五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



お正月二日目、朝から良い天気!
何気にベランダへ出て、山茶花の生垣!
見ると、いたんです!ウグイスが。
鳴いて欲しかったなぁ~、ホーホケキョ♪

「ジィ~ジ~!」とりょうに、お外せがまれて、
孫の手引きながら、住宅横の公園へ。

公園の南、ちょいと大きな築山あり。
住宅出来て、もう20年余り!



公園の築山


築山の 裏に小さな 水路あり

灯台下暗し!
何も淀川の河川敷まで行かなくっても、ここは野鳥の宝庫なり。
ああ~うれし~♪正月早々、大発見!


ヒヨドリ


ヒヨドリもお正月?
木から木へ、陽気に浮かれて、踊り回ってる。

ハクセキレイが2羽、水路脇の土手を、チョンチョンと!
楽しいねぇ~♪うれしいねぇ~♪

水路の向こうに、何やら珍しい鳥、発見!
お尻黄色く、背中の後に白い模様。

家へ帰って、教えてもらった近くに住む野鳥のネット図鑑!

今やこの辺りでも見ることが少なくなった鳥だとか。
こりゃ、奇跡か?
ああ~、こいつぁ~初春から縁起がよござんすねぇ~♪

昼からかみさんと、お買い物!ショッピングセンターへ。
元旦のカラオケ大会で、かみさん優勝!


気分屋さん 勝って財布の ヒモ緩む

ウォーキングシューズ、パンツ&シャツ!
買ってもらって、店内のミスドーへ。
ドーナツとシナモンスティックでティータイム!
これも会計、おかあさん!

負けるが勝ち!よー言うたもん。
ああ~、よきかな~、よきかな。

家へ帰って、かみさんが!
「春菊、入れへんかった?買ってくんの忘れたわ!」
『畑にあると思うよ!採ってきたろか?』
薄暗くなりかけた畑へ、今年初出勤。

春菊の根は深く、泥一杯ついてくる。
ああ~、水が冷たそう!
泥落とし!かみさんに、任せっかぁ~?

『採ってきたよ~ん♪』
泥一杯ついた春菊、ついでに抜いてきたこれまた、泥つき大根!
スーパーの袋ごと、かみさんへ手渡した。

昨夜はすき焼き、久しぶり!
娘、孫たち加わって、お鍋さんもグツグツ笑ってる。
孫たち、うどんツルツル食べながら、こぼしながら、

何となく 幸せ感じる お正月










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.03 08:11:46
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: