五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2006.10.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



紫式部邸宅跡に建てられてるお寺とか。


廬山寺(ろざんじ)


平安時代、御所づとめをしていた紫式部がここに住まい、
「源氏物語」、「紫式部日記」等殆どの作品がここで執筆されたと言われてます。




源氏の庭







源氏の庭







源氏の庭



紫式部にちなんだ「源氏の庭」には白砂と苔がよく調和し、
清楚な桔梗が色を添えてます。


恥ずかしながら、秋の七草!つい最近まで桔梗が入ってるなんて、知りませんでした。
てっきり夏の花だとおもっちょりました。

すずなすずしろほとけのざ♪ごぎょうはこべらせりなずな♪

萩(はぎ)、薄(すすき)、桔梗(ききょう)、撫子(なでしこ)、女郎花(おみなえし)、藤袴(ふじばかま)、葛(くず)
秋の七草!サッパリ、ポン酢のおあじぃちゃん♪

覚えたからって、なんてこったないんですが。
ハスキ(ー)なオフク(ロ)!が良いとか。
頭一文字!次が出て来なきゃりゃダメなんですが、興味のある方は。


昨日、ガンバの市民招待デーの話!日記に書いたトコですが。
『前回、○○さんもご夫婦で来てたんやって!』
○○さんは近所に住む、ソフト仲間。
こちらが夫婦で大人しく?観戦してたのを上の方から見て気が付いていたとか。
ひと言、声掛けてくれりゃいいもんを!仲良さそうに?してたんで、声掛けにくかったと。
そんな話をしてたら、昨日かみさん!その奥さんと話す機会があったとか。


観戦終えて自転車で帰ってきたら、ウチの部屋の明かり!まだ灯ってなかったとか。
こっちはモノレール、電車、バス乗り継いで帰宅。

「自転車の方が早かったぁ~♪」ご夫妻で喜ばれたらしいけど、
「試合終わって、ラーメン食べて帰られたんですね♪」かみさん、昨日言われたとか。
ウチの翌日のHPを覗いて知ったらしい。


実はラーメン食べた駅の構内、○○さんが社長やられてる「うどん屋」もあるとです。アッチャー!!
遅い時間帯でお店は閉まってたはずやけど!?ああ~、よかった。ニヤ♪
今度も抽選、申し込まれてるとか。
次、球技場で見かけたら声掛けてね♪
奥さん、この日記!読んでくれてはるやろか?

そんなこんなで、これまで書き続けた日記!今日で1500件となりました。
これからも、「つつ抜け日記」!書かしていただきやぁ~す♪
「紫式部日記」にゃ負けへんでぇ!?なんちゃって♪

昨夜は間引き菜と豚、鱈の寄せ鍋!
トンタラ、ぐつぐつ♪うまカッちゃ~ん♪
深まりゆく秋でんなぁ~♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.04 05:35:03
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: