プレリュード

プレリュード

2006年06月03日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
今日のクラシック音楽

今日はとってもポピュラーな「ウインナワルツ」の名曲中の名曲、ヨハン・シュトラウスII(1825-1899)の作曲になる「美しき青きドナウ」を聴いてみたいと思います。

ヨハン・シュトラウスは「ワルツ王」と呼ばれた作曲家で、その生涯で500曲近いワルツを書き残しているそうです。

この曲は当初合唱曲として作曲されていますが、この作曲の経緯は戦争でした。 1886年にプーシャ(ドイツ)統一を図る当時の「鉄の宰相」ビスマルクの挑発にまんまと乗せられて、プローシャ軍(ドイツ)が怒涛のようにウイーンに攻め込んで来て、シュトラウスの祖国オーストリアがプロシャ戦争を始めることになり敗戦国となりました。

幸いフランスが調停に立ったためにこの戦争は7週間で終わりますが、それ以後オーストリアはプロシャの圧迫を受けることになりました。戦争によって国は荒廃し、人心は意気消沈していました。 そこへ国民を奮い立たそうとシュトラウスに国民的歌唱曲の依頼が舞い込みました。

そこで生まれたのが合唱曲としての「美しき青きドナウ」でした。 しかし、初演当時は全くの不人気だったそうです。 それでシュトラウスは管弦楽曲用に編曲したのが、後に開かれたパリ万国博覧会で演奏されて好評を得たそうです。

その成功でウイーンに逆に持ち帰って演奏されると大好評を博したというエピソードのある曲です。

昨今のウイーンフィルによる「ニューイヤーコンサート」の最後のプログラム曲となっています。



1899年の今日(6月3日)、ヨハン・シュトラウスIIは74歳の生涯をウイーンで閉じています。

愛聴盤 ウイリー・ボスコフスキー指揮 ウイーンフィルハーモニー

UCCD5032 1979年録音 6/03
(Decca原盤 ユニヴァーサル・クラシック UCCD5032 1979年録音)

長年にわたって弾き振りを行なってきたウイーンフィルのコンサートマスターであった、ウイリー・ボスコフスキーの最後の「ニューイヤーコンサート」でDeccaとしてはデジタル録音第1号となった記念すべき録音盤です。

ボスコフスキー

収録曲
ワルツ「ローレライ―ラインの調べ」 作品154(ヨハン・シュトラウス1世)
ポルカ「お気に召すまま」 作品372(ヨハン・シュトラウス2世)
ポルカ「ブレーキかけずに」 作品238(エドゥアルト・シュトラウス)
ワルツ「酒・女・歌」 作品333(ヨハン・シュトラウス2世)
ポルカ「モダンな女」 作品282(ヨーゼフ・シュトラウス)

喜歌劇「美しいガラテア」 序曲(スッペ)
ワルツ「わが家で」 作品361(ヨハン・シュトラウス2世)
ポルカ「風車「 作品57(ヨーゼフ・シュトラウス)
チック・タック・ポルカ 作品365(ヨハン・シュトラウス2世)
ピッツィカート・ポルカ

ポルカ「狩り」 作品373(ヨハン・シュトラウス2世)
ポルカ「浮気心」 作品319(ヨハン・シュトラウス2世)
ワルツ「美しく青きドナウ」 作品314(ヨハン・シュトラウス2世)
ラデツキー行進曲 作品228(ヨハン・シュトラウス1世)

彼の後には、カラヤン、マゼール、ムーティ、アバド、メータ、クライバー、小澤征爾、アーノンクールなどの指揮者が振りましたが、私が高校生時代から親しんだのはボスコフスキーでした。 それが今でも懐かしく、やっぱりこの盤を取り上げてしまいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の音楽カレンダー

1875年 没 ジョルジョ・ビゼー(作曲家)
1899年 没 ヨハン・シュトラウスII

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ともの『 今日の一花 』     昼咲き月見草

この花も今が盛りと町内の家の庭で咲いているのをよく見かけます。 柔らかい感じの花をアップで撮ってみました。

IMGP3368%E6%BC%E5%B2%E3%81%8D%E6%E8%A6%E8%8D.JPG撮影地 大阪府和泉市 2006年5月30日

赤花科 マツヨイグサ属

開花時期 5月初め~7月下旬ごろ
初夏から夏にかけて、昼に咲いています。
ピンク色のやや大きめの花びらが特徴です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月03日 06時24分23秒
コメント(6) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とも4768

とも4768

お気に入りブログ

悲惨な連休。 New! 魔神8888さん

ファミレス通いは、… New! kororin912さん

スカイミュー μ ミューさん
クラシック音楽は素… 会長0804さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) cialis in der apotheke ohne rezeptcost …
http://viagravipsale.com/@ Re:ドニゼッティ 弦楽四重奏曲/オキザリス(08/31) interacoes medicamentosas viagra <a…
shoko@ Re:デュカス ピアノソナタ/初雪草(08/29) 初めまして。 デュカスのピアノソナタを聴…
ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thank@ ifJU8X Really enjoyed this blog article.Much thanks again. Great. ifJU8X Really enjoyed this blog article…
ONY72s I cannot thank you enough for the post. Wil@ ONY72s I cannot thank you enough for the post. Will read on... ONY72s I cannot thank you enough for th…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: