お久しぶりです。
お疲れ様でした。

私にとっては、とうまJJさんの京都案内がNO1です。
JJさんのペースで良いですから、また楽しい京都案内よろしくお願いします。
(結局今年も京都は行けず、遠い街でした) (2007.12.10 20:51:57)

五坪の家庭菜園から

五坪の家庭菜園から

2007.12.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




光のどけし 秋の日に  しずむこころで 花も散るらむ っ。。。

って感じ。
プログお休みして、結構しゅうちゅーしてオベンキョしたつもりなんですが、
サッパリでした。

いや、なに、京都検定の話です。
まぁ、来年も目標ができたということで、ちょんちょん♪

ひらかた(枚方)のー
電車に乗っていった試験会場が伏見深草だったんで、気分転換!




石峰寺01



黄檗宗のお寺でよく見かける門構えです。

江戸中期、鶏の絵を得意とする絵師、伊藤若冲が晩年過ごしたところです。
本堂の裏山に、住職の密山と一緒に釈迦の誕生から涅槃までの
一生を表わす五百羅漢の石仏を作ったということです。
境内には、若冲のお墓と筆塚があります。

今年は最盛期の京都の紅葉を見る機会がありませんでしたが、
名残の紅葉!?ちょっぴり拝見することができました。



石峰寺02







石峰寺03







石峰寺04







石峰寺05







石峰寺06







石峰寺07



『おいしそうですね♪』って、吊るし柿の写真撮ってたら、
「一つあげましょか?」って、お寺のおばちゃん。
完全な干し柿になってなかったけど、おいしかった♪


しばらくプログ留守してたら、いろんなご心配やら励ましやら。。。

今日からまたボチボチ復活です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.09 22:21:52
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ひさかたのー(12/09)  
民眠  さん
先輩~~お久しぶりで~す。
お元気そうで何よりでした。

ご当地検定はあちこちで盛んのようですが なにせ京都ですもんね。まずは歴史からして違うでしょう。お疲れ様でした。
またきれいなお写真を楽しみにしてますよ~。^^ (2007.12.09 21:20:26)

Re:ひさかたのー(12/09)  
楓葉3  さん
真っ赤だなーー、すごいですねぇー。若冲のお寺、前にも、アップされましたねぇー。行きたいナーとおもっています。やっぱりあの闘鶏の絵をみたいー。

キリ版、昨日終わったところですぅー、残念だわ~~~。 (2007.12.09 21:47:34)

Re:ひさかたのー(12/09)  
こんばんは~~。

お久しぶり~~ですね^-^。
京都の紅葉も、まだまだ、綺麗で見られそうですね^-^。
京都検定試験・お疲れ様でした・・。

干し柿・・今年は、手作りで、正月用は出来上がりましたよ、美味しく成っています。
此から、又、お逢いできますね((*^_^*))。
(2007.12.09 22:06:29)

Re:ひさかたのー(12/09)  
そうでしたか。残念でしたね。京の歴史は古いし多いし大変でしょうね。
そうそう!おっしゃるとおり、又の楽しみと言うもんです~。 (2007.12.09 22:07:28)

Re:ひさかたのー(12/09)  
おすし4  さん
 こんばんわ。

 京都検定、お疲れでした。

 紅葉がきれいですねぇ。

 枚方の~、 親戚が居りますが、無沙汰しています。
(2007.12.09 22:26:42)

Re:ひさかたのー(12/09)  
detupa  さん
こんばんは!
ご苦労様でした、そしてお疲れ様・・
いろいろな検定があるのですね・・

こちらでは江戸文化的な講習も多いです
最近頭を使ってないので?なかなか00
です・・又です。 (2007.12.09 22:28:08)

ひさかたのー   
春の女神  さん
こんばんは

光のどけしで、ア~~ってもう判っちゃいましたよぉ。
こんなによくいろんなことご存知なのに
難しい試験なんですね。
今日、やっと再び素敵な京都を見せていただけました。
コメントにお書きだった干し柿ってこれですね。まだなのにもう頂いちゃったのですか、クスっ。それはそれはでした。柿スダレのお写真いいですね。ちょっと日が当たるところもあったりして、素敵だと思います。 (2007.12.09 22:39:04)

Re:ひさかたのー(12/09)  
tozyoko  さん
長崎も初めて2級とかがあると放送してまして、とうまJJさんがんばっておいでかなあーと思いをはせていました。
一度であがらんでんよかでしたい、来年の楽しみにとっておいてください。
久しぶりの大画面。今年見納めの紅葉です。
みごとですね。わたしの小人さんみたいに、林の中に御仏像ですね。
干し柿はそれくらいの時がおいしのですよ。
何処のお寺でも接待を受けられますね。ご褒美でしょう。 (2007.12.09 23:25:37)

Re:ひさかたのー(12/09)  
お疲れ様でしたね。芳しく無いような文章ですが結果はまだなんでしょう。期待しましょう。

でも分かりますよ。漢字、読めるが掛けないのが沢山出来てきましたね。漢字を放棄した韓国、悲惨でしょうね。

黄檗山・万福寺とよく聞きますね。違う所なのでしょうかね。 (2007.12.10 09:15:30)

Re:ひさかたのー(12/09)  
花水木 さん

Re:ひさかたのー(12/09)  
白花0205  さん
お久しぶりで~す♪
名残の紅葉も見事ですね。
京都の紅葉、長いこと見てないな~ (2007.12.10 22:01:57)

Re:ひさかたのー(12/09)  
優タンばぁば さん
毎日覗いては、うぅ~む~まだか~
ジィ~ジさん頑張っておベンキョですか~!!
って、思っていました。
検定は難しそうだけど、やるだけやったら
気分爽快?!

今日のお寺は、なんて可愛いの!
思わず手を合わせたくなります。
赤い赤い紅葉!!
なんとも~画面で感激したばぁばでした。
ありがとうございます。 (2007.12.10 22:14:20)

Re:ひさかたのー(12/09)  
roko0407  さん
こんばんわ~
ジィ~ジさん、こんなに長いお休みは初めてかしら?
お勉強、お疲れ様でした~~~

石峰寺の紅葉は、まだ綺麗ですね~
吊るし柿・・美味しそうです!
また、楽しみにしています♪
(2007.12.10 23:02:32)

Re:ひさかたのー(12/09)  
テラキー  さん
お帰りなさ~い!!
身体の具合でも悪いのかと内心、心配してました。
お勉強だったんですね。良かった~♪
楽しいブログ、また楽しみにしておりまーす。 (2007.12.11 19:03:15)

Re:ひさかたのー(12/09)  
きびこ  さん
お疲れ様でした。
京都検定、なかなか大変ですね。
さすが、京都、歴史が長いですからね。
来年、ちょうどネズミ年で還暦(でしたよね)ですから
一気に京都検定合格となると思います。
がんばってくださいね。

ブログ復活、うれしいです。 (2007.12.12 06:36:05)

Re:ひさかたのー(12/09)  
darton  さん
お久しぶりです(* ^-^)ノ~~
お勉強に集中する為にブログを休むなんてジィ~ジさんらしくていいわ。(笑)
それで結果は?
先日早朝に嵐山へ行きました。
9時ごろだったので空いてて良かった。

私の釣るし柿も食べごろになりました。
(2007.12.12 11:10:02)

Re:ひさかたのー(12/09)  
3chan7227  さん
こんばんわ~
勉強でブログを1ヶ月も休むはずは無いと思い、
これは「ケツ」に違いないと思ったのに、
お元気でようござんした。
これからはブログを休んでいた分を取り戻すような
京都の紅葉頼んまっせ! (2007.12.12 21:50:46)

良かった!  
チャトのママ さん
先日、心配でrokoさんに聞いた所お勉強!!とか・・・病気でなくて良かったと思ってました。

京都検定、難しそうですね。
また、来年頑張ってください!!

これからも、きれいな紅葉やお孫ちゃんの話畑の話
聞かせてくださいね。 (2007.12.13 09:28:38)

Re:ひさかたのー(12/09)  
チャマ6579  さん
お元気のようでなにより~~

大変難しそうなお勉強ですね^^
いつか京都にお邪魔した折は、ジージさんに
案内して頂きたいですね^^ (2007.12.16 08:34:13)

Re:ひさかたのー(12/09)  
おはようございます。

う~~ん。。。なんか。気配を感じないって思って慌ててきたら。。。お休み気味だったのですねぇ~
だからお邪魔できなかったんだ。。。

年末で忙しいのですけぇ!?
無理のないように気をつけてくださいねぇ~
奥様、孫様みんな元気?

京都検定って。。。毎年受けないとダメなのねぇ!?
知らなかった。。。
(2007.12.22 08:25:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☆お山の生活☆ お~ちゃん0204さん
玲子姉さんの花作り… 玲子姉さんさん
White Flower 白花0205さん
休眠中 darton dartonさん
季節の花 アストロメリアさん

Comments

かやねずみの家 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お変わりございませんか? どこかへ引っ越…
bunchann1943 @ 霧島ツツジ 写真のセンスが素人ばなれしています。九…
ゆうたんのばぁば@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) お久しぶりです。 パソコンが壊れてまし…
花水木@ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) 丁度良い時期でしたね。 花の咲き頃に出…
さんちゃん7227 @ Re:長岡天満宮から山崎へ(04/28) ご無沙汰しています。 きれいなつつじで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: