プレリュード

プレリュード

2006年06月02日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
今日のクラシック音楽

サー・ハミルトン・ハーティ(1879 - 1941)は、アイルランド生れの19世紀末から20世紀初頭に活躍した作曲家・指揮者でピアノの名手でもあったそうです。 私がハミルトンを知っているのは、1920年代~30年代にイギリス・ハレ管弦楽団の指揮者と君臨していたことと、ヘンデルの「水上の音楽」「王宮の花火の音楽」の編集・編曲をしたこと、そして彼が作曲した「アイルランド交響曲」が知名度の高い曲であるということくらいでしょうか。

サーという「ナイト」の称号を与えられているくらいですから、音楽活動の貢献を認められてのことだと思いますが、正直言って、あまり興味を示さなかった作曲家・指揮者でした。

それが先日、HMV阿倍野店で偶然見つけたCDが、この人の書いた「ピアノ協奏曲ロ短調」でした。 どんな音楽だろうと思って買ったのですが、これがどうして、どうして素晴らしい協奏曲なのです。 とてもロマンティックなピアノの旋律が心に響いてきます。

構成は型通り3楽章形式で、第1楽章の冒頭はベートーベンの「皇帝」、シューマン、グリーグの協奏曲と同じように華麗なピアノのカデンツアで始まる、ピアノの美しい曲です。 その後この楽章は「ヴィルトーゾ(巨匠)」風に音楽が展開・発展していくのですが、とても抒情的な美しい旋律で彩られています。

第2楽章はしっとりとした情感に溢れており、CDの帯に書かれた宣伝文句(アイルランドのラフマニノフ)のように、非常に叙情的な少し愁いのある美しい旋律が、楽章全体を包み込んでいます。

第3楽章もロマンの香りが匂い立っている旋律で、とてもきれいな音楽に溢れた佳品です。

これはいい買い物をしたと喜んでいます。 買ったのが1週間ほど前ですが、以来毎日欠かさず聴いている曲です。



8.557731 2005年2月録音 6/02
(Naxosレーベル 8.557731 2005年2月 アイルランド録音)

価格も手頃の1000円盤です。 カップリングは「コメディ」序曲、オリエンタル情緒いっぱいの「幻想的情景」です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の音楽カレンダー

1857年 誕生 エドワード・エルガー(作曲家)
1863年 誕生 フェリックス・ワインガルトナー(指揮者)
1896年 初演 サン=サーンス ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ともの『 今日の一花 』    ジャガイモの花



6/02


6/02いずれも撮影地大阪府和泉市 2006年5月30日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月02日 17時20分04秒
コメント(9) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: