとお会いできることができたのではないでしょうか。
えらそうにごめんなさい。とてもよいお話を拝見できました。ありがとうございました。

(2004.08.18 01:37:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: