プレリュード

プレリュード

2006年01月22日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
今日のクラシック音楽

有名な大バッハの「アリア」は彼の書いた管弦楽組曲第3番の第2曲に演奏される曲ですが、これをヴィオリンのG線1本で弾くように編曲されて有名になったのが「G線上のアリア」です。

クラシック音楽には編曲された曲がオリジナルよりも有名になってしまうことが多いのですが、この「G線上のアリア」はその例の典型的な例でしょう。

編曲によってオリジナルより有名になってしまっても、名前はやはりその曲を作曲した人の名前が前面に出てしまって、編曲者の名前が広く知れ渡ることが少ないことが多いのです。

この「G線上のアリア」をヴァイオリン演奏用に編曲したのが、アウグスト・ヴィルヘルム(1845-1908)というヴァイオリニストなんです。 彼の編曲によってオリジナルの「アリア」が一躍クラシック音楽の定番のようになっていますから、ヴィルへルムの功績は大と言ってもいいでしょう。

他にはシューベルトの「アヴェ・マリア」、ドヴォルザークの「ユーモレスク」、ショパンの「夜想曲」などがあります。

G線1本で奏でられるこの「アリア」は実に効果的に編曲されていて、瞑想的な気分の名曲です。 昨日はワーグナーの楽劇「トリスタンとイゾルデ」を聴いていた私には、いっぷくの清涼剤のような気分の曲です。

そのヴィルヘルムが1908年の今日(1月22日)、ロンドンで亡くなっています。 偉大な編曲者、ヴァイオリニストを偲んで、今日はこの小品を楽しんでみょうと思います。



SICC-4
(SONYクラシカル SICC-4 2000年録音)

ヴァイオリン小品100選の最後にリリースされた小品集録音盤です。

前橋汀子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の音楽カレンダー

1857年 初演 リスト ピアノソナタ ロ短調
1859年 初演 ブラームス ピアノ協奏曲第1番
1908年 没  アウグスト・ヴィルへルム(ヴァイオリン奏者)
1916年 誕生 アンリ・デュティユー(作曲家)
1926年 誕生 オーレル・ニコレ(フルート奏者)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の一花 』       胡蝶蘭(2)

昨日に続き長居植物園の胡蝶蘭です。

1/22撮影地 大阪市長居植物園 2006年1月19日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月22日 00時44分52秒
コメント(12) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: