五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2005.03.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日午前中、ポカポカ陽気!
昼から一転!雷、突風を伴う雨。
お天気屋さんのお天気(あったりまえか?)にゃ、困ったもん。

土日のお天気が気になるところですが、
関西地方!なんとか雨は降らないですみそうです。

実はHPのお友達、楓葉3さん!
甥っ子さんの結婚式後、ご親戚ご一行さま10名ほど引き連れて、
京都半日観光にやってこられるとか。

京都嵯峨野、ご訪問!お尻に火がついてらっしゃるようです。

今日で最後!「祇王寺」ご紹介いたします。


祇王寺


祇王寺(尼寺)!
小倉山山麓、竹と楓に囲まれた小さな草庵です。

まつられて百敷き春や祇王祇女   智照尼

あまり広くない苔の庭が素晴らしく、
わび、さび、わさび!?目にピリッとしみてくる美しさです。


祇王寺 庭


祇王寺 苔庭


祇王寺 玄関付近からお庭拝見


モスグリーンって言いますが、
ここへ来ると、苔の色!一種類でないことがよーく分かります。


祇王寺 控の間の吉野窓!


吉野窓!
草庵の控の間の大きな窓、影が虹の色に表れてるのを以って一名「虹の窓」といわれています。
斜め格子の窓の向こうには、真っ直ぐに伸びた竹林が望めます。




ところで、今夜はワールドカップサッカーアジア最終予選、イラン戦!
要らん言われても、アウェー戦!ここはしっかり応援しなくっちゃ。

ちょいと気になるところが、キックオフ!日本時間、PM10:35とか。
いつもなら夢の中の時間帯!な~んてことは言ってられない。

一年ぶりくらいに代表復帰するヒデの司令塔、上手く機能するかがカギ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.25 04:42:48
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:祇王寺(03/25)  
やった!! 1番のりです!!
コケがきれいですねぇ。
花がなくてもコケだけで十分きれいです。
尼寺とのことですが、今でも尼さんいらっしゃるのでしょうか? (2005.03.25 05:06:55)

Re:祇王寺(03/25)  
祇王寺・・素晴らしいところですね~~庭・・苔庭・・玄関からのお庭・・素晴らしいです・わび・さび・昔からの日本庭園~~引きつけられます・・見たいですね・・いつもは表だけで・・こんなに、中の方まで見た事無かったです。
今が・・良いですね・・観光客も少ないでしょうし
このシーズンが・一度見たく成って来ました。

(2005.03.25 06:20:13)

Re:祇王寺(03/25)  
きびこ  さん
苔の色がきれいです。
苔の上に落ちた椿が美しいですね。
ご夫婦で楽しい時間を過ごされて
よかったですね。
うらやましいです。
(2005.03.25 06:39:37)

Re:祇王寺(03/25)  
お(~∇~* )ノ は(*~∇~*)ノ よっ( *~∇~)ノ

昨日は夕方こっちも突然雷雨でね・・・丁度画像編集していてPCオンにしていたら、・・・突然の雷雨&突然の停電!その後ちょっと調子悪かったからPC壊れちゃったかと思いました。(>▽<;; アセアセ

京都観光。京都嵯峨野憧れてはいるんだけどなかなか行けないので、とうまジィジさんトコで見学させて頂くね^^ (2005.03.25 07:44:41)

Re:祇王寺(03/25)  
綺麗ですねぇ…
コケがこんなに綺麗なんて…誰が言った?
みんな知ってるかぁ…

三千院も苔が有名ですが、苔を維持するのは大変です。
春休み…ちょっとチビ連れてブラブラしますかぁ!? (2005.03.25 08:33:16)

Re:祇王寺(03/25)  
楓葉3  さん
百敷きや~~、古くて、やぶけて、におうのや~~なんて百人一首で遊んだことを思い出しましたけど、百敷???実際の意味は知りませんでした。
この歌はアタマに入るかしら~~、まつられて、…もう、次がでません。 (2005.03.25 08:34:08)

Re:祇王寺(03/25)  
darton  さん
(*^o^*)オ(*^O^*)ハ(*^o^*)ヨーー!

やっと晴れ?
なんだか春になるの為に苦労してるって感じの今日この頃です。

サッカーの試合頑張ってもらいたいですね。
頑張って応援して下さいよ!
転寝したら あかんで!!
(2005.03.25 08:35:42)

Re:祇王寺(03/25)  
便利になりました。居ながらにして、京都観光ができます。それも、ジィ~ジさんの名ガイド付き。コケのすごさに驚きます。どこでしたか、「苔寺」を観光したような記憶があります。
スケールは小さいですが、こちらには「鎌倉」があります。手入れの行き届いた庭をもつお寺が点在しております。
さだまさしの「縁切り寺」がありまして、かみさんと行きますがご利益はないようです。 (2005.03.25 09:10:09)

Re:祇王寺(03/25)  
揚雲雀  さん
おはようございます
今日の祇王寺、良いですね
ジイ~ジさんのアングルと言うのでしょうか
視点が良いのでしょうがとっても
素敵な写真ですね
吉野窓と言うのは初めて見ました。
わび、さびの世界ですね。

サッカー見ると寝不足になりますね。
明日はお休みだから大丈夫かな (2005.03.25 09:56:28)

Re:祇王寺(03/25)  
高 爺  さん
祇王寺は苔寺としても有名じゃないですか。
これは手入れ不用なのですか、
それなりに手入れするのか不思議です。

鬱蒼とした森林に囲まれて日の光が入らない、
暗い処を苔はよく育ちますのでそのような環境ですか。

嵯峨野巡りは私も是し行って見たい所ですが、
矢張り秋の紅葉のシーズンが最高なのでしょうね。

当地は今朝は今冬一番の冷え込みとなりましたが、
9時頃に突然吹雪きとなり来名37年にして初めての光景、
思わず郷里の冬を思い出し郷愁にはせりました。

今は通り雨のように吹雪も治まり日が差し込んでおります。
愛・地球博の開幕も寒さに震えながら開場を待つ人達には、
最悪の天候となりましたが熱気は凄いですね。


(2005.03.25 10:25:31)

Re:祇王寺(03/25)  
静寂なお寺さんですね。苔が又見事で・・・
機会があったらぜひ行きたいですね。

(2005.03.25 12:34:15)

Re:祇王寺(03/25)  
3chan0227  さん
こんにちわ~
ここも言われなくても「京都古寺」と解るたたずまいをしていますね。
ここに居たら時の過ぎるのを忘れてしまいそう。
特に林の中を流れる小川がそれを惹きたてていますね。 (2005.03.25 14:50:38)

Re:祇王寺(03/25)  
夫もイラン戦の為に今は一休みしていますよ。

落ちつきますね。
英会話の先生が行っていたように,こういう風景を「侘び、さび」というのでしょうね。
(2005.03.25 19:50:55)

Re:祇王寺(03/25)  
こんばんは。σξ ̄ー ̄ξy-゚゚゚

今日も美しい日本の良さを堪能させていただきました。
清々しい気持ちで心ゆくまで応援します~!
うまく歯車がかみ合って成果がでますように~!
ドキドキドキドキ・・・・ですー。〃∇〃♪ (2005.03.25 21:14:35)

Re:祇王寺(03/25)  
roko0407  さん
こんばんわ~~!
わあぁ~~綺麗な苔寺ですね!
懐かしいなぁ・・・高校の修学旅行で見ました。
苔のジュータンですね! (2005.03.27 20:06:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: