五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.01.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
<郷土玩具展、金太郎>

郷土玩具展、金太郎!


『りょうのオムツいつとれんの?』
「知らん!りょうに聞いてくれ~!」
2歳になる、りょう!オムツが取れるのはまだ先の話のようだ。

こいつの足が、まるで金太郎!ぶっとい足してる。
オムツ姿!足にかぶりつきたくなるような衝動に駆られることがある。
異常性格なんやろか?美味しそうなのである。

冗談で、実際に足にかぶりついたら、りょう!
『もう、いっかい!ちてぇ~?』

思って、一回で止めた。

今日昼間はみぞれ!
夕方雲がなくなって、まだ日が残ってる東の空!
高~いところに下弦のお月さん。
こんな時間に月見ると、寒さが増幅されてくる。

帰宅すると誰もいない。
寒さで固まって、な~んにもする気なし!
やったことといや、トイレに行って、暖房つけただけ。

ボーッとしてたら、かみさん帰って来た。
「洗濯もん入れてくれたぁ~?お風呂は?」かみさん、矢継ぎ早に!
『………』口が凍ってて、返事もできゃしない。


風呂に入って、やっと生気が戻った。
ああ~、今日は寒かった!

『今日は鍋やろ?』、「うん!寒すぎ~♪」
『なに?しゃぶしゃぶ?』、「ブーブーや!」
ブリとブタの寄せ鍋とか。


正確には、あるけどかみさん出してない。

孫たちが三輪車で、家ん中!走り回るのに邪魔だとか。
孫たちが走り回って、炬燵布団!つまづいてこけたら、大変なんだって!

孫たちは我が家の、王様!仕方んにゃ~♪
ジジイ、しんぼー!しんぼー!
孫たちゃ、きかんぼー!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.21 19:26:22
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
penguin3.com  さん
いつも目に浮かぶような文章ですね。
我が家は、灯油ストーブ使ってますが油の減りが早いこと…。おーさぶ。ぶるぶる
PEN (2005.01.21 19:28:35)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
↑に同じ。
うちも石油ファンヒ-タ-のようなスト-ブのようなの使ってますが、本当に減りの早いこと。
今日はこちら、かなり天気良かったですけど寒いのなんの。北風ピ~プ~。太ってるのに皮下脂肪は肉布団の効果なしですよぉ♪苦笑

こたつ、我が家も昔は無かったような。
子供が座っているようになって(家の中で乗り物に乗らないようになって)はじめて出したような。

本当に騒々しい家だったよなぁ( ̄ρ ̄i)タラ~
今は私の怒鳴り声で騒々しかったりしてね。苦笑 (2005.01.21 19:36:35)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
>高~いところに下弦のお月さん。


同じ頃、西のジィ~ジさんと東のオイラとが、同じ月を見ている、考えますと楽しいですね。
ほんと、今夜の月は綺麗ですね。

人形の表情が良いですね。逞しい足も素敵です。
見ているだけで楽しいですよ。
(2005.01.21 19:50:11)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
楓葉3  さん
金太郎さんもいろいろな商売をやっているのですねぇー。またかりかついだき~んたろう ♪、 く~まにまたがり…お馬の稽古~。金時山ってあります。毎朝山登りする金時娘じやなくて金時おばちゃんがいます。ホツペが真っ赤で、すごく健康なかたです。 (2005.01.21 19:56:41)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
高 爺  さん
小さいお子さんの肌は本当に柔らかく食べたくなりますね。
りょうくんの腿はまだオムツをしていると、
昨日の大根よりも辛いかも知れませんよ。

郷土玩具は何時見てもよいですね。
これは今購入すると結構な価格でしょうね。
毎日楽しみにして見ております。

(2005.01.21 20:19:20)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
寒い間はオムツしてたほうが・・・・・・

暖かくなったら取れますね。

想像できます、赤ちゃんのアンヨ。
噛み付きたくなります。
「もういっかい、ちてぇ~」思いS出します。
可愛い・・・・

お炬燵、わが家は私がものぐさなので、今いっそう動かなくなるので出しません・・・・というより捨てました。

こんなに寒いと恋しくなります。 (2005.01.21 20:38:25)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
金太郎さんのおもちゃ・・可愛い~~りょうちゃんも、とうま君も、まだまだ、金太郎と同じですよね・寒さも何のその~~飛び回って遊びたい盛りです。
我が家も、灯油のストーブ+炬燵です~~すぐにうたた寝をしてしまいますね(グー・グー)
特に主人は横に成ったら、いびきです。
今日は特に寒かったです・・一日中、雪が降ったり、やんだりでした。
(2005.01.21 21:32:43)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
3chan0227  さん
こんばんわ~
炬燵はおじさんのところも有りません。
皆さんで鍋をたべている暖かい光景が映りますよ。
おじさんのところは多分灯油代、電気代増えているでしょうネ (2005.01.21 21:41:18)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
roko0407  さん
こんばんわ~
今日は”赤城おろし”でした~散歩は寒い!

我が家は掘り炬燵だよ~~ん(^O^)/
こちらの寒さは、チョー厳しいから(・・;)
我が家は、しゃぶ・しゃぶですたぁ。。。
美味しいかったよ~~ん♪ (2005.01.22 00:16:04)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
こんばんは。σ§^-^*§

今日は金太郎さんが勢ぞろいですね~!
そのうち取れるでしょうから、我慢のしどころでしょうか?
肌が濡れないものが開発されてから、一般的に昔よりは遅くなってるみたいですね。

今夜のお月さまも綺麗です。
星も瞬いていますー。

レンゲのとこにもおコタはありません~! (2005.01.22 01:19:57)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
きびこ  さん
お久しぶりです。
郷土玩具、かわいいですね。
孫って本当にかわいいものなのですね。
とうまジィ~ジさんの文章から
お孫さんたちへの愛情が感じられます。 (2005.01.22 04:29:44)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
ぶりと豚のお鍋おいしそうですね。
ぶりおなべにいれたことないんですが・・・
今度入れてみます。
外孫ですがオムツ取れたの男の子は3歳でした。
(2005.01.22 09:09:12)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
炬燵は出さないと決めたら結構使わずにいけます。
でも一度炬燵の魔力に掛かると抜け出れません。

本当に金曜日は寒かった…らしい…
私はじっと家の中で…パン作って…
食べて…寝て…太って…ヤバイやん!

パンはなかなか好評でした…家族のものは褒めるしか仕方あんべぇ…

なかなか手の凝ったパンは出来ません。
ハンバーグはねぇ…なかなか…捏ねれないからねぇ…
ゴム手袋…なかなかよい案ですねぇ…
でもちょっとばっかり、気が無い…ハハハ
まぁ検討課題には入れたいと思います。

とうまジィ~ジさんも結構まめねぇ…
我が旦那と変わらないかもねぇ…
(2005.01.22 09:40:25)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
kusatoriko  さん
うちにもコタツありません。
臭いが篭りそうで私が嫌いなんです。
3ちゃん寒さに震えシンボーシンボー
酉子さんキカンボーです。 (2005.01.22 11:55:41)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
marinesnow2525  さん
こちら以上に寒かったようですね。バイクで帰宅?それはもう何も出来ずに固まりますよね~。

金太郎さん、いろいろな顔がありますね!でもやっぱり子どもは子どもらしい顔の方がかわいい?!
(2005.01.22 12:09:38)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
こんな事書いたら娘に叱られるかもしれないけど・・
家の娘の足も赤ちゃんのとき、太かった~~!
ムチムチしていて、思わず触りたくなるほど・・・
今は・・・!?ヤッパリね!

お孫さんと、奥さんとお鍋・・おいしいでしょうね!

仕事起動に乗ってきました!! (2005.01.22 14:07:13)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
detupa  さん
こんばんは!
お孫さんは王様・目に浮かぶようです!

姪っ子の結婚式、だんだん我が家の娘たちも
近づくか??・
でも、現実はまだまだのようです、残念!
またです。 (2005.01.22 21:39:36)

Re:しんぼー!しんぼー!きかんぼー!(01/21)  
それはそれは・・・笑。
やっぱりお孫さんには勝てないでしょうw
(とうまジィ~ジさん、だんだん小さくなっちゃって・・・;)

我家は祖父母宅に行くと、子供達は天狗さんになります~。
甘えられる所があるって幸せなんでしょうが、
親の私はハラハラさせられっぱなしです~; (2005.01.23 15:46:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: