五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.03.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「なにしてんのよ?」、『???、きょう仕事休み!』

昨朝7時、起きてきたかみさんに言われて、はっと気が付いた。

大相撲春場所!今日が初日。
町にお相撲さんの宿舎になっているお寺がある。
一昨日お寺に電話したら、
朝稽古!朝7時から9時までやっていて、見物させてくれるとか。

昔、巨人、大鵬、玉子焼き!
それ以前の栃若時代!

今は好きな力士はいないけど、どんな稽古をするのか?興味が湧いてきた。


別院1


娘が小さい頃!通っていた幼稚園を麒麟児(現・北陣親方)が訪問したことがあって、見に行ったことがあった。
昔は名門中の名門であった二所ノ関部屋!
現在は幕下以上の力士は誰もいなく、新弟子2人を含む小さな部屋になっていた。

相撲部屋の朝稽古を見るのは初めて!
かみさん誘ったけど、「私、デブは嫌いやねん」!
アッサリ断られた。
『どすこい~♪行ってきまっさー♪』一人で出かけた。

お寺裏、プレハブ建屋の中に土俵!


初日前の儀式なのか?呼び出しさんが5人やってきて、土俵の周りを太鼓叩きながらゆっくり三周。
初日の幕内取組み!力士名を甲高い声で読み上げて、土俵に響き渡る。
鍛え上げられた非常にいい声!最後に土俵を一周して引き上げた。
これから他の部屋にも回っていくそうだ。

同じ相手と何番も!玉の汗が出てきて、息が上がってハァ~ハァ~。

体が大きいこともあって、観ていて迫力満点。
神聖な土俵!写真が取れなかったのが残念!

新弟子2人!2日目に前相撲とか。
土俵への上がり方、立会いの仕方、勝ち名乗り・負けた時の礼儀!
北陣親方に入念に指導されていた。
今場所、新弟子さん70人!2番勝てば、一番出世とか。
何とか一番出世して欲しいもの。


別院2


練習終えた、お相撲さん!
寒いのに、浴衣一枚!元気やねぇ~。


家へ帰って着替えて、今度は畑へ!
春ですねぇ~♪
しばらく畑サボっていたら、雑草が芽を吹き出していた。
雑草刈り終えたら、みぞれ交じりの雨!
強くなってきたので引き上げた。

遅めの昼食かみさんと、クルクルで!
食べて、あられみたいな雪降る中!夕食の食材お買い物、かみさんの運転でスーパーへ。

スーパーへ入る狭い道!
前に車が止まっていて、人が降りようとしてる。
かみさんブレーキかけて泊まっていたら、いきなり後からドッス~ン!
オカマほられてもうた。

ビックリしたけど、車のへこみだけ!
相手が保険で直すからと、警察呼んで!雪降る中、事情聴取。
怪我がなくて、ほんと不幸中の幸いでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.13 05:42:02
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: