プレリュード

プレリュード

2006年03月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日のクラシック音楽 』はこちらをご覧下さい。

デイヌ・リパッパティのピアノ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ともの『 今日の一花 』     沈丁花

甘い香りが町内のそこかしこで漂うようになりました。 秋の金木犀や初夏の「くちなし」と並ぶ香りの花、沈丁花。 これが咲き始めますと春本番の趣きとなります。

3/19


3/19


3/19


IMGP1703%E6%B2%E4%B8%81%E8%B1%E3%E7%BD.JPG撮影地 大阪府堺市 大仙公園 2006年3月15日

沈丁花科 ジンチョウゲ属



開花時期 3月初め~4月上旬

春の訪れを花の一つで、甘い香りのする花で秋に咲く「金木犀」や初夏の「くちなし」同じように、この匂いが遠くからでも相当強く漂ってきます。

花芽がついてから開花まで3ヶ月くらいかかると言われていますから、
12月に花芽がつくのですね。

白い花もあります。

沈香(じんこう)という香りに似ているのと、葉の形が丁子(ちょうじ)という
植物に似ているので「沈丁花」と言う名前がつけられたそうです。

3月23日の誕生花
花言葉は「優しさ、おとなしさ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月19日 06時32分33秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: